七味五悦三会

この季節になると、たまーに見聞きしませんか?

七味五悦三会

 

除夜の鐘を聞きながら、

今年味わった7つのおいしいもの

今年感じた5つのうれしいこと

今年会った3人とのすてきな出会い

について、家族で語り合う江戸時代からの風習だそうです。

(出典は・・・? ぶつぶつ ←すみませんうるさくて)

 

大晦日でなくても、家族とでなくても

出典がよくわからなくても(根に持っている)

この振り返りは、いいですね。

 

コーチングを受けておられる方に、有無を言わせず(これだけは)お願いすることがあります。

その中のひとつに

(なりたい自分になっていきたいのであれば)

いいところ、できたこと、できることだけに目を向けてください

ということがあります。毎日やることをお勧めしている宿題もあります。

 

これとね、同じなんです。

自分の中から出てくる自分を確認するには、ひとりでやってみることも大事。

なので、コーチ的おすすめとしては

自分で七味五悦三会を振り返ってから、大切な人とシェアする!

が、いいかな、と思います。

 

ぜひ、ご自身で振り返ってみてから、

お取引先さまとの年内最後のミーティングのあと、コートを着ながら雑談する時とか

御用納めの日、大掃除の後にビール一杯飲んでいる時とか

晦日そばに並んでいる時とか、年越しのお参りで並んでいる時とか

そういう何気ない時間に、シェアしてみてくださいね。

 


今日の写真

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, ワークショップ

先日織った裂と染めた糸。

真ん中に載っている糸は、右から冬青(鉄媒染)、刈安(椿灰汁媒染)、刈安(椿灰汁媒染)に藍がけ。

裂は、若干「この人アタマおかしい?」と心配されそうな配置ですが

実は実は、場所場所に意味があって、さらに連続性もあるんですよ。

これを機に座って即興で織りだすのが、今のところの醍醐味。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA