使ってなんぼ

500個めの記事です! いつもお読みくださっているみなさま、本当にありがとうございます。

これからも、書いていきますね。

 

さて。特に500回だから、というのはありませんが、ふと思い出したことがあります。

わたしが同志社大学で働いていた時に、とても可愛がっていただいた

片山傳生先生という工学部の先生がおられます。副学長もなさった方です。

片山先生の口ぐせのひとつに、こんなフレーズがありました。

 

「工学は使ってなんぼや」

 

わたしは産学連携(大学が発明した技術や理論を産業界で使えるようにすること)の担当でしたので

「産業界、社会で使われないと意味がない」という意味でよくお聞きしました。

また、よその方に「片山先生がこうおっしゃっていまして」とご紹介したものです。

 

学問によって「使う」「使えない」はもちろんあります。でもそれが学問間の優劣になるわけではありません。

しかし工学は、使ってなんぼや、という性質のものであることには、わたしは素人ながら大賛成です。

 

同じように、わたしが仕事にしているコーチングは、一応、心理学がベースになっています。

実践心理学、と言われていますが、これは多分(あまりはっきりとは言っていませんが)アカデミックでは通用していません。

わたしはそれでいいと思っています。

だって、コーチングは「使える」のですから。使ってなんぼ。

使えるコーチが増えることによって、世の中の幸せが増えたらいいなあと思っています。

 

もちろん、研究や分析が好きなコーチもいます。

でもわたしは「使ってなんぼ」で、これからもやっていこうと思っています。

 

 

500回記念、こんなんでいいのかしら・・・

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA