効果的にインプットする(自分事編)

セミナーとか研修とか、受けていても身についていないことも多いですよね、という話が昨日でした。

ちゃんと「できるようにしたい」というセミナーかどうかを選びましょうね、と

ある意味他人事の話をしましたが、今日は自分事。

受け手としてどうしたら身に付きやすいかな、という話をしましょう。

 

映画でも漫画でも、美術作品を鑑賞するときなどもそうですが

「どれ、批判してやろう」「アラを探してやろう」と無意識にでも思っていると

その作品の至らない部分ばかりが気になってしまいます。

そんな見方は、きっと「おもしろかった!」「たのしかった!」にはつながらないでしょう。

(もちろん批判がお仕事だったり、間違い探しの役割がある人は別の話ですよ)

脳の仕組みから言うと、たのしむために鑑賞するならば「たのしむぞ!」と思って臨む方がいいですよ。

 

同じように、セミナーやら研修やらも

批評してやろう、どれどれお手並み拝見だ、どうせ役に立たない、きっとできない、

そんなことを思っていると、どうしても脳はその部分を探して(そして自分を肯定して)しまいます。

ね、やっぱりできないでしょ?と思いたいわけではないならば

できるようになるぞー!って思いながら受講する方がいいです。

そう思っても、なんだかやっぱりイマイチだな、という場合には

反面教師にでもして、何かヒントをつかんで自分でやってみましょう。

イマイチだなー、で終わってしまうともったいないですからね。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン,

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA