苦労話でびびらせる

(三木のTweetをまとめて編集しました)

オリンピックが終わった頃から、元アスリートの方の「現役当時はこうだった」のインタビューをよく見かけます。

その時にいつも気になっているのが、結構「苦しかった、大変だった」っておっしゃっているんですよね。

これ、コーチの視点だと「苦しまなくてすむなら、苦しまない方がよくない?」と思ってしまうんです。

苦しまないようにコーチングしたら、苦しまなくて済んだのに。大変だったんですねって思います。

 

で、インタビューで憧れられる対象の人が、特にキャプテンを経験された方が

「自分は苦しかった」と言いすぎることは、下の世代を萎縮させると思うんですよね。

大変なことを克服しないといけないのか、ってびびっちゃう。

もしかしたら、同時期のチームメイトも、なんだか微妙な心持ちになってしまうかも。

さらにうがって考えると、これもマウンティングの一種なのかもしれません。

マウンティングはパワハラにつながりますので、これはいけません。

 

放っておくと、苦しいの連鎖が起こる。少年野球なんかをみていたら、ちょっとそう思います。

楽に乗り越える方法か、そもそも苦しまない方法を考えたいですよね。

 

コーチングでは、まず「キャプテンは苦しいものだ」「スポーツで頂点に立つには大変な苦労が必要だ」

という思い込みを外したら、どうなるかな?と想像してもらいます。

苦しまずにチームをまとめられたら?

苦労と思わずに練習できて金メダルを取れたら?

あまり深く考えずにどうかな?と思ったら、きっと、いいと思う!と思うんです。

じゃあ、そこはコーチングで簡単に調整できますのでトライしてみましょう。

「想像できません!」は、どうにかしたいなら、ナシでお願いします。

ちょっと今の自分を超えた自分を想像してみましょう。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン,

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA