なぜ?なんで?どうして?

コーチングのテクニックといいますか、決まり事といいますか

こうしましょうってやつに

 

「なぜ?」ではなく「どうして?」を使いましょう

 

というものが、あります。というか、あるそうです。

いや、すみません。わたしあまり意識していなくて。

といいますのも、わたしは関西弁を使うので「なぜ?」とは言わない。

「なんで?」「そんで?」「それから?」です。

さらに、「どうして?」「どして?」って、あんまりボキャブラリーにないんですよ。

 

でもコーチ仲間と話している時に

「なぜ?は理由を、どうして?は結果やプロセスを引き出す」と、物の本に書いてあるよ、と教えてもらいました。

ふーむ、そうなのか? いまいちピンときません。

 

つまり、

なぜ?は過去を振り返らせる、どうして?は未来を想像させる

ということかなあ。

 

「宿題をやってきませんでした」

なんで? → 「面白いテレビに夢中になったから」

どうして? → 「面白いテレビに夢中になって、時間がなくなったから」

そっか、じゃあ次回からどうしようか?

の時に、違いが出てくる、の、かな?

 

なんで?そんで?それから?は、セットで過去から未来へ行ってないかなあ。

わたしはコーチングはインタビューだと思っているので

問題を解決するための興味をコーチが持つことが大切だと思っているので

「どうして?」と聞けばそれで万事OKとは、思わないです。

 

でも、例えば小さいお子さんに

「なんで言うこと聞かないの!」って怒るよりも

「どうして言うこと聞かないの!」って怒る方が、思考を促しているような気もしますね。

 

うーん。むずかしいねえ。

でもお客様はほとんど非関西人なので、とりあえず「どうして?」を使ってみることにしましょう。

もし、部下をお持ちの方などで「なぜ?どうして?」を試してごらんになったら

どんなもんか教えてくださいね。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミルコーチ

近所の大好きなとんかつ屋さんのおいしいおいしいコロッケ。

この日はひれかつにコロッケ1個足しました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA