習慣化のコツ(今のところ)

習慣化について考えることがあったので、今わたしがやっていることを整理して

コツのようなものがお伝えできたなーと思って書いてみます。

 

ええとですね。わたくしダイエットを始めて12日めなのです。

健康診断のために今日だけ食事抜きます!みたいなのを除くと、

たぶん人生で2回くらいしかダイエットしたことがありません。

(そのうち1回目は食事が取れなくなったので、自分の意思でやったダイエットではないです)

結婚式前ですら、ほぼエステにお任せで(こんなやる気のない花嫁見たことないと言われました)。

ええ、ぽっちゃり人生です。これではいかんなーとは、もちろん思っていたんですけど

まあ別にいいか、とも思っていました。

 

そんなある日、13日前。

あんまりお腹が空かなくて、かるーいお食事で済んでしまったのです。

じゃあ、次の日もこんな感じにしましょう、量を計ってカロリー計算もしてみましょう、体重計に電池入れましょう(こら)

とやってみますと

体重に「おおぅ」と驚いたとともに

好きなものをけっこう満足する量食べても、カロリーが低いことがわかったのです(基礎代謝の半分近く?)。

あ、これならできる。と思ってダイエットを始めることにしました。

 

わたしとっても重いので、まずはどーんと体重を落としたかったのです。

というのが、運動だけで痩せるほど動けないし、

ちょっと食事量を減らすくらいだと、なかなか体重が減らなくて(もしくは行きつ戻りつして)飽きてしまうのです。

だから、まず食事制限でどーんと落としましょう作戦にしました。

 

今やっていることは、

 

・1日のカロリーとタンパク質の摂取量をだいたい決めておく

・その範囲で食べたいものを食べる(タンパク質の量を決めると、甘いお菓子を主体にしにくい)お腹が減って寒く感じたら必ず食べる

・とりあえずこのやり方で続ける体重を決める

・毎日体組成計に乗る(と、勝手にアプリが記録する)

・食べるものの重さを計って、カロリーと栄養計算する

・youtubeの「みおさん」のエクササイズをする。好きなもの、気持ちのいいもの、変化しやすい部位からやる

・ピラティスの本に載っている技(?)を3つだけする。そのうちひとつは座っている時も常にやる

・美味しいと思ったので朝一でお白湯を飲む

 

これくらいです。

12日間の成果は体重は3キロちょっと減(これは減らし過ぎなのでもう少しカロリーとります)、

そして目で見てわかるくらい小腹になってきて、今までどんなマッサージも整体も効かなかった肩甲骨が動くようになりました。

 

なんだそんなもんか、と思った方と、

そんなこと自分にはできない、と思った方がいると思います。

これ、ダイエットの理論に叶っている(だろう)「わたしが好きなこと、できること」だけやっているんです。

なので人によって違うのが当たり前です。

好きだから続く、無理しないから続く、習慣化のコツのひとつはこれかなと思います。

 

明日もう少し詳しく。

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

 

次の記事はこちら

習慣化のコツ(理論にもとづく)

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA