聞く | コーチ 三木未希 http://coachmiki.info 『つよつよメンタル』で人生を思い通りに 気分のいい個別コーチングと執筆など Wed, 26 Apr 2023 13:22:31 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.4 http://coachmiki.info/wp-content/uploads/2023/09/cropped-名称未設定のデザイン-4-32x32.png 聞く | コーチ 三木未希 http://coachmiki.info 32 32 「人の話が処理できない」なら、ただ聞くことのすすめ http://coachmiki.info/2023/04/26/1-1093/ http://coachmiki.info/2023/04/26/1-1093/#respond Wed, 26 Apr 2023 13:22:27 +0000 https://coachmiki.info/?p=5495 興味深い議論だな、と思っていたらまとめてくださったので、ご興味あればぜひ読んでみてください。 「人の話が処理できない奴へのアドバイス」、耳が痛すぎるけどメチャクチャ参考になる   目次 アクティブリスニングのコツ ただ「 […]

The post 「人の話が処理できない」なら、ただ聞くことのすすめ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
興味深い議論だな、と思っていたらまとめてくださったので、ご興味あればぜひ読んでみてください。

「人の話が処理できない奴へのアドバイス」、耳が痛すぎるけどメチャクチャ参考になる

 

目次

アクティブリスニングのコツ

ただ「聞くこと」を磨くには

ただ「聞くこと」の必要性

 

アクティブリスニングのコツ

相手の話を聞く、というのはコーチの専門分野でもあるので、磨き方のコツなどをお伝えできるかもしれません。

いわゆる「アクティブリスニング」については、この辺りをどうぞ。

人を活かすアクティブリスニングの5つのコツ解説

ただ「聞くこと」を磨くには

今回はアクティブリスニングの前に、

そもそも「相手の話を自分の解釈を加えずに聞くことができているか」という部分の議論です。

これ、実はコーチもトレーニングしているのです。私のワークショップなどでもやってもらったりします。

 

3人以上でやるとフィードバックもできていいですよ。AさんBさんCさん(Dさん以降も)、としましょう。

 

まず、なんでもいいのでお題を決めます。ポジティブな話の方が気分がいいので「最近あったいいこと」でいいでしょうか。

 

まずAさんがBさんに向かって一生懸命話します。

BさんはAさんは大切な人だと思って(リスペクトして)興味を持って一生懸命聞きます。

Cさんたちも同様にAさんをリスペクトして一生懸命話を聞きます。慣れたら3分くらい。

 

次に、BさんがAさんの話を要約します。1分かな。

「お話しくださってありがとう。今の話を要約させていただきますね」と始めるといいでしょう。

Bさんが話す内容は、Aさんが話したこと「のみ」で構成します。それが要約です。

最後は、「というお話で、よかったですか?」が収まりがいいでしょうか。

 

きっと、とても難しいと思います。

なぜなら現代は自分の個性を出せと言われたり、自分の意見を言わなければならないと思い込んでいたりする人が多いから。

はたまた、何事も自分フィルターを通してしまう人、という方もおられます。(実は、コーチになりたい人はこのタイプが多い)

いつの間にか「俺(Bさん自身)の話」になっている人も、いるんですよ。

 

最後に、Aさんからのフィードバックをもらいましょう。

Aさんはきっと、言い回しが違ったり、Bさんの解釈が入った部分に気づくはずです。

それを「Bさんが成長するように」教えてあげてください。

Cさん達は、そのやりとりを聞いて「なるほどな」と思ってください。

 

ということを繰り返します。

 

実は簡単なポイントがあって(これもコーチは別のトレーニングを積んでいます(はずです))

・言葉を変えない

これがとても大切です。

説明抜きで書いておくと、あなたが定義づけている「幸せ」と相手の「幸せ」は違うから。

特に言葉に誠実な相手ほど、少しの言い回しにも気を配って話をしているはずです。

それをズケズケと言い換えるのはリスペクトが足りません。

 

また、一生懸命話を聞いて要約する、という作業に

「うれしかったんだろうなーと思いました」など、相手の感情を推察するような言葉を入れるスキはないはずです。

(ここも、説明を処理できていない証拠でしょうね)

 

ただ「聞くこと」の必要性

最初にご紹介したツイッターまとめにもあるように、

「ただ聞くこと」ができないと、正確に指示を理解できないということが経済的社会的には大きいでしょう。

それ以外にも、もうわかりますよね。

ただ聞くことは、相手を大切にしていますよ、ということを伝えやすいのです。

先程のトレーニングで言うと

Aさんは「言い回しが違ったり、Bさんの解釈が入った部分に気づく」と

なんだか気分が下がるはず。がっかりするはずです。

自分の話を聞いてもらえていない、これほど傷つくことはない、かもしれない。

Bさんの解釈が入ることで、「自分の話を聞いてほしい」という思いがぺしゃんこになったかもしれません。

そんなの、悲しいじゃないですか。

 

なので時には「ただ聞くこと」意識してみてくださいね。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

_____

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り,

『つよつよメンタルで人生は思い通り』三木未希

ハイブリッド総合書店 honto 「人生訓(ビジネスマン)」ランキング2位 -2021年10月15日-

Amazon 17位 「論理学・現象学」ジャンル(2022年7月28日付)

【まだ売ってない本しか紹介しない】架空書店 3位  (2021.10.3)

電子書籍もあります!

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/10/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4041119189
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4041119181
  • 目次など詳細はこちら。

 

【メンタル本大賞2022 メソッド・考え方部門 同率1位!】

 

【掲載情報】

月刊人事マネジメント2月号『行動が変わるコーチングのヒント』WEBでも読めます(2023.2.5)

サライ.jpうれしい変化を敏感に感じて「続けるエネルギー」にしよう【つよつよメンタルで人生は思い通り】』書籍からの抜粋です(2022.10.1)

サライ.jp「簡単にできること」を積み重ねれば、やりたいことができない状態から抜け出せる【つよつよメンタルで人生は思い通り】』書籍からの抜粋です(2022.9.24)

・『月刊総務(株式会社月刊総務)』2022年1月号 総務のNEWS欄に書評掲載

ダ・ヴィンチニュースわくわくできる人生を送りたい人必見! 「つよつよメンタル」で幸せを掴む方法月乃雫さんによるレビュー(2021.10.20)

・bizSPA!フレッシュ「なりたい自分になるには…頑張らなくても行動ができる3つの方法」(2021.10.19)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
その他メディアは確認中です。

・bizSPA!フレッシュ「メンタルが弱いと嘆く前に…「言葉遣い」から人生を変える方法」(2021.10.16)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
LINEニュース  スマートニュース  グノシー にも転載されています(それぞれのアプリ等から検索してください)

【KADOKAWAのプレスリリース】
2021.10.8
『つよつよメンタルで人生は思い通り』、好きなように人生を歩める、人気パーソナルコーチの技術が結集した1冊! 本日発売!!

【スピンオフ企画!】
Coach MIKI の つよつよラジオ
ポッドキャストでお聞きいただけます! Spotify Apple Google Anchor に対応済み
(上記リンク先のカバーアート下のアイコンから、お好みのポッドキャストでお聴きください

 
The post 「人の話が処理できない」なら、ただ聞くことのすすめ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2023/04/26/1-1093/feed/ 0
アプリがきく、は成り立つか http://coachmiki.info/2022/04/14/1-838/ http://coachmiki.info/2022/04/14/1-838/#respond Thu, 14 Apr 2022 08:31:08 +0000 https://coachmiki.info/?p=4214 わたしお笑いが好きなんですけど 先日、知人と少しお笑いの話をしたときに「錦鯉のラジオがおもしろい」と聞きまして Spotifyでたまたま出てきた「錦鯉の人生五十年」 1回目からずーーーーっと通して聞いています(今47話) […]

The post アプリがきく、は成り立つか first appeared on コーチ 三木未希.]]>
わたしお笑いが好きなんですけど

先日、知人と少しお笑いの話をしたときに「錦鯉のラジオがおもしろい」と聞きまして

Spotifyでたまたま出てきた「錦鯉の人生五十年」

1回目からずーーーーっと通して聞いています(今47話)。だからつよつよラジオの収録が滞っているのはナイショ。

錦鯉の人生五十年、尖ったところのない(ほめている)、ずーっと聞いていられるおもしろラジオです。

メインはGERAというネットラジオアプリですので、こちらもぜひ。

 

錦鯉のおふたりに限らず、長時間のトークをテレビで聞くことはなかなかないと思うので、ラジオってよりパーソナルに惹き込まれますよね。

渡辺さん(ツッコミの方)はいい声だなあと思ったり、

M-1決勝進出前から続いているラジオなので、その変遷もおもしろかったり

コーチ的に、だからここまでお笑いを続けられたんだな、と気づくことがあったり

色々な視点で楽しんでいます。

 

その中で、世の中のために、ぜひやってほしいなと思ったことがあります。

長谷川まさのりさん(ボケの方)の

「そうーそうそうそうそう!」「そーなのぉ?」「うん、うん!」「あーーー(○○ってこと?)」「あーーーそぉぅ!」「そうっ!」

(ひとつずつトーンが違うんですよ)

という相槌を、AIなんかと組み合わせて、独り言の間に挟ませるアプリ(?)を開発したら

とってもいいのではないか、と。

別バージョンとして、大相撲の熊ヶ谷親方の相槌「そやね」バージョンもアリだと思います。

 

最近は、「きく」ことの重要性が盛んにいわれています。

流行りの1on1もそうですし、こころサポーター の制度もそうです。

コーチの半分も「聞き役」(さらにプラスオンがあるからコーチなんですけどね)

話を聞いてもらうだけで、こころがほっとする。

そういう効果に気づいて広めようという動きがたくさん出ています。

 

聞くための技術として大切なことは

・前のめり
・興味を持つ
・否定しない
・自分の意見を言わない
・相槌のタイミング
・声色

などなど色々あるんですけど、

まさのりさんの聞く姿勢は、スーパーすばらしいのです。

こんな姿勢で話を聞いてもらえたら気持ちいいだろうなあと思います。

(ラジオではまさのりさんが話す、長谷川さんが相槌、のパターンが多いんですけどね)

 

同じように、東京オリンピックの女子柔道中継で

あまりテレビに慣れていないような解説の方が、「これで大丈夫でしょうか」みたいなことを言われて

NHKの大坂アナウンサーが「だいじょうぶです!」とおっしゃった力強いあのトーンも、

いいなあと思ったことを思い出しました。

 

と、ここまで書いて恐縮ですが

アプリじゃダメですね。そもそも、アプリに向かって話したいですか?

と思ったので、やっぱり生身の人に話すということ、大切だと思いました。

特に大坂アナウンサーの場合、大坂さんがおられるから「大丈夫」なのであって

アプリに言わせても意味がないですね。

 

AIが発達するとコーチがいらなくなる、と主に技術系の方からは言われていますけれど

そこで置き換えられるような仕事はしてないつもりのコーチでした。

錦鯉の人生五十年、おもしろいですよ!

 

_____

『つよつよメンタルで人生は思い通り』三木未希

電子書籍もあります!

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/10/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4041119189
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4041119181
  • 目次など詳細はこちら。

【掲載情報】

・『月刊総務(株式会社月刊総務)』2022年1月号 総務のNEWS欄に書評掲載

ダ・ヴィンチニュースわくわくできる人生を送りたい人必見! 「つよつよメンタル」で幸せを掴む方法月乃雫さんによるレビュー(2021.10.20)

・bizSPA!フレッシュ「なりたい自分になるには…頑張らなくても行動ができる3つの方法」(2021.10.19)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
その他メディアは確認中です。

・bizSPA!フレッシュ「メンタルが弱いと嘆く前に…「言葉遣い」から人生を変える方法」(2021.10.16)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
LINEニュース  スマートニュース  グノシー にも転載されています(それぞれのアプリ等から検索してください)

【KADOKAWAのプレスリリース】
2021.10.8
『つよつよメンタルで人生は思い通り』、好きなように人生を歩める、人気パーソナルコーチの技術が結集した1冊! 本日発売!!

【スピンオフ企画!】
Coach MIKI の つよつよラジオ
ポッドキャストでお聞きいただけます! Spotify Apple Google Anchor に対応済み
(上記リンク先のカバーアート下のアイコンから、お好みのポッドキャストでお聴きください)

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ,

The post アプリがきく、は成り立つか first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2022/04/14/1-838/feed/ 0
1 on 1 ってなんだ http://coachmiki.info/2020/04/13/1-350/ http://coachmiki.info/2020/04/13/1-350/#respond Mon, 13 Apr 2020 10:19:44 +0000 http://coachmiki.info/?p=2116 わたしもホームページで使っているんですが 広い意味では、「マンツーマン」と同じように使うと思います。 数年前までは、特にそうだったのではないでしょうか。   最近、「上司が部下の話を聞く」という 狭い意味の 1 on 1 […]

The post 1 on 1 ってなんだ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
わたしもホームページで使っているんですが

広い意味では、「マンツーマン」と同じように使うと思います。

数年前までは、特にそうだったのではないでしょうか。

 

最近、「上司が部下の話を聞く」という

狭い意味の 1 on 1 がよく使われているなあ、と思います。

これを事業にしている会社もあります。

 

もう少し詳しく。「上司が部下の話を聞く」というと

ぱっと思い浮かぶのは、

業務の相談だったり、進捗確認だったり、はたまた人事評価だったり。

利害関係、上下関係、もろもろの関係があるからこそ

もっというと「用事があるから、上司が部下の話を聞く」ものでした。

 

関係性や本人同士の人柄などによっては、

プライベートで「上司が部下の話を聞く」こともあったでしょう。

が、これも「上司と部下」という利害関係が影響することも、多いですよね。

 

こういう「◯◯関係」なしに、上司は部下の話を聞くように、という施策が

外資系の会社を中心に、1 on 1 という名称で

ここ数年取られています。(だいたい月2回30分くらいやるそうです)

 

この時に上司に求められている姿勢は、おおむね

「ひたすら聞く、共感する、評価しない、教えない、叱責しない、自分のことを話さない、ない、ない、ない」

こんなところです。

 

ご自分が上司だとして、できますか?

 

おそらく、わたしの知る限り、

普通の日本の組織で働いてこられた方には、できません。

だって、ご自分がこのように「ただ聞いてもらった経験」がないから

まず、この施策の必要性が本心ではわからないと思います。

 

この、いわゆる1 on 1の効果はなにか。

一言でいうと、良い会社を作ること。
聞かれる体験を持つことにより、聞くことができるようになる。
メンバーひとりひとりがその経験を持つことによって
仲間、株主、取引先、ひいては世の中全体をよくする方向を目指すようになる。

てなことだと思いますけれど、きっとピンとこないですよね?そうだと思います。

そんな状態だと、やれませんよね。

 

そして、プレイングマネジャーを求められる日本型の働き方では

1 on 1ができるようになるよりも、ご自分(上司)のパフォーマンスを上げる方がいいです。

 

 

じゃあ、だれが聞くか。コーチはいかがですか?

上記の

「ひたすら聞く、共感する、評価しない、教えない、叱責しない、自分のことを話さない、ない、ない、ない」

はコーチの基本的な姿勢です。

できないコーチ、やらないコーチもいますけれど、一応そういうトレーニングを受けているはずです。

加えてコーチは、本人(話す人)の持つ本当のパフォーマンスを開花させるための

スキルを持っています。

そして、それを天職と思って活動しているコーチが多いです。

 

わたしが企業様でコーチングのお話しをさせていただく時に(いわゆる営業ですよ)

よく言われるのが

「え?月に2回、来るんですか?会社に?三木さんが?」

ええ、行きますよ。と言っていました。今までは。

 

でもオンライン始めましたので

会社にはうかがいません。

在宅勤務中に、なんらかのビデオ会議システムでつないでいただいたら

そこで、「いわゆる 1 on 1 」以上の効果を持つコーチングを行います。

在宅でのメンタルケアを超えて、在宅期間中にパフォーマンスを上げていく

そんな体験を、部下の方、会社の方にさせてあげたいと思いませんか?

 

まずは、社長様や導入検討をしてくださっているマネジャー様ご本人が

可能であればメンバー様をチョイスしていただいて複数人でおためしください。

2回15,000円で承っております(請求書払可)。

その後、頻度や人数、目指すところをおうかがいして、お見積もりをさせていただきます。

ご参考までに、目安としては1か月あたり25万円(税抜)〜 とお考えください。
(チームトップ1名+対象社員3名)×月2回で計算

 

もちろん、これを機に密かにパフォーマンスアップしちゃおう!と思っておられる

意欲的なみなさま、個人のお申し込みも大歓迎しています。

料金詳細はこちらをごらんください。

 

いずれも様も、ご連絡はこちらから。各種SNS経由でもどうぞ。

 

寒いので、あったかくしましょうねー。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング, 1on1

The post 1 on 1 ってなんだ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2020/04/13/1-350/feed/ 0