言葉からうかぶこと

月曜日!梅雨のはずなんですけれど、しとしと雨が降り続ける感じではないですね。日によっては湿気がすごくて、わたしはこの時期はヘアセットを諦めています。もういい。

 

言葉って、大事ですよね(いきなり)。

自分の意思をはっきりと伝える、相手の意図を汲み取る、などももちろんのこと

自分の脳みそを形作っているのも言葉だと言えるかもしれません。

 

働くってしんどくて大変でつまらなくて利益なんで汚いものだ、と知らないのに思っていた大学生のわたしは

就職するのが怖かったです。だから就職できませんでした。

やったこともないのに、自分には仕事なんてできないと思っていました。

だから就職できませんでした。

でも、働くってしんどくてもたのしくて、利益は人を幸せにする、わたしにできることはいっぱいある、と気づいた今のわたしは

働くの、好きです。いろんなことやりたいと思っています。

いや、びっくりしましたよ。「わたし、働いてる!」って気づいた時は。

 

でね、何かの物事を「しんどい」「大変だ」「辛いものだ」と思うのも

「楽しい」「うれしい」「わたしはできる」と思うのも

事実はどうであれ、自分で思っている分には、どっちでもいいんですよ。

だったら、「楽しい」「うれしい」「わたしはできる」って思う方が良くない?という提案を

わたしは、よくします。

(脳みそ的にも、「うれしい」の方がそちらに進みやすくなります)

 

先日、こんな例が口をついて出てきました。

(わたし、大体の例え話は口から出まかせ、こほん。その場の思いつき、です)

仕事を「作業」って言う人、おられるじゃないですか。

これね、「作業」という言葉から何がうかぶか、なのですけれど

こなすもの、無意識でやること、つまらないこと、なんていう言葉がうかぶなら、その仕事は「作業」になりますよね。

これを、たとえば「チャンス」って言ったら、わくわくしません?そしてその仕事は「チャンスを掴むため」になりませんか?

 

もちろん、どちらがいいというものではありません。

「作業」と言うことによって負担を軽減する効果もありますし

「チャンス」と言うことによって、よりクオリティ高く仕事できるということもあるでしょう。

要は、どうやりたいかによって、言葉を変えるといいですよ、という提案。です。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

スイカジュース大好きです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA