どうせ

生活のたのしみ展も終了し、通常運転前の整備日です。

関係あるような、ないような、そんな話です。

 

プロ野球って12球団ありますけれど、20年間とか30年間とかのレベルで

ずーっと優勝していないチームってありますよね。

選手自体は、日本は甲子園があるので粒が揃っていると思われます。

また、獲得はドラフト制度があるので、一応平等でしょう。

監督も元プロ野球選手ですから、まあ言ってもそんなに差はないでしょう?

お給料や練習環境、ファンの応援などの差とともに、

優勝できない期間は、

「どうせ」の意識が、あるのではないのかなあと思ったりします。

 

どうせ、このチームで優勝できるわけがない

どうせ、自分ひとりが頑張っても勝てない

 

優勝した経験がなく、自分の高揚感とか、ファンや仲間の喜ぶ顔とか

お給料や待遇が良くなる経験などがないと

「どうせ」になりやすいです。

最近は生涯同じチームに所属する人も少ないかもしれませんが

先輩が「どうせ」だと、それは後輩にも蔓延します。

優勝を知った人がチームにひとりいると、雰囲気が変わる、とも聞いたことがあります。

 

じゃあどうすればいいか。

「どうせ」って言わないようにする、思わないようにする、と心に決めても

無意識に「どうせ」があれば、行動は「どうせ」になります。

そうすると、結果も「どうせ」の結果です。

 

無意識にある「どうせ」がなくなれば、どうでしょう。

「どうせ」の代わりに、優勝できた時の良いイメージをインプットして

勝手に、気持ちよく、優勝に向かって進んでいけるとしたら?

 

それはいいなあ、と思ったらコーチングをお試しください。

プロ野球選手じゃなくても、経営者の方も、会社員の方も、アーティストの方も

誰でも大丈夫ですよ。

 


写真

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング

ここにいる人はきっと、誰も「どうせ」って思っていない
(第4回 生活のたのしみ展より)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA