コミュニケーション | コーチ 三木未希 https://coachmiki.info 『つよつよメンタル』で人生を思い通りに 気分のいい個別コーチングと執筆など Thu, 11 Apr 2024 15:16:24 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.4 https://coachmiki.info/wp-content/uploads/2023/09/cropped-名称未設定のデザイン-4-32x32.png コミュニケーション | コーチ 三木未希 https://coachmiki.info 32 32 労働組合の新しいアプローチにいかがでしょう https://coachmiki.info/2024/04/18/1-1322/ https://coachmiki.info/2024/04/18/1-1322/#respond Thu, 18 Apr 2024 10:00:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=6530 今週はアーカイブを再構築してお届けしています。 この時は、労働組合の方と近しいお仕事ができるとは思っていませんでした。 元記事はこちら。   労働組合の新しいアプローチとして有効かも? コーチが裏回しで入るコミュニケーシ […]

The post 労働組合の新しいアプローチにいかがでしょう first appeared on コーチ 三木未希.]]>
今週はアーカイブを再構築してお届けしています。

この時は、労働組合の方と近しいお仕事ができるとは思っていませんでした。

元記事はこちら。

 

労働組合の新しいアプローチとして有効かも? コーチが裏回しで入るコミュニケーションバーってどうですか

みなさんの会社に労働組合ってありますか?どんなイメージですか?

私はあまり関わったことがないのですが(組合員になれる立場になったことがない)、
何となく怖い?激しい?ちょっと感覚がずれてる?そんなイメージがあります。いえ、ありました。
関係の方のお話を聞いて「社員が快適に仕事ができるように」という目的で存在している(存在すべき)組織なんだなと知り、
若い世代は現在の状況でどうやって目的を果たそうかと真剣に考えておられ、
そしてそれはコーチの役割と同じだなと気づいたのです。

 

私はよく考えると、ずっと「コミュニケーション」に関わる仕事をしており、物理的な「場」を作る試みをいくつもやってきました。
具体的には、親密な飲み会をしたり、場所がある時はバーのようなサロンのようなものを定期的に開催したりしていました。今も、いくつかの会社、組織の主に人事や総務のセクションから不定期の「バー」開催のご依頼をいただいて、
雇われママ、じゃないな、何でしょう?お笑いでいう「会話の裏回し」のような役割をさせていただいています。
カウンターの中でちょこまか動いている人、みたいな感じでしょうか。主役はあくまでも、その会社の人(主催者)です。

この辺りは、「コーチを交えた新しい1on1」のご提案にも近い部分があります。

 

話を元に戻しまして。
このようなバー開催の目的は「身近に感じてもらう」「心を開いてもらう」こと。
つまりコミュニケーションの始まりを作ることです。
そこからやっと、社員が何に困っているか、何があるとうれしいか(提案)を引き出すことができ、
そしてやっとこさ「役に立つ」ことができるのです。

 

もちろん必ずしもバーである必要はありません。
でも現実的に、敷居をできるだけ下げるために、ちょっと立ち寄ってもらう仕組みを会社で作るとなると、
バーっぽくなるのが現実でしょう。(そもそも自然にコミュニケーションを取りたいからバーが生まれたのでしょうし)

Twitterで、タニタ本社のコミュニケーション酒場が復活した、と発信があり、反応が多かったようなのも後押しになりそうですね。
ここは裏回しのような人はいないのかなと思いますが
ひとり飲みはNGというルールがあるようなので、多分アイデアの活性化や福利厚生的な視点がメインの目的かしら。

 

このような取り組みを考えるときに、よく分かっていないクセにわかった口をきく偉い人は、
コミュニケーション部分をすっ飛ばしてできると思いがちなんですが、それは無理です。まず引かれます。
「なんか会社がやっとるわ」「行くかいな、そんなもん」
勢いで押し切るのは、大人のコミュニケーションではありません。「使えよ」と押し付けるのもコミュニケーションではありません。
丁寧にほぐして、お互いが広げていく。まるで初恋の人同士が、ちょっとずつ手を伸ばしていって手をつないで、お互いがにっこりほほ笑むくらいに、です。

コミュニケーションはバランス。一方的な片思いで、お役にたつことなんてできません。

という「偉い人を説得する」フェーズから、コーチはお役に立てそうな気がします。
今までは会社側の方とのお仕事を見てきましたが、労働組合からのアプローチとしても非常に有効なのではないかと思えてきました。
労働組合のみなさま、いかがでしょう。気軽なお打ち合わせから御用命いただけるとうれしいです。お問い合わせフォームからどうぞ。

 

noteもご覧ください

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

The post 労働組合の新しいアプローチにいかがでしょう first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2024/04/18/1-1322/feed/ 0
「摩擦や意見の相違は恐れる必要はない。恐れなければいけないのは」 https://coachmiki.info/2023/12/05/1-1240/ https://coachmiki.info/2023/12/05/1-1240/#respond Tue, 05 Dec 2023 14:09:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=6139 全然話題になっていないと思うんですけど、 日本のニュースを見ていて心を動かされたものをシェアします。ウェブの毎日新聞より。   離任の駐中国大使が会見、対話の重要性強調 邦人拘束には苦渋の念   いずれ、在中国日本大使館 […]

The post 「摩擦や意見の相違は恐れる必要はない。恐れなければいけないのは」 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
全然話題になっていないと思うんですけど、

日本のニュースを見ていて心を動かされたものをシェアします。ウェブの毎日新聞より。

 

離任の駐中国大使が会見、対話の重要性強調 邦人拘束には苦渋の念

 

いずれ、在中国日本大使館のサイトにも、何かお言葉が載るかもしれませんね。

 

(追記 2023.12.9)

NHKのサイトに全文が掲載されました。

 

 

とりあえず今日は、この記事中にもある、垂大使の言葉であろうこの部分

「摩擦や意見の相違は恐れる必要はない。恐れなければいけないのは日中間の意思疎通がなくなることだ」

 

一般的な話にするために「日中間の」を削除してみますと

「摩擦や意見の相違は恐れる必要はない。恐れなければいけないのは意思疎通がなくなることだ」

 

これは、政治家やエグゼクティブだけでなく

私たちひとりひとりがコミュニケーションのことを考える時に

1番に知っていなくてはいけないことだと思います。

 

世の中に起こっている問題、揉め事のほとんどがコミュニケーションの不良です。

不良になる原因は、大使の言葉である「摩擦や意見の相違」を恐れる、

もっと低い段階もあるでしょう。「自分と違う意見は嫌だー」と思っているからではないでしょうか。

その元をたどっていくと、「怖い(恐れる気持ち)」に行き着くように思います。

なぜ怖いと思っているかというと?(どう思われますか? )

 

他者との対話だけでなく、自分の中での自分とのコミュニケーションにも同じことが言えるかもしれません。

自分の中での「摩擦や意見の相違」は、自分自身の思い込みです。

はずはない、あるべきだ、しなければならない、これを他人だけでなく自分にも押し付けていませんか?(無意識に)

さらに辿っていくと、

自分が受け入れられない恐怖、環境が変わる恐怖、恥ずかしいという恐怖、プライドを傷つけれらる恐怖など

大袈裟にいうと「生存を脅かされるかも」という部分に行き着く、ように思えます。(ちょっと行きすぎかな?)

 

自分も、周りも変化する。

その変化を恐れる気持ちがコミュニケーション不良に陥る(問題が起こる、揉める)のかもな、と知っているならば

それに対して、対応しましょう。望ましい形になるように、調整しましょう。

それができるひとつの方法が私のコーチングです、と自信を持って書いておきますね。

この記事に「そうだな」と思われたなら、コーチングでするするすると変化していかれると思います。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

noteもご覧ください!

https://note.com/coachmiki/n/n4c7ad11a5b81

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

 

The post 「摩擦や意見の相違は恐れる必要はない。恐れなければいけないのは」 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2023/12/05/1-1240/feed/ 0
言いにくいことを相手に伝える戦略3箇条+1 https://coachmiki.info/2023/11/27/1-1234/ https://coachmiki.info/2023/11/27/1-1234/#respond Mon, 27 Nov 2023 14:31:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=6110 マニュアルに縛られるのは不自由な感じもしますけれど マニュアルがあると安心という部分もあります。 特に手順が分かっていると安心できることって多くないですか?   コーチングの中でも、何かちょっと大変なことを進めるときに […]

The post 言いにくいことを相手に伝える戦略3箇条+1 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
マニュアルに縛られるのは不自由な感じもしますけれど

マニュアルがあると安心という部分もあります。

特に手順が分かっていると安心できることって多くないですか?

 

コーチングの中でも、何かちょっと大変なことを進めるときに

シミュレーションして手順のようなマニュアルを考えたりすることがあります。

誰に伝えるか、どのように伝えるか、どんな順番で伝えるか、どんな雰囲気で伝えるか

準備できることはたくさんあります。

 

困った先輩のことを上司に相談する時、

退職を伝える時、

部下のプライベートを心配している時、

要望を伝える時、

 

色々ありますけれど、共通していえるのが

「目的をブラさない」

「自分のことを大切にする」

「そして、自分と同じくらい相手のことを大切に思う」

この3つを絶対に忘れないことです。加えて、私は嘘はダメと思ってます。

喧嘩をしたいわけじゃなければ、これを元に戦略を考えていきます。

 

「目的をブラさない」のは、成功の確率を上げるために必要。そして余計なことを言わないに通じます

「自分のことを大切にする」のは、過度に卑下したり自分を悪者に「せずに」伝えるためのマインドセット

「そして、自分と同じくらい相手のことを大切に思う」のは、相手が受け入れやすいようにしてあげるために

 

コーチは一緒に考えることはできますけれど

伝える相手のことは知らないので

色々教えてほしいし、これならできる、これはできない、みたいなことも教えてほしいです。

意外とね、物事って整理できるんですよ。

 

そして、最後に魔法の言葉。そして態度として

「私に、できることはありますか」

この姿勢を崩さないことも大事かも。

要望を伝える時点で、あなたの問題を相手に渡そうとしているわけです。渡したい。

でも最終的に「私に、できることはありますか」という態度をとることで

相手も受け入れやすく、あなたにも罪悪感は残らず

仲間として問題を解決するチームになれるのではないかな、と思います。

もし、丸投げしちゃいたい!という目的だったとしても

この態度、入れてみてください。そして、自分を大切にすることを忘れずにね。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

 

 

https://note.com/coachmiki/n/n4c7ad11a5b81

noteの記事もどうぞ↑(埋め込みできなくて!)

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

The post 言いにくいことを相手に伝える戦略3箇条+1 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2023/11/27/1-1234/feed/ 0
話をしてくれない、話を聞いてくれない https://coachmiki.info/2023/11/22/1-1232/ https://coachmiki.info/2023/11/22/1-1232/#respond Wed, 22 Nov 2023 13:36:35 +0000 https://coachmiki.info/?p=6101 子どもが話をしてくれない 上司が話を聞いてくれない そういうお悩みを持つ方、多いと思います。 「話をしろー!」「話を聞けー!」と相手に言っても仕方がないとお分かりかと思いますが 実はそんな態度をとっていることも多いですよ […]

The post 話をしてくれない、話を聞いてくれない first appeared on コーチ 三木未希.]]>
子どもが話をしてくれない

上司が話を聞いてくれない

そういうお悩みを持つ方、多いと思います。

「話をしろー!」「話を聞けー!」と相手に言っても仕方がないとお分かりかと思いますが

実はそんな態度をとっていることも多いですよ、ではどうすればいい?という話を書きます。

 

 

子どもが話をしてくれない、ゲームばかりしている、ずっとYouTubeを見ている

「それをやめて、話をしなさい(聞きなさい)」

と言わないまでも、そうさせようと思っている方、多いと思います。

 

話を聞いてくれない上司、いつも忙しそう、指摘ばかりしてくる、無視されている

「私の話を聞いてください(ばん!)」「どうせ話しても無駄だな」

そう思っている人、いませんか?

 

 

どちらも「してくれない」と思っているということは、

まだあなたの中で「他人事」になっている可能性があります。

まず、普通は他人である相手を変えることはできません。その前提に立って「自分事」としてできること。

それは

こちらが思い込みを捨てて、そしてテクニックを使うのです。

 

まず「思い込みを捨てる」

思い込みなんて、ない。そう思っているのは自分だけです。

話をするのは、ゲームをやめなければいけない

上司は話もできないくらい忙しい

そうあなたが思っていたら、話を聞こう、話をしようとしないと思うんです。

どうせダメだろうな、と思っていたら、結果はダメです。

 

次「寄り添う」

こう書くとどうしていいかわかりませんね。個別の対応としては

一緒にYouTubeを見る、私も見たいなと言ってみる、ねえねえ何を見ているの?そのゲーム楽しい?どこまで進んだ?

お忙しそうですね、お手伝いできることはありますか?元気ですか?

なんてことをきっかけにしてみると、ちょっと感覚が変わってくると思いますよ。

 

そして何より「何のため?」

子どもの話を聞きたいのは、自分の安心のため?

だとすると、もう少し目線を上に挙げてみましょう。

「子どものため」に話を聞くんだ、と思えたら、きっとお子さんの受け取り方は変わります。

上司に対してもね、「自分のために話を聞いてほしい」けれど、

それがひいてはチームのため、その上司のためになるんだよ、という道筋をつけてみると

もう少し気軽に話せるようにならないかな?

話すことがあなたにとってのメリットにもなりますよ、って思えたら動きやすくなりそうです。

 

全体論としてぼんやりしてしまいますが

個別のケースについて、ご自分で考える参考になればと思います。

おためしコーチングでご相談いただいても!

 

 

https://note.com/coachmiki/n/n4c7ad11a5b81

noteの記事もどうぞ↑(埋め込みできなくて!)

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

 

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

The post 話をしてくれない、話を聞いてくれない first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2023/11/22/1-1232/feed/ 0
大人だって仕事でワクワクしたい https://coachmiki.info/2023/09/21/1-1191/ https://coachmiki.info/2023/09/21/1-1191/#respond Thu, 21 Sep 2023 13:22:21 +0000 https://coachmiki.info/?p=5924 ここ最近の盛り上がったニュースを思い返すと、 サッカーワールドカップ、ワールドベースボールクラシック、ラグビーワールドカップ、 私はあまり追いかけていないけど、バスケットボールやバレーボール、 映画だとスラムダンク? 個 […]

The post 大人だって仕事でワクワクしたい first appeared on コーチ 三木未希.]]>
ここ最近の盛り上がったニュースを思い返すと、

サッカーワールドカップ、ワールドベースボールクラシック、ラグビーワールドカップ、

私はあまり追いかけていないけど、バスケットボールやバレーボール、

映画だとスラムダンク? 個人的には宇宙兄弟(明日新刊出る!)

どれもチーム作りや個人の能力をどう発揮させるか、ということがテーマになっているように思います。

 

私は基本的に個人で仕事をしているので、

たまに「チーム」に入れていただくと、めちゃめちゃ楽しいです。

お客様と私でやっているのと違う喜びがある。

今も新しいものを作るための役割のひとつをいただいていて、めちゃめちゃ嬉しいんです。

 

そうなのよ、大人もワクワクしたいし

目標に向かって、仲間と一生懸命がんばりたい

自分の持ち味を活かして、能力を最大限使ってみたい

そして、活躍したい、役に立ちたい

 

そうじゃないですか?

普段、できているでしょうか。どうでしょうか。

できたら、いいですよね。やりたいよね。

自分の仕事で、やりましょうよ。

こういう時、ケチくさい発想をしていてはできません。

最初はちょっとGive過多な感じでやってみるのも、手かもしれません。

 

でもあなたを止めるものがたくさん存在することを私は知っています。

昔、ちょっと張り切ったら馬鹿にされたとか

挑戦して失敗したら怒られたとか

もしかしたら、私が張り切っても損じゃないかなんて思いもあるかもしれません。

これは、馬鹿にした方、怒った方が悪いんです。損した経験があるなら、損をさせた人や仕組みが悪い。

でも今更言っても仕方がなくて

その経験を経て、あなたはどうしたいか。

それを止めているものがあるならば、コーチと一緒に対処しましょう。

馬鹿にされた悲しさ、怒られた悲しさ、そんなネガティブな感情は手放して

ワクワクしましょう。ワクワクできるような行動をしましょう。

 

いわゆるチームビルディングやコミュニケーションの最適化には

外部の専門家がいた方が話が早いです。

コーチにもその役割を果たさせてください。

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り,

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

The post 大人だって仕事でワクワクしたい first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2023/09/21/1-1191/feed/ 0
箱から出る、ドアを開ける、少し手を伸ばす https://coachmiki.info/2023/09/19/1-1189/ https://coachmiki.info/2023/09/19/1-1189/#respond Tue, 19 Sep 2023 14:50:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=5914 私がよく使う表現に「箱から出る」というものがあります。 器を大きくする、とほぼ同じ意味なんですが 今の箱から出ても、そこは少し大きな箱の中で、さらにその箱を開けて大きい箱を自分のものにしましょう ということを図で表したく […]

The post 箱から出る、ドアを開ける、少し手を伸ばす first appeared on コーチ 三木未希.]]>
私がよく使う表現に「箱から出る」というものがあります。

器を大きくする、とほぼ同じ意味なんですが

今の箱から出ても、そこは少し大きな箱の中で、さらにその箱を開けて大きい箱を自分のものにしましょう

ということを図で表したくて!!(絵心はない)

 

同じような意味で、ドアを開けていくのもイメージしやすいかな?

