RWC2019 | コーチ 三木未希 https://coachmiki.info 『つよつよメンタル』で人生を思い通りに 気分のいい個別コーチングと執筆など Wed, 23 Oct 2019 14:28:01 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.4 https://coachmiki.info/wp-content/uploads/2023/09/cropped-名称未設定のデザイン-4-32x32.png RWC2019 | コーチ 三木未希 https://coachmiki.info 32 32 それぞれが考えるチーム https://coachmiki.info/2019/10/21/1-242/ https://coachmiki.info/2019/10/21/1-242/#respond Mon, 21 Oct 2019 09:35:07 +0000 http://coachmiki.info/?p=1648 いやあ、ラグビーワールドカップ2019の準決勝進出チームが決まりましたねえ。 ここまでたのしかったですね。 残り4試合も、ものすごくたのしみです。   ジャパンは準決勝進出かなわずだったのですが チームの進化、 […]

The post それぞれが考えるチーム first appeared on コーチ 三木未希.]]>
いやあ、ラグビーワールドカップ2019の準決勝進出チームが決まりましたねえ。

ここまでたのしかったですね。

残り4試合も、ものすごくたのしみです。

 

ジャパンは準決勝進出かなわずだったのですが

チームの進化、観客の進化が、日本のラグビーだけでなく世界に残したものは多い、と。

国内では、今のタイミングで次のステップに進まないと、という声も。

そういう評価で固まってきているようですね。

 

わたくしのワールドカップブログ祭、一応の最終章として

今日は、ジャパンの進化について。

 

端的にいうと、

エディーHCの時代は、エディさんのチームプランを確実に遂行することを求められており

ジェイミーHCは、自分たちがそれぞれ考えることができるチームを

作っていった、と言われています。

 

実はこれ、経営者の方が社員に望んでおられることと同じなんですね。

創業メンバー以外の社員が増えてきて

「おれの言ったことが分かってないのか?」

「とりあえず、言ったことを確実にやってほしい」

から

「なんとか自分たちで考えて動かしてくれないかなあ」

「おれが方針だけ示すから、遂行は社員に任せたいんだよ」

へ。

それぞれの段階で、こういうお話はよーく伺います。

版で押したかのように、みなさん同じことをおっしゃっています。

(「それぞれが考える」が強い、という話は、ここにも書きました。)

 

それを叶えるために、企業でのコーチングを決断してくださる経営者の方は多いのですが

なぜコーチをつけることを決断してくださるかというと

「自分で考える人を作る」ための手段・手法が、コーチングにはたくさんあるから

というのが大きな理由でしょう。

先日書いた「レベル」の話もそのひとつです。

 

もし、先にジェイミーHCが、そのあとにエディHCがチームを率いていたとしたら

今の結果にはなっていないかもしれません。

エディさんが、確実に遂行すること、いずれ報われるという成功体験

こういうことをチームに植え付けることができたから

ジェイミーさんのプランが成功したのです。

前にも書きましたが、一足跳びはできません。

 

さらにその上を目指して、ジャパンも、わたしたちの会社も

歩みをとめずに、やっていきたいですね。

わたしはコーチなので、そのお手伝いをしたいです。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ

(写真は、ラグビーワールドカップの日本語版公式アカウントTwitter @rugbyworldcupjp のつぶやきからお借りし、4枚を1コマにまとめました)

 

このRWC2019の特筆すべきたくさんのことの中に

デザイン(視覚も聴覚も)がすんばらしい!というのがあると思います。

(あの「いよぉーう!」は、ちょっと好きじゃないけど)

スタジアム(控え室なども)装飾、和太鼓の入場、レフェリーやボランティアのユニフォーム、テレビ中継などメディア使用の素材、もちろんwebも。

日本の特徴を出しながら、とても国際的なデザインだと思います。

青海波にラグビーボール(これ江戸小紋にすればいい)とか

決勝トーナメントからですよね?この土俵のデザインとか。

特に、色使いが今までの日本にはなかった感じ。緑と紫を思い切って使えたのが素晴らしいと思います。

(ヨーロッパは好きですよね、この組み合わせ。ウィンブルドンとか)

レンジーさんも、今となってはいい。(大会マスコット、始まると納得する説)

いやー、ステキ。

もう、いっそのことオリンピックもこのままでいい。

いえ、うそです。もっとステキになることを大期待しております。

The post それぞれが考えるチーム first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2019/10/21/1-242/feed/ 0
なにがちがうのさ(目的・目標・手段) https://coachmiki.info/2019/10/17/1-240/ https://coachmiki.info/2019/10/17/1-240/#respond Thu, 17 Oct 2019 14:43:27 +0000 http://coachmiki.info/?p=1638 イントロに引き続き、 昨日は「レベル」の話をしました。聞きなれない事柄だったかもしれませんけれど これを理解する、実践することによって 色々なことがスムーズに進んだりもします。(これはコーチングでサポートします) &nb […]

The post なにがちがうのさ(目的・目標・手段) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
イントロに引き続き、

昨日は「レベル」の話をしました。聞きなれない事柄だったかもしれませんけれど

これを理解する、実践することによって

色々なことがスムーズに進んだりもします。(これはコーチングでサポートします)

 

今日は、目的や目標はどう定めたらいいの?というお話です。

コーチングの効果をお話しする時に「効果的な目標」の大切さをお伝えしたりもしますが

まず、なにが違うの?からいきましょう。

 

たとえば。ラグビーでいきましょう。

「RWC2019でベスト8にはいる」

これは目的?目標?はたまた手段?

 

人によって、どれにでもなるんです。

今のジャパンのメンバーにはいらっしゃらないと思いますが

ベスト8が 目的 の方がいても、おかしくはありません。

でも、ちょっと人間的にもったいないなあ、とコーチのわたしは思います。

 

もう一声、「それは何のため?」と自分にたずねてみましょう。

目的が、見えてくるかもしれません。

 

「何のため?」で出てきた目的が

人のためなのか、自分のためなのか

それによって、昨日お話したレベルが見えてきたりもします。

 

ジャパンのメンバーは、

「日本のみんなを喜ばせたい」「日本でラグビーを盛り上げたい」

こういうことを 目的 として

「ベスト8にはいる」を 目標 にされていました。

 

目標を叶えたいま、ぜひ「自分のため」の目的を見つけてほしいと思います。

たとえば

もう、あなたはひとりではない。会ったこともないような味方が、仲間がいます。
あなたはピッチの上で、最適なプランを認識して、実行することができます。
理想の仲間が、さらにレベルアップして一緒に戦います。
試合をつくる相手チームも、その一員です。
決勝戦までの日程は、もう決まっていますね?
優勝したときの、スタジアムの歓声
そこから、あなたはなにを学ぶでしょうか。あなただけの学びがあるはずです。

 

ジャパンのメンバーにコーチングをすることができるなら、

彼らのレベルを上げるために、こういうプランを立てるかなあ。

(読んだだけでは「どんな?」って思いますよね。すみません)

もう、ちょぴっとした不要な思い込みなんて、ないはずですから。あれば取るけど。

 

話がまたそれてきました。

目的・目標・手段ってなに?を端的に説明すると

手段は、それ以外にも方法が考えられるようなもの。

目標は、クリアしたいわかりやすいポイント。

目的は、「なぜそれをするの?」に対する答え。おおむね、あいまいだったり、ぼやっとしていたり、大げさな話になったりしやすいもの。でも、とても大事なもの。自分の価値観が反映される。

 

てなところで。またあしたー。

あしたは、効果的な目標のたて方とか、目標がないとどうなるか、とか。かな。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ

The post なにがちがうのさ(目的・目標・手段) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2019/10/17/1-240/feed/ 0