あたりまえはぶっ壊せる

世の中びっくりするようなことが起こりますよね。

たとえば、

オリンピックの花形競技を開催都市外でやる、とか

即位祝賀パレードの日程を変更する、とか

ラグビーワールドカップの試合を中止する、とか

勝手に変わっちゃった、ではなくて

これらはすべて、何かしらの「判断」「決断」が伴っています。

 

わたしは結構「まじですかっ!」「そんなことできるんだ!」と驚いたんですけれど

皆様はどうですか?

わたしは驚きましたけど、別に驚かないよ、あたりまえじゃない?って思う方も

もちろんいらっしゃるはずです。

 

御察しのとおり、これは人によって「あたりまえ」が違うからです。

いや別に「あたりまえ」で進んでいってもいいんですけれど

何も変化はおきませんね。

あたりまえのままでは、画期的な結果にはならないでしょう。

だからよく「常識をうたがえ」とか「ぶっ壊せ」とか言われるのでしょう?

 

あなたが、何かしらの画期的な決断をくださないといけない時

これは、ひとりで考えたら絶対だめです。

自分の「あたりまえ」から自分で抜けることは、ほぼ不可能です。

考えている間に、つらくなったりします。

つらくなることが目的ではありませんから、ダメージは受けないほうがいい。

また、関係各所を集めての会議なんかも、やめたほうがいいです。

それぞれの思惑に引っ張られて、ぶれぶれになってしまいます。

あなたの決断を固めることにはつながりません。

 

ではどうする?

これも御察しのとおり、ここはコーチの役目です。

なんの利害関係もない質問のプロが、楽に、早く、

あなたの視点を開かせて、あなたがあたりまえをぶっ壊すお手伝いをします。

 

おためしコーチング、ご依頼ください。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ

あたりまえを育てるには、経験や知識が必要なのかもしれません。

反対に、わからない=できないのがあたりまえ、という人もいるので

むつかしい(わたしにとってはおもしろい)なあと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA