成功 | コーチ 三木未希 http://coachmiki.info 『つよつよメンタル』で人生を思い通りに 気分のいい個別コーチングと執筆など Thu, 11 Apr 2024 15:14:32 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.4 http://coachmiki.info/wp-content/uploads/2023/09/cropped-名称未設定のデザイン-4-32x32.png 成功 | コーチ 三木未希 http://coachmiki.info 32 32 目標を決めて逆算すると、イヤになる人へ http://coachmiki.info/2024/04/16/1-1320/ http://coachmiki.info/2024/04/16/1-1320/#respond Tue, 16 Apr 2024 10:00:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=6526 今週はアーカイブを再編集してお届けしています。 元記事はこちら。 目的を決めて逆算するのが嫌な人、コーチは大歓迎します。そんな人に必要なものはこれ。 お笑い、好きですか? 私は好きです。No お笑い No Life です […]

The post 目標を決めて逆算すると、イヤになる人へ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
今週はアーカイブを再編集してお届けしています。

元記事はこちら。

目的を決めて逆算するのが嫌な人、コーチは大歓迎します。そんな人に必要なものはこれ。

お笑い、好きですか? 私は好きです。No お笑い No Life です。
とはいっても、そんなにディープなお笑いファンというわけではありません。

 

昨日の「見取り図じゃん」ご覧になりました?(注:1年前の話です、けど、この時期にまたされるかもしれませんね)
「この6人だからこそ言える会!!」と題して、
見取り図、ニューヨーク、さらば青春の光 森田さん、相席スタート山添さん、の6人がお酒を飲みながら話すという会でした。

その中でお笑い好きコーチとして面白いなと思った話題を。

 

山添さん「こういうふうな道を進んで出世していくというプランを立てている人はいっぱいいるけれど、自分はそういうものは全く描いたことがなくて。なんかのらりくらりやっていたらこうなった」

ニューヨーク屋敷さん「成功者のインタビューとかで、目的を決めてそれに向かって逆算するのをノートに書いたんですよ、とかいうのめっちゃ嫌いなんですよ」
「できひんから、それを自分に落とし込んだ時にテンション下がるから」
「ニューヨークはそういう作戦は全然立てていない」

 

コーチから拝見していると、
山添さんと屋敷さん(ニューヨーク嶋佐さんも?)は典型的な「日本人の成功パターン」です。
むしろ何が成功かも決めずに、その時その時を一生懸命に楽しんで、
ふと気づくと「ああ、幸せだなあ」と思える人生になっている、というのが「日本人の成功パターン」です。

屋敷さんが「テンション下がる」と言っておられるように
イヤだ辛い苦しいやりたくない、と思っていてはできませんので、結果的に、成功確率が高いのでしょう。
日本人ではこのパターンが過程も含めてトータルで見て「幸せやなぁ」の総量が多い人が多い、ということです。

 

お笑い芸人さんで、おそらく真逆なのがかまいたちのおふたりです。
目的があって、目標を決めて、叶えられる手段を用いる。
とてもわかりやすく(自分にも周りにも)、だから協力もしやすい(ので達成しやすい)パターンです。

 

いずれにしても、屋敷さんの言葉をお借りすると「テンション」上がる方が、自分に向いているパターンだと思ったらいいです。
どっち?と思ったらコーチにご相談ください。
私のお客様にも両パターンの方がおられます。コーチをつけるぞ!と思っている人は、かまいたちパターンの人が多いはずなので、なんとなく私の中では出会う確率は半々くらいの体感です。

 

典型的な「日本人の成功パターン」、この番組でも出てきましたが
「何となく芸能界にいる人、華大さんとか」
確かに博多華丸大吉さんはそうかもしれません。
私がこのお話をするときによく例に出すのがタモリさんです。
面白そうだなと思ったことに対して、自分の持つ能力を最大限に発揮して臨むことで、素晴らしい成果を出してこられました。

おそらく、平日毎日お昼の生番組の司会を長く続けてギネスに載る、なんて目標は立てておられなかったはずですから。

 

あまり言及はされませんが、この「日本人パターン」に大切なのが「信念」です。
自分は何を大切にしているのか、何が好きなのか、何が楽しいのか、何をやりたいのかという「価値観」を知り、
あくまでも「自分主体」で「自分の人生」を考えることが必要です。
これがないと、舵を失った小舟になってしまう危険性が高いのがこのパターンです。


ただ、これを自分で見つけなさいというのは洞窟に入るような気分になる人も多いので、だからこそコーチがお手伝いできるのです。
また「自分の持つ能力を最大限に発揮すること」これはどのパターンの人にも重要です。
自分でも気づいていないメンタルブロックを外すお手伝い、いたします。

何だか宣伝ぽくなっちゃいました。ごめんあそばせ。

 

noteもご覧ください

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

 

The post 目標を決めて逆算すると、イヤになる人へ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2024/04/16/1-1320/feed/ 0
失敗を上塗りする人材育成法 http://coachmiki.info/2023/09/06/1-1181/ http://coachmiki.info/2023/09/06/1-1181/#respond Wed, 06 Sep 2023 09:39:11 +0000 https://coachmiki.info/?p=5863 終わりよければ全てよし、とは古くから言われますが 何事も「失敗」で終えるのではなく、小さくてもいいので「成功」の体験で締めること、 また 「失敗」の経験からできるだけ時間をおかずに「成功(小さくていい)」の体験をしておく […]

The post 失敗を上塗りする人材育成法 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
終わりよければ全てよし、とは古くから言われますが

何事も「失敗」で終えるのではなく、小さくてもいいので「成功」の体験で締めること、

また

「失敗」の経験からできるだけ時間をおかずに「成功(小さくていい)」の体験をしておくことはとても大切です。

 

経験は、ミルフイーユのように脳に重なっていくので

1番上は「成功(よかったこと)」にしておいて、それが見えるような状態にしておくこと。

失敗したことは事実なので、それを成功で上塗りするイメージです。,,

これはスポーツや勉強、仕事だけにとどまらず、人生の色々なことで気を付けていくといいでしょう。

 

なので、失敗したらもう2度とやらせない、というのは

心理的安全性の低下にもつながりますので最悪でです。

 

何かに失敗したら、絶対にできる方法で再チャレンジさせるか

または

その人が「できていたこと」まで遡って、それをもう一度やってみる、その次、その次と段階を踏む、

または

絶対にできること(健康な人が靴を履くレベル)を時間をおかずにやる、できたら少し上のことをやる、

ということを特に何かの指導をしている方、人材を育成する人は本当に意識してほしいです。

 

というようなエピソードが、『宇宙兄弟にもありましたね。

 

イップスと言われる状態も、まさにその時ならば対応できることがあるかもしれません。

ただ、過去に何かのハプニングがあってのその状態であれば

(例えば、野球のピッチャーが怖い先輩にボールを当ててしまって、それ以降投げられないとか)

その時の小さいトラウマを除去しておくことも必要です。これはコーチングで対応できます。

トラウマ除去のコーチングは、ちょっと詳しくまた書きますね。

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

 

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

 

The post 失敗を上塗りする人材育成法 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2023/09/06/1-1181/feed/ 0
また成功するためには、できたことの分析が必要 http://coachmiki.info/2022/05/12/1-854/ http://coachmiki.info/2022/05/12/1-854/#respond Thu, 12 May 2022 11:14:22 +0000 https://coachmiki.info/?p=4321 月曜日に『「反省会」やっちゃってませんか』で 「悪かったところ」「できなかったこと」をこねくりまわす、よろしくない「反省会」を 良い時間にするには、ということを書きました。 「反省会」やっちゃっていませんか?   結論は […]

The post また成功するためには、できたことの分析が必要 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
月曜日に『「反省会」やっちゃってませんか』

「悪かったところ」「できなかったこと」をこねくりまわす、よろしくない「反省会」を

良い時間にするには、ということを書きました。

「反省会」やっちゃっていませんか?

 

結論は同じなんですけれど

「次もうまくいく」を目的としている場合、「うまくいった部分」の分析って必要ですよね。

これは「できたこと」なので、自分でも言語化しやすい。

無意識にできたことも、言語化することで意識レベルで理解することができますので

より再現性が増します。

また、自分以外のメンバーに伝えることもできます。

 

逆に「できなかったこと」をいくら言語化しても、「できる」ための方法に持っていくことはできません。

あくまでも「こうすればできるかも?」の仮定です。

この「仮定」は、とりあえずすぐにやってみる。それだけです。

責めたり、謝ったり、反省したりする時間は無駄だと思います。

 

なのに「できなかった部分」を触ってしまうのは

これは人間の生理的に仕方のないことなんです。

昔々、森の中で危険な動物と向き合いながら暮らしていた時代、

そりゃあいつもと違う気配、危険な空気を察知しないと、自分だけでなく仲間も死んでしまいます。

人間が生き残っていくために必要だった能力である「欠けた部分、不完全な部分に目を向けること」

生理的に染み付いたものですから、もちろんこの思考の方が楽であることは確かです。

でも、今は、そんなに必要なものではありません。

 

なので「できたことに目を向ける」ための工夫が必要となります。

無意識にできていないことを、無意識にできるようにする。

『つよつよメンタルで人生は思い通り』に掲載して「つよつよレッスン」はこの工夫のひとつです。

また、コーチングを受けることもパワフルに変化させる方法です。

コーチングを続けて受けてくださった方に伺うと

この「いいことに目を向ける」「できたことに注目する」が無意識にできるようになったら人生が変わる、と

生き生きとお話しくださることが多いです。

たったこれだけのこと、でも、今まではできていなかったこと(できていないと気づいていないこと)。

他にもいっぱいあるでしょうね。

 

おためしコーチング、承っております。ぜひどうぞ。

 

_____

『つよつよメンタルで人生は思い通り』三木未希

電子書籍もあります!

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/10/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4041119189
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4041119181
  • 目次など詳細はこちら。

 

メンタル本大賞2022 エントリー作品にノミネートされました!

 

【掲載情報】

・『月刊総務(株式会社月刊総務)』2022年1月号 総務のNEWS欄に書評掲載

ダ・ヴィンチニュースわくわくできる人生を送りたい人必見! 「つよつよメンタル」で幸せを掴む方法月乃雫さんによるレビュー(2021.10.20)

・bizSPA!フレッシュ「なりたい自分になるには…頑張らなくても行動ができる3つの方法」(2021.10.19)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
その他メディアは確認中です。

・bizSPA!フレッシュ「メンタルが弱いと嘆く前に…「言葉遣い」から人生を変える方法」(2021.10.16)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
LINEニュース  スマートニュース  グノシー にも転載されています(それぞれのアプリ等から検索してください)

【KADOKAWAのプレスリリース】
2021.10.8
『つよつよメンタルで人生は思い通り』、好きなように人生を歩める、人気パーソナルコーチの技術が結集した1冊! 本日発売!!

【スピンオフ企画!】
Coach MIKI の つよつよラジオ
ポッドキャストでお聞きいただけます! Spotify Apple Google Anchor に対応済み
(上記リンク先のカバーアート下のアイコンから、お好みのポッドキャストでお聴きください)

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ,

The post また成功するためには、できたことの分析が必要 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2022/05/12/1-854/feed/ 0
成長のヒント http://coachmiki.info/2020/09/16/1-448/ http://coachmiki.info/2020/09/16/1-448/#respond Wed, 16 Sep 2020 10:58:06 +0000 http://coachmiki.info/?p=2486 とあるチームの、イベント中の話だと思いねぇ。   自分の役割(舞台に立つ)以外に、他の方がちょっとやりやすくなるように 色々と気働きをしている若い人がいたそうです。 気づいた先輩が「あなた、偉いね」というと、その子は 「 […]

The post 成長のヒント first appeared on コーチ 三木未希.]]>
とあるチームの、イベント中の話だと思いねぇ。

 

自分の役割(舞台に立つ)以外に、他の方がちょっとやりやすくなるように

色々と気働きをしている若い人がいたそうです。

気づいた先輩が「あなた、偉いね」というと、その子は

「今ひまですから」とかなんとか言って、いそいそと影で働いていたそうな。

無事にイベントが終わり、打ち上げの場は、その気働きの若い人の話題に。

チームの一番偉い人が、若い人にとても感謝しているのでお酌したい、とか。

その場にいた先輩さんは、みんなが若い人の働きを見ていてよかった、と思いました。

 

という話。わたしの知人のほぼ実話なんですが

コーチとして考えたことなど。

 

たとえば、イベントで自分が目立つように、とか活躍して次はもっといい役割に、などと考えたら

他の人のための気働きよりも、練習したりアピールしたり舞台に集中する方がいいのかもしれません。

もちろん、この若い人も下働き役ではないので、目立ちたい、活躍したいという思いはあったでしょう。

そして、舞台で輝くように努力もしていたはずです。

ではなぜ、若い人は気働きできたのか。

この人の価値観が「イベント全体の成功」「最適化」「皆が快適」などにあったからでしょうね。

そしてこれは、

自分が1番、という価値観の先にある「みんながより良く」につながる考え方でしょう。

自分の最高を発揮するのは当たり前のこと、その先に、ということです。

(下働きを優先させて、自分自身を犠牲にしていたら誰も評価しないと思います)

 

人のために、を自己犠牲を捉えるならば、まず自分に集中した方がいいです。

自分が1番になってから、人のことを考えましょう、と言いますか

人のこと、周りのことを考えたいならば、自分のことを最高にしてから、です。

これ、実は成長のヒントだったりします。

The post 成長のヒント first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2020/09/16/1-448/feed/ 0
気持ちよく続ける について(下) http://coachmiki.info/2020/03/17/1-332/ http://coachmiki.info/2020/03/17/1-332/#respond Tue, 17 Mar 2020 10:12:37 +0000 http://coachmiki.info/?p=2015 昨日は、続けること の序章として 茶々入れがなぜよくないのか、また、茶々入れしてくる輩にどう対応するか、ということを書きました。   何かやろう、と決断した時に その決断のパワーとともに、自分の中に負のパワーも生まれると […]

The post 気持ちよく続ける について(下) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
昨日は、続けること の序章として

茶々入れがなぜよくないのか、また、茶々入れしてくる輩にどう対応するか、ということを書きました。

 

何かやろう、と決断した時に

その決断のパワーとともに、自分の中に負のパワーも生まれると思います。

 

今の例だとダイエットですね。

 

今からやっても遅いんじゃないか

失敗するんじゃないか

笑われるんじゃないか

 

などなど。これって「思い込み」だ、と読者の方はお分かりになりますよね。

コーチは、まず質問で思い込みを解いていきます。

それでもダメならば、わたしは NLPの技術を使って思い込みを取り払います。

上記ならば、たとえばこんな質問をしてみます。

 

はじめたことが素晴らしいんじゃない?

誰が決めたの?まだわからないでしょ?失敗しても痩せないだけでしょ?その時は別の方法を考えたらいいんじゃない?

勝手に想像しているだけでは?笑われて悪いことがある?あなたの目標と笑われることのどちらが大切?

 

みたいな感じでしょうか。質問で解決しなければNLPです。(というか、質問はNLPの技術でもあります)

 

こんな感じで、始めるとします。

毎日あれをする、とか、これを食べ過ぎないようにする、とか。

この方法に対して、やりやすくするためのコーチングもありますので

きっと、想像されているよりは楽に取り組めると思います。

 

が。

 

まあ、そんなに上手くはいきませんよね。

たとえば毎日腹筋を30回する、と決めていてもできないこともあるでしょう。

 

その時に

「ああ、今日は腹筋30回できなかった」

と思うのではなく、できたことだけに注目してください。

 

「今日は唐揚げをひとつで我慢できた」

「ブラックコーヒーにした」

「腹筋10回できた」

 

など。

なーんにもできたことがなかった?そんなことないですよ。

ちょっとは歩いたでしょ?カロリー消費したじゃないですか。

インターネットでダイエットのページを見た?情報収集がんばったね!(ニセ科学には注意してね)

雑誌を読んだ?自分のなりたい姿が、具体的になったんじゃない?

 

みたいにね。

えーと、これは「リフレーミング」と言われている技のひとつで

コーチはトレーニングを受けているので、なんぼでも出てきます。

みなさんも、ちょっと真似してみてください。

 

でも、こんなことばかりやっていても、きっとダイエットはできませんよね?そう思いました?

ここが不思議なところで

「できたこと」だけに注目していると、自然と「できよう」となってくるんです(言葉変ですが)。

 

「できた!」と言いたいから、腹筋30回やる。

 

そんな自分に変わりますよ。まあやってみてください。そして、無理だったらコーチに連絡してください。

 

「できた!」= ほめる → うれしい!→ やろう!→「できた!」・・・(以下略)のサイクル、これは無敵です。

ただ、目標設定は自分が客観的に設定することが必要なので

やはり、コーチをつけるといいかもしれません。

お試しコーチングで、ゆっくりお話をうかがうところから始めてみませんか?

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ,

The post 気持ちよく続ける について(下) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2020/03/17/1-332/feed/ 0
努力はつらいと思いますか? http://coachmiki.info/2019/02/27/1-100/ http://coachmiki.info/2019/02/27/1-100/#respond Wed, 27 Feb 2019 09:08:25 +0000 http://coachmiki.info/?p=941 「何事かを成し遂げるためには、努力せねばなりません」 と、言われたり、思っていたりしますか? では、努力ってなんでしょう。 耐えること、辛いこと、がまんすること‥‥ そんな風に思っている方は、いますか?   日 […]

The post 努力はつらいと思いますか? first appeared on コーチ 三木未希.]]>
「何事かを成し遂げるためには、努力せねばなりません」

と、言われたり、思っていたりしますか?

では、努力ってなんでしょう。

耐えること、辛いこと、がまんすること‥‥

そんな風に思っている方は、いますか?

 

日本人(特に40歳代以上の方)は比較的、このように考えて

がんばって「努力」している方が、多いと思います。

小学校の図書館にあった「偉人の物語(まんが)」とか

わたしの頃はもうあまりなかったけれど、スポ根マンガとか

ああ、苦労するドラマとかも多かったですよね、昔は。

そういうものを読んだり見たりした経験が、大きく影響しているんじゃないかしら、と思います。

 

でもたぶん、まんがになっているような偉人は

努力することを、

耐えること、辛いこと、がまんすることと思っていなかったと思うんですよね。

だって、それでは続きませんもの。

それが当たり前にできた、だから、偉業を達成できた

そういう一面が、あったのではないかと思います。

 

つらいから成功できるわけではなく

例えば、続けていたから、他人に喜ばれたから、見つけたから、気づいたから‥‥

だから成功したんではないでしょうか。

 

コーチングでは「思い込みを変えること」ができます。

あなたが望むのであれば、

「努力はつらいことだ」

「◯◯を毎日続けるのは大変だ」

「◯◯をするために、好きなことを諦めないといけない」

「◯◯している自分はかわいそうだ」

なんていう「思い込み」を、とりあえず取り除きます。

そうすると、今までより楽に「努力」できるようになりますよ。

 

合わせて「やりたい」の範囲を広げること。

これも「習慣」が大切になってきますが

するりと、できるようになります。

ちょっと近いようなことは、前に書いていました。

「好きなことだけやって生きていく その1」

 

「こうなりたい」を見つけて、

気分よく進むことができるように、サポートいたします。

春です。はじめてみましょう。

 


気分いい写真

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング

からっとしていて、赤い花が咲いていて

おいしいジェラートがあって

適度にかわいいものが売られていて

気分がいい街、ポルトガルのカスカイス。

 

The post 努力はつらいと思いますか? first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2019/02/27/1-100/feed/ 0
夢なき者に http://coachmiki.info/2018/12/20/1-56/ http://coachmiki.info/2018/12/20/1-56/#respond Thu, 20 Dec 2018 04:46:50 +0000 http://coachmiki.info/?p=745 夢なき者に理想なし 理想なき者に計画なし 計画なき者に実行なし 実行なき者に成功なし ゆえに 夢なき者に成功なし   吉田松陰のことば、として知られていますが どうもこれ、出典がはっきりしないんですよね(文化史 […]

The post 夢なき者に first appeared on コーチ 三木未希.]]>
夢なき者に理想なし
理想なき者に計画なし
計画なき者に実行なし
実行なき者に成功なし
ゆえに
夢なき者に成功なし

 

吉田松陰のことば、として知られていますが

どうもこれ、出典がはっきりしないんですよね(文化史出身なので、こういうのにうるさいわたし)。

渋沢栄一のだとも言われていますし。

まああそれはさておき

結構、卒業式とか入社式なんかで、偉い人が紹介されることも多いのではないでしょうか。

 

これね、コーチングの進め方と似ています。

こういう偉人のことばみたいなのは、おおむねコーチングの考え方に似ています。

ただ

コーチとしては、こう言い換えるかな。

 

夢を持っていたら、そのイメージってできるでしょ?
イメージできたら、計画していこうよ。
計画できたら、進もう。
進んだら、成功するかもよ?
だから、
夢があるから、成功するんだよ!

 

・・・あほっぽいですね。きっと入社式でこんな社長がいたら、心配になるかもしれません。

でも、無意識に響かせるには、こういう言い方の方がいいのです。ほんとですよ?

 

さあ年の瀬だ!2019年の「なりたい自分」に向かって進むワークショップは

12月開催分はそろそろしめきりです。1月分も、できれば年内にお申し込みを!

お試しコーチングホリデイキャンペーンも、もうあとわずかですねー。

 


今日の写真

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, ワークショップ

説明の資料なんかを作りなおしていて、デザインのテンプレートを変えたいなーと思っていたんです。

名刺のデザインが◯なので、同じ丸を使って

先日染めた「刈安」をイメージした色にしてみました。

青みがかった黄色で、お月様の色です。けっこう偶然できた。

 

The post 夢なき者に first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2018/12/20/1-56/feed/ 0