器を大きく | コーチ 三木未希 http://coachmiki.info 『つよつよメンタル』で人生を思い通りに 気分のいい個別コーチングと執筆など Wed, 03 Apr 2024 16:38:43 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.4 http://coachmiki.info/wp-content/uploads/2023/09/cropped-名称未設定のデザイン-4-32x32.png 器を大きく | コーチ 三木未希 http://coachmiki.info 32 32 嫌いな人に対するコーチの工夫 http://coachmiki.info/2024/04/03/1-1312/ http://coachmiki.info/2024/04/03/1-1312/#respond Wed, 03 Apr 2024 14:25:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=6498 職業柄、嫌いな人なんていなさそうに思われているんだろうなと思うこともありますが 私、ものすごく好き嫌いが激しいのです。なので、嫌いな人います。 ただ、工夫していることはいくつかありますので今日はそれを書いてみましょう。 […]

The post 嫌いな人に対するコーチの工夫 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
職業柄、嫌いな人なんていなさそうに思われているんだろうなと思うこともありますが

私、ものすごく好き嫌いが激しいのです。なので、嫌いな人います。

ただ、工夫していることはいくつかありますので今日はそれを書いてみましょう。

嫌いな人に対するコーチの工夫です。ああこれをセルフコーチングというのかもしれません。

 

まずなにより、関わらないこと。

そんなの無理、と言われがちですが、

さまざまなグラデーションの中で今の自分にできることだけでもやってみませんか?

それは、考えないことから実際に接点を持たないことまで

また一時的になのか永遠になのか

いろんなパターンがありますよね。

 

ただ「考えない」と言っている時点で考えているので

スパッと脳から嫌な存在を消すには、私のコーチングを受けてください。

私はそれで何人を消してきたか(無意識から)。

 

目標はシンプルです。関わらない。ただそれだけ。

ギャフンと言わせてやろうとか、相手を失脚させるのだ、とか

嫌な気持ちを相手に伝えたいとか、

そんなことを望まないでください。だってそのために「考え」なければなりませんから。

 

愚痴りたいも含まれるかもしれません。

プロのコーチなら新しい視点に気付けるように上手にお聞きしますが、

普通の人の話すために根掘り葉掘り思い出すうちに

いやいや虫が増えてくるかもしれませんからちょっと注意。

ただ、愚痴を言わないとは思わないようにしてくださいね。ガス抜き大事です。

 

ただしこれらは、不当に権利を侵害されるとか命に関わる場合は除く、です。

そんな時は味方を得て徹底的に打ちのめしたらいいと思う。

でも、疲れたら「関わらない」。他人に任せることも必要です。

 

 

そして事前準備としてできることをふたつ

その嫌なやつがいなくても、自分が幸せになれる力を持っておくこと。

そいつがいなくても自分は大丈夫、と思えたらスパッと切れるでしょ?

そのために、自分がたくましくなることは必要です。

 

そしてさらに

嫌の範囲をできるだけ小さくするように心がけること、好きじゃなくても「まあええけど」の範囲を増やしておくこと

なんやねんそれ、と言われそうですが

嫌なことが少ないと、嫌なものも減りますから。

 

 

どうやるねん、と思った方は

器を広げる効果のあるコーチング、お勧めします。

コーチング嫌やねん、と思われるなら……

とりあえず、「相手の嫌な面に注目しない」ことをおすすめしておきます。

(相手のいいところを探す、というと、嫌でしょう?)

 

 

noteもご覧ください

 

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

 

The post 嫌いな人に対するコーチの工夫 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2024/04/03/1-1312/feed/ 0
継続は力なりというけれど(変えること、できていますか?) http://coachmiki.info/2024/03/26/1-1308/ http://coachmiki.info/2024/03/26/1-1308/#respond Tue, 26 Mar 2024 08:30:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=6469 今週はアーカイブを編集し直してお届けします。 今日の元記事はこちら。 続けてしまう問題 「なんのため」を考え「深める」と「広げる」の工夫 あなたを止めているものは?   コーチングを受けている方(受けようと思う方)には少 […]

The post 継続は力なりというけれど(変えること、できていますか?) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
今週はアーカイブを編集し直してお届けします。

今日の元記事はこちら。

続けてしまう問題 「なんのため」を考え「深める」と「広げる」の工夫 あなたを止めているものは?

 

コーチングを受けている方(受けようと思う方)には少ないんですけど、

「同じ色の服ばっかり買ってしまう」「同じジャンルの本ばかり読んでいる」「新しい趣味がない(ずっと何かを続けている)」のような話を聞くことがよくあります。

 

まあ、それで死ぬわけではないので、いいのではないですか? くらいにも思いますが、

そういう人でも、何かチャレンジしたい、冒険したいと思っておられるなら、こんな工夫ができるのかもな、と思ったので書いてみます。
(ただし「とか言いつつ、変えられない私を肯定してほしいの!」という意図の方も多くいる、むしろほとんどがそう、ということも私は知っていますし、否定するものではありません)。

 

本を例にしましょうか。

同じジャンルの本ばかり読んでいる、というのはきっと楽しいからでしょう?

じゃあ、それでいいのではないかと思うのです。

 

「ジャンルを広げなければならない(広げるべきである)」と思っていても広がりません。

それよりも、今の本と真剣に向き合う。

何がおもしろいのか、自分は何に興味を持っているのかを考えながら読んでいくと、きっと次に読みたい本が見つかります。

次の本が同ジャンルだとしても、いいのではないですか?

それはきっと、深めている状態です。楽しいのであれば、気がすむまで深めていけばいい。

 

加えて、「別のジャンルも読んでみようかな」と意識して思ってみることも大切です。

たまにはいつもの本屋さんの違うコーナーへ行ってみるとか、

10冊のうち1冊は普段は選ばないベストセラーとか書評が出ているものを買ってみるとか。

本の世界は、新しい扉を開く工夫がたくさんなされていますからね。

ただし、「おもしろそう」と思うものをチョイスするのがコツです。

いくら売れていて話題でも、興味のないものを読むのは苦痛です。

 

そして、「おもしろい」を探すように読むこともコツでしょう。

おもしろくないかもしれない、自分には合わないかもしれない、と思いながら読むと

脳はおもしろくないことを探してしまいます。

 

もし楽しい、面白いではなく、惰性で続けていることがあるならば(趣味とか習い事とかではありがち?)

一度「なんのためにやっているのか」を考えてみましょう。

「なんのため?」という問いは、いずれ「目的」にたどり着きます。

これが「あなたの幸せ」に行きつかないならば、変更を検討してみてもいいかもしれません。

 

本でも服でも趣味でも、新しいものにチャレンジしない(または、やめない)理由はなんでしょうか。

言い換えると、チャレンジを止めているものはなんですか?

コーチングでは、そのブレーキを知って、ブレーキ解消を行なっていきます。


私の本にも書きましたが、

死なない程度ならチャレンジすればいいんだ、と思うことができるとしたら

あなたの人生はどう変わりますか? わくわくする? じゃ、やりましょうか。ブレーキを外していきますよ!

 

こんなアプローチは、とても私のコーチングっぽいです。

ただ、自分で自分に問いかけていても、苦しくなるだけかもしれません。

もし、少し心が動いたら、おためしコーチングもぜひご検討ください。

 

 

noteもご覧ください

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

The post 継続は力なりというけれど(変えること、できていますか?) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2024/03/26/1-1308/feed/ 0
ルールの中で輝くために、勝手に決めた縛りを解くと http://coachmiki.info/2024/03/15/1-1300/ http://coachmiki.info/2024/03/15/1-1300/#respond Fri, 15 Mar 2024 14:51:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=6444 ルールは必要か、という議論はいろいろなところで起こります。 ルールと一口で言っても、重いものから軽いもの、自分で決めたものから誰かに強制されたもの、 また、社会通念上許されないものなどさまざまです。   髪型や服装などを […]

The post ルールの中で輝くために、勝手に決めた縛りを解くと first appeared on コーチ 三木未希.]]>
ルールは必要か、という議論はいろいろなところで起こります。

ルールと一口で言っても、重いものから軽いもの、自分で決めたものから誰かに強制されたもの、

また、社会通念上許されないものなどさまざまです。

 

髪型や服装などを決める校則や、アイドルの方の恋愛禁止は自分以外の誰かが決めたルールであることが多く

おそらくほぼ、法律に抵触する内容ではありません。

他にも、SNSで後ろ向きなことは書かないとか、日常生活を見せないなどの自主ルールを持つ人もいるでしょう。

もちろん、違法行為につながる発言や、科学的でない安全に反すること、ルッキズムをはじめとする差別的な発言など、

コンプライアンスに反する言動がNGであることは

他の誰かを傷つける、他の誰かに悪影響を与えるということも含めて規制するべきであることは確かです。

 

それらから自由になりたい!という思いと

その中で輝きたい!という思い、どちらがいいかというのは一概には言えません。

それは、その人の在り方の問題でもありますし、見せ方の問題でもあります。

ただまあ、おおむねにしてコーチが出会うような方は

「その中でどう輝くか」を念頭に置いておられる方が多いです。

そして、そういう人の方が「輝くための知恵」がいるのではないかなと思います。

 

ルールの中で輝こうと思う人はおおむね、

ご本人は気づいないない「勝手なルール」「勝手な縛り」を自分に課している場合があります。

それによって行動を勝手に制限している可能性がある。この時はまだ、ご本人は「それが当たり前」と思っています。

その後に最も重要なのが、その縛りを課している理由はどこにあるのか、ということです。

 

理由がわかれば、コーチングで対処ができます。対処できないなら見つけないほうが幸せかもしれません。

自分ひとりなら「仕方がないな」と諦めることも、コーチと一緒にさらりとクリアできますよ。

クリアできた後のあなたの輝きは、きっと思ってもいないものになるでしょう。

ぜひ、自分では気づいていない勝手なルールを見つけて、それを乗り越える体験をしてみてください。

 

noteもご覧ください

 

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

 

The post ルールの中で輝くために、勝手に決めた縛りを解くと first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2024/03/15/1-1300/feed/ 0
忙しい時こそ、努めて日常を送る http://coachmiki.info/2023/12/11/1-1244/ http://coachmiki.info/2023/12/11/1-1244/#respond Mon, 11 Dec 2023 14:44:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=6165 大忙しの時や非常事態の時、必死になってハチマキ締めて、他のことには目もくれず、がむしゃらに突撃 しがちではないですか? 確かに、人生そういう時もある 仕事のがんばり時とか、きっとある   だけど、日常を忘れないようにしま […]

The post 忙しい時こそ、努めて日常を送る first appeared on コーチ 三木未希.]]>
大忙しの時や非常事態の時、必死になってハチマキ締めて、他のことには目もくれず、がむしゃらに突撃

しがちではないですか?

確かに、人生そういう時もある

仕事のがんばり時とか、きっとある

 

だけど、日常を忘れないようにしましょう

という話はよくありますけれど、それよりも先に

平常心を持つ人を攻撃しないようにしましょう

というのが大切ではないかなと思います。不謹慎だーとかね。

 

大変な時でも余裕がある、そういう状態が理想です。

ちゃんとごはん食べる。ちゃんと寝る。お風呂はいる。笑う。冗談言う。ジュース買いに行く。

大変な時にそんな日常を送ることができるのは、

実力、能力、会社ならヒトモノカネ的な。そういうものがあるから

きっと他の人が大変だと思うことも、別に大変だとは感じないから余裕があるように見えるのかもしれませんね。

そんな人を攻撃するなら、その分で自分を磨きましょう。

 

あなたが持つ能力を最大限に発揮できるようにするのがコーチングの目的のひとつです。

どうやって?ってよく聞かれますけれど、人によって違う。期間や回数も、人による。

まずは、おためしコーチングという名のご相談、雑談からどうぞ。

何かしらの方法でメッセージをいただけるとアレンジいたします。

 

忙しい時こそ、努めて日常を送る

脳って不思議なもので、そうすることで平常心を取り戻したりしますよ。

悲しい時こそ笑いなさい、と同じ仕組みです。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

noteもご覧ください!

https://note.com/coachmiki/n/n4c7ad11a5b81

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

 

The post 忙しい時こそ、努めて日常を送る first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2023/12/11/1-1244/feed/ 0
話をしてくれない、話を聞いてくれない http://coachmiki.info/2023/11/22/1-1232/ http://coachmiki.info/2023/11/22/1-1232/#respond Wed, 22 Nov 2023 13:36:35 +0000 https://coachmiki.info/?p=6101 子どもが話をしてくれない 上司が話を聞いてくれない そういうお悩みを持つ方、多いと思います。 「話をしろー!」「話を聞けー!」と相手に言っても仕方がないとお分かりかと思いますが 実はそんな態度をとっていることも多いですよ […]

The post 話をしてくれない、話を聞いてくれない first appeared on コーチ 三木未希.]]>
子どもが話をしてくれない

上司が話を聞いてくれない

そういうお悩みを持つ方、多いと思います。

「話をしろー!」「話を聞けー!」と相手に言っても仕方がないとお分かりかと思いますが

実はそんな態度をとっていることも多いですよ、ではどうすればいい?という話を書きます。

 

 

子どもが話をしてくれない、ゲームばかりしている、ずっとYouTubeを見ている

「それをやめて、話をしなさい(聞きなさい)」

と言わないまでも、そうさせようと思っている方、多いと思います。

 

話を聞いてくれない上司、いつも忙しそう、指摘ばかりしてくる、無視されている

「私の話を聞いてください(ばん!)」「どうせ話しても無駄だな」

そう思っている人、いませんか?

 

 

どちらも「してくれない」と思っているということは、

まだあなたの中で「他人事」になっている可能性があります。

まず、普通は他人である相手を変えることはできません。その前提に立って「自分事」としてできること。

それは

こちらが思い込みを捨てて、そしてテクニックを使うのです。

 

まず「思い込みを捨てる」

思い込みなんて、ない。そう思っているのは自分だけです。

話をするのは、ゲームをやめなければいけない

上司は話もできないくらい忙しい

そうあなたが思っていたら、話を聞こう、話をしようとしないと思うんです。

どうせダメだろうな、と思っていたら、結果はダメです。

 

次「寄り添う」

こう書くとどうしていいかわかりませんね。個別の対応としては

一緒にYouTubeを見る、私も見たいなと言ってみる、ねえねえ何を見ているの?そのゲーム楽しい?どこまで進んだ?

お忙しそうですね、お手伝いできることはありますか?元気ですか?

なんてことをきっかけにしてみると、ちょっと感覚が変わってくると思いますよ。

 

そして何より「何のため?」

子どもの話を聞きたいのは、自分の安心のため?

だとすると、もう少し目線を上に挙げてみましょう。

「子どものため」に話を聞くんだ、と思えたら、きっとお子さんの受け取り方は変わります。

上司に対してもね、「自分のために話を聞いてほしい」けれど、

それがひいてはチームのため、その上司のためになるんだよ、という道筋をつけてみると

もう少し気軽に話せるようにならないかな?

話すことがあなたにとってのメリットにもなりますよ、って思えたら動きやすくなりそうです。

 

全体論としてぼんやりしてしまいますが

個別のケースについて、ご自分で考える参考になればと思います。

おためしコーチングでご相談いただいても!

 

 

https://note.com/coachmiki/n/n4c7ad11a5b81

noteの記事もどうぞ↑(埋め込みできなくて!)

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

 

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

The post 話をしてくれない、話を聞いてくれない first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2023/11/22/1-1232/feed/ 0
思い込みって誰にでもあるんですよ(なくていいのにね) http://coachmiki.info/2023/10/05/1-1201/ http://coachmiki.info/2023/10/05/1-1201/#respond Thu, 05 Oct 2023 14:03:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=5967 箱の話をまたします。 箱から出る、ドアを開ける、少し手を伸ばす 自分の入っている箱のことは気づかないもので 出たかなー?と思っても、客観的にみたら全然小さい箱に入ったままだったりします。   できない、とか、私には無理、 […]

The post 思い込みって誰にでもあるんですよ(なくていいのにね) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
の話をまたします。

箱から出る、ドアを開ける、少し手を伸ばす

自分の入っている箱のことは気づかないもので

出たかなー?と思っても、客観的にみたら全然小さい箱に入ったままだったりします。

 

できない、とか、私には無理、とか、私なんて、とか、

そういう思い込みやブロックも同じで、自分ではなくなったと思っていても全然まだ残っていたりします。

残っていると、動き出すことがとても大事になりますし、

脳が信じている通りになるので、結局うまくいかないことが多いです。

 

思い込みやブロックがあるのは、コーチの私も同じです。

だがら

あ、と気づいてすぐにコーチングで対処する。

気分良く進んでいきましょう。 

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

The post 思い込みって誰にでもあるんですよ(なくていいのにね) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2023/10/05/1-1201/feed/ 0
箱から出る、ドアを開ける、少し手を伸ばす http://coachmiki.info/2023/09/19/1-1189/ http://coachmiki.info/2023/09/19/1-1189/#respond Tue, 19 Sep 2023 14:50:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=5914 私がよく使う表現に「箱から出る」というものがあります。 器を大きくする、とほぼ同じ意味なんですが 今の箱から出ても、そこは少し大きな箱の中で、さらにその箱を開けて大きい箱を自分のものにしましょう ということを図で表したく […]

The post 箱から出る、ドアを開ける、少し手を伸ばす first appeared on コーチ 三木未希.]]>
私がよく使う表現に「箱から出る」というものがあります。

器を大きくする、とほぼ同じ意味なんですが

今の箱から出ても、そこは少し大きな箱の中で、さらにその箱を開けて大きい箱を自分のものにしましょう

ということを図で表したくて!!(絵心はない)

 

同じような意味で、ドアを開けていくのもイメージしやすいかな?

今の部屋のドアを開けたら、次の大きい部屋

ちょっと違うかも。

 

箱と同じイメージで、「いつもよりちょっと手を伸ばす」というのもたまに使います。

今ね、手とか腕とか肩とかを意識してみると、結構縮こまっていたりするものなんです。

それをまず、ぐーっと伸ばしてみましょう。

今時、都会で腕を伸ばすことなんてないからさ、

みんながみんな、いつもより腕を伸ばしたら、隣の人の手と触れ合ったりもするじゃない?

ほら、それって新しいコミュニケーションの始まり。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

The post 箱から出る、ドアを開ける、少し手を伸ばす first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2023/09/19/1-1189/feed/ 0