スピーチ | コーチ 三木未希 http://coachmiki.info 『つよつよメンタル』で人生を思い通りに 気分のいい個別コーチングと執筆など Wed, 07 Jun 2023 13:04:12 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.4 http://coachmiki.info/wp-content/uploads/2023/09/cropped-名称未設定のデザイン-4-32x32.png スピーチ | コーチ 三木未希 http://coachmiki.info 32 32 物事の理解の仕方には4パターンある http://coachmiki.info/2023/06/07/1-1118/ http://coachmiki.info/2023/06/07/1-1118/#respond Wed, 07 Jun 2023 13:04:10 +0000 https://coachmiki.info/?p=5605 昨日の記事は6月6日にかけたものだったのに、投稿ポチッとしたのが7日0時01分でした(いま直しました)。 やさしく つよく おもしろく さて。講義や講演などの後には質問コーナーが設けられていることが多いと思いますが それ […]

The post 物事の理解の仕方には4パターンある first appeared on コーチ 三木未希.]]>
昨日の記事は6月6日にかけたものだったのに、投稿ポチッとしたのが7日0時01分でした(いま直しました)。

やさしく つよく おもしろく

さて。講義や講演などの後には質問コーナーが設けられていることが多いと思いますが

それを聞いていると、質問者のことがよーく分かってきます(コーチなので)。

その中でも、講師の意図とズレがちなポイントのことを書いてみようと思います。

 

情報の捉え方について4パターンあると思ってください。

ひとつは、1. 全体型

もうひとつは、2. 詳細型

これの組み合わせで、3. 全体から詳細型

逆の 4. 詳細から全体型

です。自分はどれが理解しやすいか(受け入れやすいか)、考えてみてください。

1. 全体型は詳細を知らなくてもいい、2. 詳細型は全体を知らなくてもいい、という人

3. 全体から詳細型と4. 詳細から全体型は、どちらも知りたい、その順序が違うということです。

 

自分以外にも、それぞれのパターンで想像できる人物像ってあると思います。

また、こういう場合はこれ、みたいなのもありますよね。(仕事の時はこれ、恋愛ならこれ、とか)

身近なあの人は、このパターンだなと考えてくださっている方もいるでしょう。

その考えることがとても大切で

情報を受け取りやすくしてあげるコミュニケーションを取ることができると

相手の理解度が上がり、それによってご自身のストレスも減ります。

 

話を戻して

総論賛成各論反対、という言葉があるように

目的は同じだけれど手段が違う、ということはよくあります。

例えば政治。

「日本を良くします」というところは、どの政党も同じで、これに反対する国民はいないでしょう。

でも、「良い」ってどんな? どうやって「良く」するの? もうこの時点で

きっと意見はばらばらに分かれますよね。

 

なので、いろんな人がいる場でのスピーチや、特に議論を要する場ではない講演会などでは

1. 全体型 で話すのがいいです。理屈をこねなくても概ねそういうスピーチをされるのではないでしょうか。

これは何も誤魔化しているとか曖昧というものではなく

大極を語る、大きな話をする、という意味があります。ただ、ちょっと概念的。

でも詳細を検討された概念なら、きっと説得力を持つはずです。

 

そういう場での質問が、微に入り細を穿つようなものだと、ちょっとチグハグ感が出ることもあります。

主催者の方で「大きな話をしましょう」とマインドセットしてあげることで

有意義な質疑応答になるかもしれません。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

 

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

The post 物事の理解の仕方には4パターンある first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2023/06/07/1-1118/feed/ 0
心理学的スピーチ解説(ちょっとだけね) http://coachmiki.info/2022/09/28/1-950/ http://coachmiki.info/2022/09/28/1-950/#respond Wed, 28 Sep 2022 12:31:50 +0000 https://coachmiki.info/?p=4753 安倍晋三氏のセレモニーがあって、スピーチをされた方々についてのあれこれが インターネット上に流れているなあと思ってみていまいした。 おおむね、 岸田総理大臣よりも菅元総理大臣(友人代表)の方が高評価。 私はスピーチの中継 […]

The post 心理学的スピーチ解説(ちょっとだけね) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
安倍晋三氏のセレモニーがあって、スピーチをされた方々についてのあれこれが

インターネット上に流れているなあと思ってみていまいした。

おおむね、

岸田総理大臣よりも菅元総理大臣(友人代表)の方が高評価。

私はスピーチの中継は見ていなかったので、なんでだろう?と興味が湧き

後追いで、ちょっと見てみました。

 

なるほどな、と思ったことが、私たちにも役に立つかなと思ったので

ちょっと書いてみます。

 

岸田総理の弔辞(YouTube 日テレニュースより)

菅元総理の弔辞(YouTube  日テレニュースより)

 

それぞれの概要欄に文字起こしがありますので、そちらも参考にしてください。

岸田さんは、事実を元に、安倍さんを説明するような組み立てに

菅さんは、ご自身の主観、体験、そして感情を元に安倍さんを説明するような組み立てになっている、

事実の説明部分もご自身の体験に基づいた説明になっているのがわかりますか?

 

このような構成になることはそれぞれのお立場上、致し方ないことなので

いたずらに岸田さんをけなすのはいかんよなあ、と思いました。

もちろん、どちらが好きで、どちらに親近感を持ち、どちらが心に響いたかというと

菅さんの弔辞です。

でも、

岸田さんはセレモニー主催者として、総理大臣として、正解の弔辞(字面としては)です。

もし、現総理が菅さんだったとしたら同じようなお話になるでしょう。

友人代表だから「エモい」弔辞が正解なのです。

 

付け足しのようですが、スピーチテクニックとしてはどっちもどっちじゃないかなと思いますよ。

(ただ岸田さんの「ちっ」と、棒読みを隠すため?必要のない抑揚は少しばかり気になります)

 

人間は理屈ではなく感情で動く、というのは心理学の周辺では周知の事実で、マーケティングなどでも生かされています。

理屈の話をしなければならない岸田さん、

感情で揺さぶった菅さん、

そして、それを聞いた人たちの反応で、体感できたと思います。

 

では、自分が岸田さんのような立場でスピーチをする際に、

どうやって相手の感情を揺さぶり、行動に移させるとか、自分を好きになってもらうか。

ちょっと考えてみましょう。

 

感情は落差から生じます(泣かせる映画も基本は「悲観からの幸せの絶頂、からの絶望からの希望と勇気」を描きますね)。

その原則を使って

説明部分(岸田総理のスピーチのほぼ大半)は感情を込めず、抑揚も抑えて

淡々と、ひたすら淡々と、ゆっくり流れるように話します。下手に節をつけるより棒読みの方がマシです。

そして実体験したエピソードトークを最後に、または要所要所に入れて

そこに感情を込め、爆発させます。

 

この時に「安倍さんがこう感じた、と本人から聞いたこと/誰かから聞いたこと」

「周囲がこう感じた、と聞いたこと」「岸田さんが感じたこと」

これを厳格に分けて、伝え方を変えないといけません。

安倍さんがこう感じた、ということを岸田さんが分かっている、という文章は絶対にダメ。

つまり、客観的な話は取材が大事ということです。

 

そして、全てのエピソードは一般論をねじ込んではいけません。

一般論をねじ込むとは

「日本人だから勤勉だ」「男性だから力強い」「島の人だから優しい」という思い込みで話を進めること。

スピーチで取り上げる相手がどうか、を神経質なくらい確認しましょう。

 

結婚式の上司スピーチなどのご参考になれば。

コーチングでこのような心理学的スピーチ対策も行なっています。こちらも是非ご相談ください。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

みんなが平和でしあわせになりますように。祈るだけでなく、私はコーチとしてお役に立ちたいです。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

LINE公式アカウントができました。このコラムの更新情報を週に1度お知らせ。その他時節のメッセージなどをお送りする予定です。

そんなにうるさくないはずなので、どうぞお友達になってください

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, キャンペーン

コーチング始めるとお得キャンペーンもやってます。

 

本もね。

_____

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り,

『つよつよメンタルで人生は思い通り』三木未希

ハイブリッド総合書店 honto 「人生訓(ビジネスマン)」ランキング2位 -2021年10月15日-

Amazon 17位 「論理学・現象学」ジャンル(2022年7月28日付)

【まだ売ってない本しか紹介しない】架空書店 3位  (2021.10.3)

 

電子書籍もあります!

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/10/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4041119189
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4041119181
  • 目次など詳細はこちら。

 

【メンタル本大賞2022 メソッド・考え方部門にノミネートされました!】

 

【掲載情報】

サライ.jp「簡単にできること」を積み重ねれば、やりたいことができない状態から抜け出せる【つよつよメンタルで人生は思い通り】』書籍からの抜粋です(2022.9.24)

・『月刊総務(株式会社月刊総務)』2022年1月号 総務のNEWS欄に書評掲載

ダ・ヴィンチニュースわくわくできる人生を送りたい人必見! 「つよつよメンタル」で幸せを掴む方法月乃雫さんによるレビュー(2021.10.20)

・bizSPA!フレッシュ「なりたい自分になるには…頑張らなくても行動ができる3つの方法」(2021.10.19)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
その他メディアは確認中です。

・bizSPA!フレッシュ「メンタルが弱いと嘆く前に…「言葉遣い」から人生を変える方法」(2021.10.16)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
LINEニュース  スマートニュース  グノシー にも転載されています(それぞれのアプリ等から検索してください)

【KADOKAWAのプレスリリース】
2021.10.8
『つよつよメンタルで人生は思い通り』、好きなように人生を歩める、人気パーソナルコーチの技術が結集した1冊! 本日発売!!

【スピンオフ企画!】
Coach MIKI の つよつよラジオ
ポッドキャストでお聞きいただけます! Spotify Apple Google Anchor に対応済み
(上記リンク先のカバーアート下のアイコンから、お好みのポッドキャストでお聴きください)

The post 心理学的スピーチ解説(ちょっとだけね) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2022/09/28/1-950/feed/ 0
コーチがスピーチを考えるなら http://coachmiki.info/2022/03/24/1-823/ http://coachmiki.info/2022/03/24/1-823/#respond Thu, 24 Mar 2022 11:57:18 +0000 https://coachmiki.info/?p=4091 いろんな人が然るべきところで書いて(話して)おられるので あえて私が書かなくてもいいかなあ、とは思ったのですが一応触れておこう。 昨日の国会でのゼレンスキー大統領のスピーチについて。以下、引用です。     議長、総理、 […]

The post コーチがスピーチを考えるなら first appeared on コーチ 三木未希.]]>
いろんな人が然るべきところで書いて(話して)おられるので

あえて私が書かなくてもいいかなあ、とは思ったのですが一応触れておこう。

昨日の国会でのゼレンスキー大統領のスピーチについて。以下、引用です。

 

 

議長、総理、国会議員、日本国民の皆さん。

ウクライナの大統領として、史上初めて日本の国会で話をすることができ光栄です。

両国の首都は8193キロ離れていて、飛行機では15時間かかりますが、自由を望む気持ち、生きたいという気持ち、それに平和を大切に思う気持ちに距離がないことを、2月24日に実感しました。両国の間には1ミリたりとも距離はなく、私たちの気持ちに隔たりがないことを。

日本はすぐに援助の手を差し伸べてくれました。心から感謝しています。

ロシアがウクライナ全土の平和を破壊し始めたとき、世界中が戦争に反対し、自由、世界の安全、すべての社会における調和のとれた発展を望んでいることを実感しました。

日本はこうした役割を果たすアジアのリーダーです。日本はロシアが始めたこの残酷な戦争を止めるため、ウクライナの平和のため、すぐに動きだしてくれました。

これはヨーロッパにとっても、地球上のすべての人にとっても重要なことです。なぜなら、ウクライナに平和がないかぎり、世界中の人たちは未来に自信を持つことができないからです。

チェルノブイリのことをご存じだと思います。ウクライナにある原子力発電所で、1986年に大きな爆発事故が起きた所です。放射性物質が放出され、地球上のさまざまな場所で影響が出ました。今も原発の周囲30キロ圏内への立ち入りが禁止され、汚染された多くの資材やがれきが土の中に埋もれたままとなっています。

2月24日にその上をロシア軍の装甲車両が通りました。そして放射性物質のほこりを巻き上げました。チェルノブイリ原発は武力で占拠されたのです。

大惨事が起きた原子力発電所を想像してみてください。破壊された原子炉の上は覆われ、放射性廃棄物の保管施設があります。ロシアは、この施設をも戦争の舞台にしてしまいました。そしてロシアは、この閉鎖された30キロ圏内の区域を利用して、われわれに新たな攻撃を仕掛けるための準備をしているのです。

ロシア軍がチェルノブイリ原発に与えた損傷について調査するには、彼らが撤退してから何年もかかるでしょう。放射性廃棄物のどの保管施設が損傷し、放射性物質のほこりがどの程度広がったかのかなどです。

皆さん!ウクライナには、稼働中の原子力発電所が4か所あり、合わせて15の原子炉があります。すべてが脅威にさらされています。ロシア軍はすでにヨーロッパ最大のザポリージャ原発を攻撃しました。

また戦闘によって何百もの工場が損傷し、爆撃によってガスや石油のパイプライン、それに炭鉱が脅威に直面しています。ロシア軍は先日、スムイ州にある化学工場を攻撃し、アンモニアが流出しました。

私たちは、シリアであったように化学兵器、特にサリンを使った攻撃が起きる可能性があると、警告を受けています。

そして、世界中の政治家たちが議論すべき大きな課題が、もしロシアが核兵器を使用した場合、どう対応すべきかです。どんな国でも完全に破壊されてしまうおそれがあります。

ウクライナ軍はすでに28日間にわたって、祖国を勇敢に防衛しています。ロシアという世界最大規模の国が28日間にわたり全面的な侵攻を続けていますが、能力や影響力はそれほどではなく、モラルの面では最低です。ウクライナの平和な場所に1000発以上のミサイルを打ち込み、数え切れないほど多くの爆弾を落としています。

ロシア軍は私たちの数十もの町を破壊し、完全に焼け落ちてしまったところもあります。ロシア軍に占領された多くの町や村では、人々は亡くなった家族や友人、それに隣人を尊厳を持って埋葬することもできません。壊れた家の庭先や道路脇など、どこでも可能なところに葬るしかありません。

数千人が殺され、そのうち121人は子どもです。およそ900万人のウクライナ人がロシア軍から逃れ、自宅や住み慣れた土地を追われました。多くの人が生命の危険から逃れているため、ウクライナの北部、東部、それに南部から人がいなくなっています。

ロシアは私たちの交易路である海さえも封鎖しています。世界のほかの、潜在的な侵略者に、海路を封鎖すれば自由国家を脅すことができると示しているのです。

皆さん!ウクライナとそのパートナーの国々、そして私たちの反戦の連帯こそが、世界の安全を崩壊させず、国家の自由、人々、社会の多様性、それに国境の安全確保のための土台を保障するのです。それは私たちと子どもたち、それに孫たちの平和を守るためです。

国際機関が機能しなかったことを目の当たりにしたと思います。国連や安全保障理事会でさえも…。いったい何ができるのでしょうか。機能するため、ただ議論するだけでなく真に決断し影響力を及ぼすためには、改革、そして誠実さが必要です。

ロシアによるウクライナへの攻撃によって世界が不安定化し、多くの新たな危機にさらされています。あすのことさえ、誰も予想できなくなっています。

資源を輸入している国にとって、世界市場の不安定化は大きな問題です。環境面と食料面の危機はかつてないほど深刻です。そして最も大切なのは、地球上のすべての侵略者たちに、戦争を始めたり世界を破壊したりすれば大きな罰を受けることになると知らしめ、思いとどまらせることです。責任ある国々がまとまって平和を守るのは、全く論理的で正しいことです。

日本がこの歴史的な時期に、道義に基づいた立場をとり、ウクライナに真の支援をしてくれていることに感謝しています。日本はアジアで初めて、平和を取り戻すためロシアに圧力をかけ、ロシアに対する制裁に踏み切ってくれました。

どうかこれを続けてください。ロシアが平和を追求し、ウクライナへの残忍な侵略の津波を止めるよう、アジアのほかの国々とともに力を合わせ、状況の安定化に取り組んでください。

ロシアとの輸出入を禁止し、軍に資金が流れないよう、ロシア市場から企業を引き揚げる必要があります。ロシア軍に対抗しているわれわれの国と兵士をよりいっそう助ける必要があります。ロシアによる攻撃で破壊された都市に人々が戻れるよう、ウクライナの復興について考え始める必要があります。

皆さんもこの気持ちは分かると思いますが、人々は子ども時代に過ごしたふるさとに、住み慣れた故郷に戻らないといけないのです。平和が脅かされるたびに強く、予防的に行動できるよう、新しい安全保障体制を構築しなければなりません。

既存の安全保障体制を基盤にして、それはできるのでしょうか。

この戦争を見れば、絶対にできません。私たちはどんな侵略行為に対しても予防的に機能し、役に立つ、新たなツールや新たな保障体制が必要です。その発展のため、日本のリーダシップが不可欠です。

ウクライナのため、世界のため、私からのお願いです。世界が再び、平和で安定した明日が訪れ、次世代の将来に自信を持てるようにしてください。

日本の皆さん!私たちが力を合わせれば、想像以上に多くのことを成し遂げられます。私は、皆さんのすばらしい発展の歴史を知っています。

いかに調和を作りだし、守れるかを。
規範に従い、命を大切にしているかを。
環境を守れるかを。

これらはウクライナ人も大好きな、皆さんの文化に根付いています。これは本当のことです。

ほんの一例ですが、2019年、私が大統領に就任して半年がたったころ、妻のオレナが目の不自由な子どものためにオーディオブックを作るプロジェクトに参加しました。このとき彼女がウクライナ語で音声を吹き込んだのが、日本のおとぎ話だったのです。私たちにとって、そして子どもたちにとって、共感できる内容だったからです。

遠く離れた両国ですが、私たちは似たような価値観を持っています。同じように温かい心を持っているので、実際には両国間の距離は感じません。両国の協力、そしてロシアに対するさらなる圧力によって、平和がもたらされるでしょう。

そして私たちの国を復興し、国際機関の改革も実現できるでしょう。

そしてそのときも、今と同じように、日本が私たちと反戦の連帯を組んでくれていると確信しています。

私たち全員にとって、極めて重要な時期なのです。

ありがとうございます。

ウクライナに栄光あれ!日本に栄光あれ!

 

全文はウクライナ大使館のサイトには載っていないようなので

※ウクライナ大統領府発表の文書に基づく※となっている上記リンクのNHKサイトから引用しました。

 

 

コーチは(特にLVPを使う職業コーチは)スピーチライティングに関わる依頼を受けることが多く

実際に書くのはライターさんですが、コンセプト設計やポイントなどをご指摘させていただくことがあります。

スピーチでなによりも大切なことは、目的、です。

なんのために、そのスピーチをするの?ということ。

同時に、その目的を叶えるために、相手をリサーチ(国民性なども含む)し

届きやすい表現や言葉を考え抜くことが大切です。

 

今回のゼレンスキー大統領の「目的」は、

・ウクライナを近しく感じてほしい

・国連を動かしてほしい(きっと日本の思惑にも合っているから政治家の方は色めきだったのでは?)

・復興の際は真っ先に協力してほしい

というところでしょうか。

 

日本は「一緒に戦ってほしい」という望みは叶えられないし

また、国民的にも「殺されないために、殺す」という考え方が馴染みません。(農耕民族なので。でもそれが必要なんだと気付かされた人は私以外にもいるでしょう)

あの時の恨みを思い出せ、と言われて奮い立つ人よりも、過ぎたことは思い出したくない人の方が多い。

よい人としてあり続けることで、いいことがある、と考えることが馴染む国民ですから

一見、センセーショナルなトピックスはありませんが、全てにおいて「No」と言えないスピーチが作られています。

これは、日本は期待されていないのではなくて

他の国とは違う役割(リーダーシップへの期待も含め)を期待されているのだと思います。

 

ただ、リサーチが少し偏っているかな?という気はしましたが仕方ないでしょう。

きっとジョージアのレジャバ大使ならもうちょっと違っていたと思います。

 

冒頭の「距離と飛行時間」から地理的な遠さを明確に感じさせ、

でも「自由と平和と生きたいという気持ち」の疑いようのない共通点を並べたところは

強引に思うかもしれませんが、本当に見事でした。

ここだけでぐっと心を引き寄せたと思います。

 

それを受けた我が日本国の山東参議院議長の挨拶。

わたしは「何か訴えたいことがある」という意欲があることは評価します(最初の挨拶と比べてね)。

中継が終わってすぐ、わたしはこんなツイートをしました。

山東議長のことはあまり知らなかったんですけれど、強い思想をお持ちの方みたいですね。

だからあんな口調や言葉遣いだったのかーとあとで気づいたのですが

わたしが山東議長のスピーチ(挨拶)に関わるならば、目的として

・日本はあなたの言葉を受け止めた、というアピール
・山東氏の好感度を上げる(主に対日本国民。でも結果として日本自体の評価も上がると思う)

の2点で考えるかな、と思います。

そして、良くも悪くも事実なので書きますが

山東議長はゼレンスキー大統領の母親に置き換えができる(年齢と性別)。ここを使うなーと思います。

決して「命をかえりみずに戦う姿」に感銘を受けたり、「一緒にがんばりましょう!」とか言っている場合ではありません。

・わたしたちは、なによりも平和と自由を愛し、望んでいる

・誰ひとり、戦争で命を落とすことは耐えられない

・あなたと、あなたの国民のためにできることを、わたしたちはわたしたちの立場で全力で行う(冷静に)

・どうか生きて、平和なウクライナでまたお会いしましょう。日本にも来てください(冒頭に日本で面会したエピソードがあったので)

・あなたが平和で美しいウクライナを取り戻すことを信じています

こんな言葉を入れるかな、と思いますが、どう?

 

_____

『つよつよメンタルで人生は思い通り』三木未希

電子書籍もあります!

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/10/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4041119189
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4041119181
  • 目次など詳細はこちら。

【掲載情報】

・『月刊総務(株式会社月刊総務)』2022年1月号 総務のNEWS欄に書評掲載

ダ・ヴィンチニュースわくわくできる人生を送りたい人必見! 「つよつよメンタル」で幸せを掴む方法月乃雫さんによるレビュー(2021.10.20)

・bizSPA!フレッシュ「なりたい自分になるには…頑張らなくても行動ができる3つの方法」(2021.10.19)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
その他メディアは確認中です。

・bizSPA!フレッシュ「メンタルが弱いと嘆く前に…「言葉遣い」から人生を変える方法」(2021.10.16)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
LINEニュース  スマートニュース  グノシー にも転載されています(それぞれのアプリ等から検索してください)

【KADOKAWAのプレスリリース】
2021.10.8
『つよつよメンタルで人生は思い通り』、好きなように人生を歩める、人気パーソナルコーチの技術が結集した1冊! 本日発売!!

【スピンオフ企画!】
Coach MIKI の つよつよラジオ
ポッドキャストで桜の頃に本格スタート!
(上記リンク先のカバーアート下のアイコンから、お好みのポッドキャストでお聴きください)

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ,

 

 

 

The post コーチがスピーチを考えるなら first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2022/03/24/1-823/feed/ 0
北の富士さんのコラムから(下) http://coachmiki.info/2020/03/13/1-330/ http://coachmiki.info/2020/03/13/1-330/#respond Fri, 13 Mar 2020 14:21:00 +0000 http://coachmiki.info/?p=2007 昨日は思わず北の富士さんについて力説してしまいました。 今日は本題。   お相撲の世界は伝統の世界ですので 昔の日本の美徳を受け継いでいるところが良いところです。 ですが、強くなりたいなら、脳みそ的にはよろしくないなあ、 […]

The post 北の富士さんのコラムから(下) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
昨日は思わず北の富士さんについて力説してしまいました。

今日は本題。

 

お相撲の世界は伝統の世界ですので

昔の日本の美徳を受け継いでいるところが良いところです。

ですが、強くなりたいなら、脳みそ的にはよろしくないなあ、と思うことも

いくつもあります。

 

ひとつは、「謙虚であること」

これはとても素敵なことだと思います。

たとえば、おすもうさんは、土俵の上では勝っても負けても感情を出さないようにしつけられています。

勝ってもガッツポーズをしたり(たまに出ちゃう人もいますが)ピースサインをしたりはしません。

昭和のお相撲さんなんかの映像を見ていると「自分はまだまだです」としか言っていない。

日本の柔道なども、そうかもしれませんね。

 

ただ、謙虚であることと「できないことに目を向ける」ことは違いますよ、と

コーチ的には思います。

 

どういうことかというと・・・北の富士さんのコラムを見てみましょう。

 

[北の富士コラム]言うことなしの快勝に不満を述べているらしい御嶽海 それを言いたければもっと稽古をしたらどうか

 

北の富士親方が申し分ない相撲だ、と褒めているのに

当の本人は「あれがダメだ、これがダメだ」と不満を述べている、という話題です。

 

これは、相撲界全体で「謙虚が美徳」をはき違えているところがあるのではないかしら、と思うのです。

 

たとえば、千秋楽のパーティなどの壇上でマイクを向けられた若い衆は

「自分の足りないところを見つけて努力します」とかしか言いません。

個人的に「今場所はどこが良かったの」「何ができるようになった?」と聞くと

教えてくれます。

 

ガッツポーズやピースサインをしないことが謙虚なのか

できないことを反省するばかりが謙虚なのか

違いますよね?

 

できること、できたことに目を向けて、謙虚でいること

これは両立可能です。

これは成果を出すために、脳みそ的には必須の考え方です。

どうやって?

それはコーチングで考えていきましょう。スピーチなどにも役に立ちますよ。

 

横綱で、横綱を2人育てた北の富士さんのコラムから書いてみました。

昨日、「北の富士さんの解説は自由だ」と書きましたが

コーチングを受けておられる方って、どんどん自由になっていかれる気がします。

そりゃそうです。思い込みを外し続けているんですから。

 

書いた内容が消えたので、なんだか短くなってしまいました。
言い忘れがあれば、また。

The post 北の富士さんのコラムから(下) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2020/03/13/1-330/feed/ 0