コーチ三木未希は、基本的には直接対面で(実際にお会いして)コーチングやテソーミを行なっております。
2020年10月現在は、下記のような対策を実施しています。
◯ コーチングのオンラインコース開設し、お客様に直接対面かオンラインかをお選びいただく
◯ 対面でのコーチング・テソーミの場合(お客様にもお願いしております)
・体温測定、体調確認の上、万全のコンディションで臨む
・コーチングを実施する場所は、可能な限り通気性の良い(窓がある)場所をコーチが選択
・コーチング場所に到着後、手洗い・うがいを行う
・コーチング中は原則として窓を開ける
・ドアノブ(内外)、インターフォン、鍵、照明スイッチ、エアコンのリモコン、窓の鍵、椅子の座面背面、机などをコーチがアルコールにて清拭する
・消毒用アルコール、ウェットティッシュ、ハンドソープを完備(お客様もお使いいただけます)
・マスク着用(コーチは原則サージカルマスク使用)
・座る位置は真正面ではなく、90度の角度をつける(これはもともとそうやっています)
・飲み物は随時補給可能。ただし、マスクを外しているときは話さない。
◯「つづけるコーチング」などのチケットをご利用の場合、
政府等の勧告を鑑みて有効期間の延長も検討いたしますので、ご相談ください。
◯ 直接お会いしてのテソーミ
・原則としてお受けしておりません。オンラインのテキストテソーミをご利用ください。
・特別のご要望の場合は、お互いに手指消毒を徹底いたしましょう
・ハンドマッサージは休止いたします(コツはお教えします)
こういう時期だからこそ、コーチングがお役に立てると思っています
お互いが安心してお会いできるように、ご面倒をおかけいたしますがご協力ください