自主性 | コーチ 三木未希 https://coachmiki.info 『つよつよメンタル』で人生を思い通りに 気分のいい個別コーチングと執筆など Thu, 14 Jan 2021 11:18:34 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.4 https://coachmiki.info/wp-content/uploads/2023/09/cropped-名称未設定のデザイン-4-32x32.png 自主性 | コーチ 三木未希 https://coachmiki.info 32 32 寛容 自主性 おもしろさ https://coachmiki.info/2021/01/14/1-528/ https://coachmiki.info/2021/01/14/1-528/#respond Thu, 14 Jan 2021 11:17:57 +0000 http://coachmiki.info/?p=2812 つい先日、座右の銘をご紹介した記事を書きました。 わたしはこれが好き 舌の根も乾かぬうちに、新たな座右の銘ができたのでおしらせします。   それはタイトルにした通り 寛容 自主性 おもしろさ 先週末に行われたラグビーの全 […]

The post 寛容 自主性 おもしろさ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
つい先日、座右の銘をご紹介した記事を書きました。

わたしはこれが好き

舌の根も乾かぬうちに、新たな座右の銘ができたのでおしらせします。

 

それはタイトルにした通り

寛容 自主性 おもしろさ

先週末に行われたラグビーの全国大学選手権決勝、優勝した天理大学の

小松監督の記事に感銘を受けいただきました。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/2046c9e9ef44afedc7bcfc0bb960a308ac390932?fbclid=IwAR1e0wwIYhTapc2cyj0IlbtuEEHOORdx6EG0Hte5-AKpC71dy6c2mo9wPvA

 

小松監督は大学の先輩で、わたしは自分のfacebookに

「小松監督ってほんとに同志社らしい方だとおもう。いいチームでしたね!」と書きました。

同志社らしいって、実はとってもコーチングの理想に近くて

この座右の銘も、それを表す単語だなあと思うのです。

 

寛容

字の通り「人を許すことができる」のみならず、自分に注目できているから他人に寛容になれる、そんな気がします。

自主性

「じぶんのリーダーはじぶん」(糸井重里)はコーチングを端的に表す言葉ですが、まさしくそれって自主性。

おもしろさ

人生おもしろくないとねー。何事もおもしろくできたら、人生が嫌になることはない。

 

そんなことを考えました。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

The post 寛容 自主性 おもしろさ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2021/01/14/1-528/feed/ 0
「自分たちで考えて、自分たちで決める」 https://coachmiki.info/2019/08/23/1-217/ https://coachmiki.info/2019/08/23/1-217/#respond Fri, 23 Aug 2019 01:01:40 +0000 http://coachmiki.info/?p=1517 わたしは同志社女子中学・高校を卒業しています。 同じように、大阪には同志社香里中学・高校というのがありまして 兄弟校ではないんですけれど(同志社大学の付属ではないので) 同じ系列の学校です。 最近、ダンス部の活躍で有名な […]

The post 「自分たちで考えて、自分たちで決める」 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
わたしは同志社女子中学・高校を卒業しています。

同じように、大阪には同志社香里中学・高校というのがありまして

兄弟校ではないんですけれど(同志社大学の付属ではないので)

同じ系列の学校です。

最近、ダンス部の活躍で有名な学校です。

 

大阪にはもうひとつダンスで有名な学校があって

少しの興味を持って報道などを見ていると、両校は全く違う方針で活動していることがわかります。

先日の大会では同志社香里高校が優勝しましたので

ここ数日は、その活動の特徴が報道される機会も多いです。

 

「自分たちで考えて、自分たちで決める」「自主性」

 

同志社香里は、こういうキーワードで紹介されることが多いです。

そして、それをほめていただいたり、感心されたりしています。

同じ系列の教育を受けた者として、とてもほこらしいです。

というか、それって当たり前じゃなかったんだ、ということに気づき思いを巡らすと、

わたしたちの学校と、保護者のみなさんは

なんとおしりの大きい、ではなくて、おしりの穴のおおきい人たちなんだろう、と

ありがたく、うれしく思います。

 

そりゃ、舞台映えする、ウケる振り付けを大人が考えて、効果的な衣装を用意して

それをピシッと舞えるように、猛練習をさせる方が効率的でしょう。

 

でも、ダンスってそういうものじゃないじゃない?

自分たちがどう感じるか、自分たちの衝動

それを表現するのがダンスなのではないかなあ、と素人は考えます。

もしかしたら

そういうところを、審査員の方は見ておられるのではないかなあ、と思いました。

 

なにより、

自分たちで考えることができる(いずれ)後輩(になるだろう)彼女たちを

頼もしく思い、心からのおめでとうを!

 

こんな記事も書きましたね。

幸福感と自己決定度とアフリカのことわざ

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ

これは同志社大学の建物です。

The post 「自分たちで考えて、自分たちで決める」 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2019/08/23/1-217/feed/ 0