スポーツ選手 | コーチ 三木未希 https://coachmiki.info 『つよつよメンタル』で人生を思い通りに 気分のいい個別コーチングと執筆など Mon, 11 Mar 2024 17:22:10 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.4 https://coachmiki.info/wp-content/uploads/2023/09/cropped-名称未設定のデザイン-4-32x32.png スポーツ選手 | コーチ 三木未希 https://coachmiki.info 32 32 スポーツ選手が人を励ますことについて考えた https://coachmiki.info/2024/03/11/1-1296/ https://coachmiki.info/2024/03/11/1-1296/#respond Mon, 11 Mar 2024 14:16:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=6426 3月11日、地震から13年が経ったそうです。 13回忌は私の経験では大きな法要をいとなんだり、法要に一区切りをつけたりするイメージ。 ひと昔かぁという感覚にもなるくらいの時間です。   亡くなった方に私たちが唯一できるこ […]

The post スポーツ選手が人を励ますことについて考えた first appeared on コーチ 三木未希.]]>
3月11日、地震から13年が経ったそうです。

13回忌は私の経験では大きな法要をいとなんだり、法要に一区切りをつけたりするイメージ。

ひと昔かぁという感覚にもなるくらいの時間です。

 

亡くなった方に私たちが唯一できることは「憶えていること」だと思います。

ただ、それが強すぎて生きているあなたが歩みを止めてしまうことは

きっと故人も望んでいないでしょう。

コーチングでは、そのような調整も行ないます。

憶えていて、大切にしたまま、歩き出す

その工程は、自分で歩むには簡単ではないかもしれません。

コーチがいることで、少し支えになるのではとも思います。

 

今日はたくさんのスポーツ選手の発信も見られました。

「プレイで勇気づけられるように」

これはオリンピックの「感動をありがとう」と同様に、私は少し違和感を持っています。

フレーズ化してしまっているので、各々がどんな思いや考えを込めているのか分からないところが

私のもやもやの根っこです。この機会に少し分解してみました。

 

辛い思いをしている人や、希望をなくしているような人がいるとして

熱中できるものがあると

直面している問題(または、何が問題かわからない状態)から少し視線がズレる

気分転換になる=スッキリする

元気になる
励まされる
勇気をもらう(新しい歩みを進めてもいいかな?という気になる)

贔屓が勝ったなら、気分も上がる

もっと熱中する

直面している問題(または、何が問題かわからない状態)から視線がズレる

スッキリする、スカッとする

さらに元気になる
さらに励まされる
さらに勇気をもらう(新しい歩みを進めようかな?という気になる、行動する)

 

ということだと思うのです。

つまり、人々が熱中するような仕組み(スポーツなんてそのためのルールになっていますよね)があって

そこで輝くことができる立場の人は、

自分の持つ力を全部発揮して、集中してプレイすること

このこと(だけ)で(も)、人々を「勝手に」勇気づけることができるのだと思います。

勝てたらなおいいってくらいのものでしょう。

 

だから、気負わなくていいんだよーと

特に学生アスリートにいいたいなと思います。(春の高校野球も始まりますからね)

別のことに視線をズラす効果、これが特に大事。

自分の得意な、自分の好きなことで、人(の視線)を変えられるなんて

スポーツ選手はすごいです。

 

こう考えると、きっとギャンブルとかお酒も同じような(視線をズラす)効果があるんですよ。

人の仕組みって単純なプログラムなんだなあとも思います

 

 

noteもご覧ください

 

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

 

The post スポーツ選手が人を励ますことについて考えた first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2024/03/11/1-1296/feed/ 0
「自分のプレイ」という表現 https://coachmiki.info/2022/06/28/1-887/ https://coachmiki.info/2022/06/28/1-887/#respond Tue, 28 Jun 2022 09:50:51 +0000 https://coachmiki.info/?p=4479 暑いですね! 気をつけましょうね! さて、私が「こんな暑い時期に大変だなあ」と思うことランキング上位に入る高校野球についての 朝日新聞の記事がありました。 タイトルは『高校球児はなぜ「自分たちの野球」の表現を使う? 主将 […]

The post 「自分のプレイ」という表現 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
暑いですね! 気をつけましょうね!

さて、私が「こんな暑い時期に大変だなあ」と思うことランキング上位に入る高校野球についての

朝日新聞の記事がありました。

タイトルは『高校球児はなぜ「自分たちの野球」の表現を使う? 主将の答えは…』

 

有料記事なので途中までしか拝読できていませんが

これ、高校球児に限らず、スポーツ選手に限らず、(記事にもあるとおり)便利な表現なので

けっこうな人が使っちゃっています。「自分のプレイを貫きます」なんてね。

 

会社の社長さんなんかも「自分たちの強みを生かして」とかね、言うでしょ?

私の好きなお相撲も、インタビューを見ると80%くらいの力士が

「自分の相撲を取り切って大勝ちします」って言います。

 

自分の相撲ってなんですか?

大勝ちってどれくらい?

コーチが聞きたくなる質問です。

 

私の立場は、記事中の丸亀の坂下主将と同じで

勝つ、とか、業績を上げる、などの目標があるならば

「何をするか」を具体的にした方がいいですよ、派です。

理由は、脳が動きやすくなるから。

脳(無意識)は、単純なこと、わかりやすいことをさっと処理するのが得意、ということはにも書いた通りです。

 

まあ、たくさんやってくるインタビューについては省エネで

記者や読者がなんとなく納得してくれる「自分のプレイ」という言い回しでもいいでしょう。

そっちの方が、なんとなくかっこよく聞こえるのです。そういう効果があります。

 

でも、チームに浸透させるとき、また、自分で行動する時、内省するときは

できるだけ具体的に、行動に落とし込んで言葉にしてみることをお勧めします。

 

朝日新聞の記事、続きが出ました。よろしければ(これも有料記事です)。

球児のテンプレ「自分たちの野球」、最初に使った? PL撃破の主将

 

_____

『つよつよメンタルで人生は思い通り』三木未希

電子書籍もあります!

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/10/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4041119189
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4041119181
  • 目次など詳細はこちら。

 

メンタル本大賞2022 エントリー作品にノミネートされました!

 

【掲載情報】

・『月刊総務(株式会社月刊総務)』2022年1月号 総務のNEWS欄に書評掲載

ダ・ヴィンチニュースわくわくできる人生を送りたい人必見! 「つよつよメンタル」で幸せを掴む方法月乃雫さんによるレビュー(2021.10.20)

・bizSPA!フレッシュ「なりたい自分になるには…頑張らなくても行動ができる3つの方法」(2021.10.19)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
その他メディアは確認中です。

・bizSPA!フレッシュ「メンタルが弱いと嘆く前に…「言葉遣い」から人生を変える方法」(2021.10.16)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
LINEニュース  スマートニュース  グノシー にも転載されています(それぞれのアプリ等から検索してください)

【KADOKAWAのプレスリリース】
2021.10.8
『つよつよメンタルで人生は思い通り』、好きなように人生を歩める、人気パーソナルコーチの技術が結集した1冊! 本日発売!!

【スピンオフ企画!】
Coach MIKI の つよつよラジオ
ポッドキャストでお聞きいただけます! Spotify Apple Google Anchor に対応済み
(上記リンク先のカバーアート下のアイコンから、お好みのポッドキャストでお聴きください)

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム,

昔は「自分たちの機動力を生かして、バントでかき回すような試合をしたいです」みたいな答えが多かったような記憶もありますね。

きっとどこかで誰かが「自分たちの野球」という便利言葉を発明したのでしょう。

 

 

The post 「自分のプレイ」という表現 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2022/06/28/1-887/feed/ 0
目標を立てるときに https://coachmiki.info/2020/09/04/1-440/ https://coachmiki.info/2020/09/04/1-440/#respond Fri, 04 Sep 2020 12:49:46 +0000 http://coachmiki.info/?p=2460 さてさて。昨日はねっとりしていたので、予定していた青少年へのさっぱりした話題を。   2か月に1度、10数人のお若い方の目標というか、意気込みを拝見する機会があります。 ほんの一言なんですけれど、とても個性が出ていまして […]

The post 目標を立てるときに first appeared on コーチ 三木未希.]]>
さてさて。昨日はねっとりしていたので、予定していた青少年へのさっぱりした話題を。

 

2か月に1度、10数人のお若い方の目標というか、意気込みを拝見する機会があります。

ほんの一言なんですけれど、とても個性が出ていまして。

目標を立てるときに気をつけたほうがいいこと、改めて3つ書いてみようと思います。

 

以前、「目標達成シート」の記事にも書きましたが

「目標達成シート」の効果的な使い方

 

だらだら長文で書かない!

一言ずつの意気込みなのに、すでに読点が3つくらいある人、います。

点は1個くらいでいきましょう。(「◯◯のために、**します」くらい)

 

続いて

否定語を使わない!

スポーツ選手でよくいらっしゃいますが「怪我をしないように」。ない、は否定語です。

あと、風邪をひかないように、とか、気持ちで負けず、とか。

否定語は一見とってもかっこいいのです(負けられない戦い、とか)。

でも脳は否定語を理解できません。怪我!風邪!負ける!と反応して、そちらへ向かってしまいます。

言い換えるとしたら、

健康で、強い気持ちで、とかでしょうか。(しっくりくる言葉を探してね)

 

最後に

具体的に!

満足できる成績を、ってどれくらい?

上のランクに昇格できるように、ってどれくらい?

家族が喜んでくれるくらいの、ってどれくらい?

できれば数字をあげて、具体的にしてみてください。

 

あ、あと。

「頑張ります」は、できればナシで。

頑張るのは当たり前。頑張った結果、どうなっていたらいいかをはっきりとしてみましょう。

 

そんなこんなで、9月場所が始まりますよー。それぞれが納得のいく場所になりますように。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

 

The post 目標を立てるときに first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2020/09/04/1-440/feed/ 0