2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 MIKI MIKI おすすめ! 習慣化のコツ(好きだから続く) わたしの現在進行形のダイエットを例にして 習慣化のコツが見つかったらいいな、と思って書いています。 始まりははこれ 習慣化のコツ(今のところ) 今日は「好きだから続く」について。 これは単純に、好きだからできるんです […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 MIKI MIKI おすすめ! 習慣化のコツ(飽きないこと) わたしのダイエット現在進行中! 習慣化、という視点でコツなどが見つかればと思いながら書いています。 初めの記事はこちら。 習慣化のコツ(今のところ) あなたは飽きっぽいですか?コツコツと続けられるタイプですか? わた […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 MIKI MIKI おすすめ! 習慣化のコツ(理論にもとづく) わたしの現在進行中ダイエットから、習慣化のコツをお伝えできればいいな、と思い書いています。 初めの記事はこちら 習慣化のコツ(今のところ) 今日は「理論に基づく」について。 上の記事で ダイエットの理論に叶っている( […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 MIKI MIKI おすすめ! 習慣化のコツ(今のところ) 習慣化について考えることがあったので、今わたしがやっていることを整理して コツのようなものがお伝えできたなーと思って書いてみます。 ええとですね。わたくしダイエットを始めて12日めなのです。 健康診断のために今日だけ […]
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 MIKI MIKI おすすめ! 寝るまえにやるといいこと しばしば(思わせぶりに?)書いている、 コーチングを受けている方にお願いしている宿題のおはなし。 いくつかの質問をお渡しして、それに対して毎日ぱぱっと答える、殴り書きでいいので文字にする、ということをやってみては?と提案 […]
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 MIKI MIKI コーチング 後悔でとまるともったいないよ 後悔って、過去のことにしかできませんよね 心配って、未来のことにしかできませんよね よね? こんなことをふと考えて、なんだかおもしろいなあと思っています。 なにかやった(やらなかった)結果、よろしくない状態 […]