手放すこと

こんな仕事で、書いたり、だれかとお話ししたりしていると

同時に、違う方から、同じような質問やコメントをいただくことがあって

なんといいますか、こう、お答えではないですけれど

書きたくなることが、あるのです。

 

ほぼ日の塾でも書いた(そしてタイトルにもなった)

「いらない感情や思い込みは手放してしまえばいいんだよ」ということ。

たぶん「感情を手放す」っていうことが、わかりづらかったかなあ、と。

 

例を挙げると、なんとなく暗い雰囲気になりそうなので

モノでたとえてみましょうか。わかりやすいかもしれません。

 

たとえば。

すっきりした部屋に住みたいのに、
自分が赤ちゃんの時に使っていた大きいおもちゃが置いてある。

これが邪魔してるんだなあ、と気づいたら、処分すればいい。

いやこれは大切なものだ、と思うのであればそのまま置いておけばいい。

捨てた方がいいのはわかっているけれど、でもなんでかできないんだよ、ということもありそうですね。

たぶん、ご自分で考えて(悩んで)いるときは、こんな感じではないでしょうか。

 

こんな時のコーチの役割は

部屋がすっきりするまで、寄り添うこと。

大きなおもちゃを処分しやすいように、解体するお手伝いをすること。

あれ?「すっきりとした部屋に住みたい」んじゃなかったっけ?

そのおもちゃは本当に持っていた方がいい?と考えをうながすこと。

捨てた方がいいのはわかっているけれど、でもなんでかできないんだよ。

という時に、気分よく「捨てられる自分」にチューニングすること。その技を使うこと。

このあたりです。

 

自分ひとりで片付けるよりも、気分はいいと思いますよー。

 

というところで、メッセージにお返事を書きましょうっと。

 

よい週末をー!

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ

この紫陽花は、満開(?)になったらどうなるんだろう。

週末は荒れるのかしら。お気をつけて。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA