注意 | コーチ 三木未希 http://coachmiki.info 『つよつよメンタル』で人生を思い通りに 気分のいい個別コーチングと執筆など Mon, 18 Dec 2023 16:43:53 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.4 http://coachmiki.info/wp-content/uploads/2023/09/cropped-名称未設定のデザイン-4-32x32.png 注意 | コーチ 三木未希 http://coachmiki.info 32 32 褒めは的確に、注意は短く。言葉は魔法になる。 http://coachmiki.info/2023/12/18/1-1249/ http://coachmiki.info/2023/12/18/1-1249/#respond Mon, 18 Dec 2023 14:25:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=6187 人はそれぞれ、受け取りやすい言葉、表現方法があって 例えば、説明書を読んだらわかる人、言葉で言ったらわかる人、実際にやるとわかる人、いますよね。 これは別に優劣ではなく、ただの特性です。 なので、相手の受け取りやすい表現 […]

The post 褒めは的確に、注意は短く。言葉は魔法になる。 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
人はそれぞれ、受け取りやすい言葉、表現方法があって

例えば、説明書を読んだらわかる人、言葉で言ったらわかる人、実際にやるとわかる人、いますよね。

これは別に優劣ではなく、ただの特性です。

なので、相手の受け取りやすい表現で褒めたり、教えたり、注意したりできるととてもいいです。

 

さらに「どう褒めるか」については研修がひとつできるほど

色々なコツをお伝えすることはできますが

一言で言うと「その人が言われたい言葉をかける」これに尽きます。

では、その人が言われたい言葉とは?

コミュニケーションをとって知っていくのが1番ですが

ある程度推定することもできます。

コーチはそういうテクニックを使って、気持ちいいと感じるコーチングをしているものなんです。

ある意味、魔法っぽいです。

 

注意は短い方がいい。

注意や指摘は、相手にとって嫌なものです。嫌なことは短く端的に。

くどくどお小言を言いたいかもしれませんが、それは相手のためにはなりません。

愚痴はコーチにでも言えばいいです。

的を射た注意で、いい関係を築きましょう。それはきっと、あなたの評価にもなります。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

noteもご覧ください!

https://note.com/coachmiki/n/n4c7ad11a5b81

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

The post 褒めは的確に、注意は短く。言葉は魔法になる。 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2023/12/18/1-1249/feed/ 0
「ふっかふか」+「うっすい」= http://coachmiki.info/2021/03/02/1-559/ http://coachmiki.info/2021/03/02/1-559/#respond Tue, 02 Mar 2021 12:10:25 +0000 http://coachmiki.info/?p=2951 いちいち嫌なことを言う人って、いますよねえ(入り方が漫才のような気がするお年頃)。 「毎日ひと駅分歩くことにした」→20分以上歩かないと脂肪は燃えないよ「ベジファーストでサラダから食べるようにした」→糖分の高い野菜だと意 […]

The post 「ふっかふか」+「うっすい」= first appeared on コーチ 三木未希.]]>
いちいち嫌なことを言う人って、いますよねえ(入り方が漫才のような気がするお年頃)。

「毎日ひと駅分歩くことにした」→20分以上歩かないと脂肪は燃えないよ
「ベジファーストでサラダから食べるようにした」→糖分の高い野菜だと意味がない
「玄関をきれいにすると気分がいいね」→気のせいだ
「湯船に浸かると疲れが取れるね」→血圧が上がって倒れる人もいるよね
「有名人と仕事ができたらいいな」→無理でしょ

 

みないな感じでしょうか。

言われた方は気分良くありませんよね。ではどうするか?ではなく

今回は、嫌なことを言っちゃう人のことを書いてみたいと思います。

心当たりのある人も、いらっしゃるかも?

 

嫌なことを言っちゃう人、確かに真実を伝えているのかもしれません。

あくまでも相手を心配して

「こういうことに注意した方がいいよ」ということを伝えたい、そういう場合も多いでしょう。

でも上記のように、一言めに注意や心配事を持ってくると

せっかくの忠告が相手に伝わらないばかりでなく

「あの人嫌い」なんて思われたりするようにもなるかもしれません。それは割に合わないですよね。

 

ではどうするか。

ふっかふかのスポンジに、うっすらクリームが挟まったお菓子を想像してください。

いや別に、ふっかふかのパンに、うっすいハムが挟まったサンドイッチでもいいです。

ポイントは、「ふっかふか」と「うっすい」です。

 

何か注意や忠告をしたくなったら、まずは「ふっかふか」

相手を褒めます。

褒め方も色々ありますけれど、今回の例だと「相手の行動を褒める」でしょうか。

「そうか、歩くようにしたのか、それはいいことだね」とか。

「身体のことに気を使うというのは大事なことだよね」とか。

「ふっかふか」ですから、いっぱい褒めてください。

 

そして、「うっすい」

ここで忠告を入れます。さらっとです。うっすくです。

「急な温度変化は心臓に負担になったりもするから、脱衣所も温めるといいらしいよ」とか。

「有名人へのアプローチの方法は考えている?その部分はプロに頼んでもいいかもしれないね」とか。

できたら、「いい方法があるよ」ということを伝えられたらいいですね。

 

そして、「ふっかふか」

相手が「がんばろう」と思えるように、背中を押したいです。

「体力がついたら、あんなこともできちゃうかもね」とか。

「有名人との仕事、わくわくするねえ。また話を聞かせてね」とか。

 

どうですか? これ自然とできている人も多くいらっしゃいます。

でも残念ながら、これができていないだけで、嫌われてしまっている人もたくさんおられると思います。

どうぞぜひ、「ふっかふか」と「うっすい」を思い出してみてくださいね。

 

おい!飛ばしているじゃないか「玄関をきれいにすると気分がいいね→気のせいだ」を。

と思われました?

そうなんです。これは、わたしの想像で「玄関をきれいにするデメリット」が見つかりませんでした。

こういう受け答えをしてしまう人はきっと

「良いこと/できたこと」ではなく「悪いこと/できないこと」にフォーカスしてしまうクセがありませんか?

コーチングのお約束である「良いこと/できたこと」に注目する、を意識してみてください。

わたしのコーチングを受けている方は、例の質問に答える宿題を続けてみるといいですよ。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

今日のおやつ。オランジェット好きです。

The post 「ふっかふか」+「うっすい」= first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2021/03/02/1-559/feed/ 0
なにもしないコーチング http://coachmiki.info/2020/09/01/1-437/ http://coachmiki.info/2020/09/01/1-437/#respond Tue, 01 Sep 2020 14:45:03 +0000 http://coachmiki.info/?p=2448 思い込みを外しましょ、とよく書いていますが 実際にお客様のコーチングをするときは、何でもかんでも外せばいいってもんではありません。 このあたりは、それぞれのコーチでやり方があるでしょうし コーチングのスクールなんかではな […]

The post なにもしないコーチング first appeared on コーチ 三木未希.]]>
思い込みを外しましょ、とよく書いていますが

実際にお客様のコーチングをするときは、何でもかんでも外せばいいってもんではありません。

このあたりは、それぞれのコーチでやり方があるでしょうし

コーチングのスクールなんかではなかなか言及できないところでもあります。

もちろん「なんとかに効く◯◯コーチング」みたいな本にも載ってないでしょう。

 

たとえば。わたしは赤色が似合わない、と思っている人がコーチングを受けたとします。

なにかのテーマにおいて「赤色が似合わない」と思っていることが足かせになっているならば

「赤色が似合う」と思えたらどうですか?と聞いてみます。いろんな方法で。

それはいいね!と思われたなら、問題を解決して赤色が似合うと無意識から思うようになるワークをやってみますが

あまり気乗りがしないなら、理由くらいは聞きますが、基本的にはそのままにしましょうか、と言い、別の足かせを探ります。

 

と、ここまでは教科書通り。

 

意外と見落とされがちなのが

「赤色が似合わない」と思っていることが足かせになっているかどうか、ということ。

ここをすっ飛ばして、何でもかんでも変化させたがるコーチは結構いますので、

コーチングを受ける方は要注意です。
(スクールのトレーニングは課題ありきで進むので、仕方がないっちゃないのです)

 

どーでもいいことは、とりあえず放っておいたらいいんじゃないですか?

コーチはこう言える勇気を持たないといけませんね。

なぜならそれは、その方の重要な価値観になっていることがあるからです。

 

わたしは、他人の会社で働くのはもう嫌だ、と思っていますが

これは「自由」「裁量」などの、わたしを形づくる重要な価値観のためです。

会社で働くことは自由じゃないって言い切れるの?と言われたら、言い切れませんね、と言いますが

なにぶん、わたしの課題に「就職すること」がないので、全く方向違いのコーチングになってしまいます。

 

こういう齟齬をできるだけ減らす、しかも早くかみ合うように、

お客様ができることは、たくさんお話しいただくことしかありません。

正直に、と書きたいところですが、少し補足を。

言うことが毎回変わっても構いませんので、ぜひ自分を偽らずにその時の正直で、お話しください。

(まあ、コーチはそのあたりも見込んでいますけどね)

そして、あなたにぴったりのコーチが見つかりますように。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

The post なにもしないコーチング first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2020/09/01/1-437/feed/ 0
とりあえず聞いてみよう http://coachmiki.info/2019/12/24/1-286/ http://coachmiki.info/2019/12/24/1-286/#respond Tue, 24 Dec 2019 12:25:14 +0000 http://coachmiki.info/?p=1819 今年のM-1、おもしろかったですね。 一夜あけたら世界が変わる、というのを見せていただけるのが 非常にいいなあと思います。   今年の特徴として、審査員のコメントがとてもあたたかかったことが あげられると思います。 審査 […]

The post とりあえず聞いてみよう first appeared on コーチ 三木未希.]]>
今年のM-1、おもしろかったですね。

一夜あけたら世界が変わる、というのを見せていただけるのが

非常にいいなあと思います。

 

今年の特徴として、審査員のコメントがとてもあたたかかったことが

あげられると思います。

審査員はいずれも、お笑いで一時代を築かれた方、最前線を走っている方です。

アドバイスと良かった点を織り交ぜてお話をされる様子は

昔の「素人名人会」のお師匠方を思い出させました。

 

ひとつ残念だったのが、最初に松本さんのコメントを受けたコンビさん。

落ち込み芸、とでもいうのでしょうか。

リアクションで受けを狙いたかったのでしょうが

あのリアクションは、いらないですよね。

松本さんが「聞けよ!」とおっしゃいましたが(多少の笑いになりましたが)

あれは、本当に

真剣に聞いていたほうが視聴者にも感じが良かったでしょう。

本当に心に響いたアドバイスであれば、自然なリアクションが視聴者に伝わるはずです。

 

他のコンビ、特に年齢が高い方々の真剣に受け止めている様子が

とても清々しかったです。

 

 

コーチングでは「とりあえず、やってみる」ということを大切にしています。

アドバイスも、とりあえず聞いてみましょう。

そして、とりあえず取り入れてみてもいいかもしれません。

その結果、思わしくなければやめたらいいんです。

 

 

松本さんの残念点があるとすれば、いきなりネガティブな感想をおっしゃったこと。

これはショウなので、そして松本さんのキャラクターからこれは仕方がないと思いますが

お笑いの文脈でなければ(人に見せるのではなく)

ほめる:5、アドバイス/注意:2、ほめる:3 

くらいのバランスで話すといい、と言われています。

みなさんも、ちょっと気にしてみてください。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ

 

The post とりあえず聞いてみよう first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2019/12/24/1-286/feed/ 0