今の部屋のドアを開けたら、次の大きい部屋

ちょっと違うかも。

 

箱と同じイメージで、「いつもよりちょっと手を伸ばす」というのもたまに使います。

今ね、手とか腕とか肩とかを意識してみると、結構縮こまっていたりするものなんです。

それをまず、ぐーっと伸ばしてみましょう。

今時、都会で腕を伸ばすことなんてないからさ、

みんながみんな、いつもより腕を伸ばしたら、隣の人の手と触れ合ったりもするじゃない?

ほら、それって新しいコミュニケーションの始まり。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

The post 箱から出る、ドアを開ける、少し手を伸ばす first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2023/09/19/1-1189/feed/ 0
話を、しよう https://coachmiki.info/2023/09/15/1-1188/ https://coachmiki.info/2023/09/15/1-1188/#respond Fri, 15 Sep 2023 09:52:44 +0000 https://coachmiki.info/?p=5910 昨日からの続きです。 あらためて、コミュニケーションのこと もっと積極的にコミュニケーションと関わるために、良いコミュニケーションのためには ひとりひとりが「話を、しよう」とマインドセットしていることが大切、ということを […]

The post 話を、しよう first appeared on コーチ 三木未希.]]>
昨日からの続きです。

あらためて、コミュニケーションのこと

もっと積極的にコミュニケーションと関わるために、良いコミュニケーションのためには

ひとりひとりが「話を、しよう」とマインドセットしていることが大切、ということを書きました。

 

私の高校時代の担任の先生が、学級だより(懐かしい!)でこう書きました。

「話をしなきゃ、伝わらない」

私は、ちょっと押しが強すぎるのではないか?なんて思いました。

察することこそが大切なのではないか?とも思いました。

 

察することは、もちろん大切なことで、でも、「察してください」という姿勢はある種の傲慢だと今は思います。

「察してください」は、できなかった時、うまくいかなかった時に

「周りが察してくれなかったから」という言い訳が成り立ちます。

周りのせいにする思考です。

他人のせいにしていては、状況を変えることはもちろんのこと、良いコミュニケーションのために踏み出すことすらできません。

 

なので、「話を、しよう」なぜなら「話をしなきゃ、伝わらないから」

 

でも、そんなことできないという会社、組織、とても多いです。

コーチングでの組織改革は、ひとりひとりの「話をしよう」マインドの造成から始めます。

そのための心理的安全性の向上も、大事。ここはトップの姿勢と仕組みが必要です。

コミュニケーションのお困りごと、ぜひお聞かせください

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

The post 話を、しよう first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2023/09/15/1-1188/feed/ 0
あらためて、コミュニケーションのこと https://coachmiki.info/2023/09/14/1-1187/ https://coachmiki.info/2023/09/14/1-1187/#respond Thu, 14 Sep 2023 10:00:33 +0000 https://coachmiki.info/?p=5907 人の悩み、組織の困りごとの原因のほとんどは コミュニケーションがうまくいっていないことに起因すると言われています。 ここであらためて、コミュニケーションについて考えてみようと思います。   コミュニケーションを辞書のよう […]

The post あらためて、コミュニケーションのこと first appeared on コーチ 三木未希.]]>
人の悩み、組織の困りごとの原因のほとんどは

コミュニケーションがうまくいっていないことに起因すると言われています。

ここであらためて、コミュニケーションについて考えてみようと思います。

 

コミュニケーションを辞書のように説明すると、考えを言葉や表情などで伝えること

わたしは意外だったんですけど、一方通行の意味だそうです。だから道路標識なども「コミュニケーション」。

だとしても、身近なコミュニケーションが、相手に伝わっているか自分も読み取れているか、

双方向にちゃんと検証することは大切です。

 

よくするにはどうすればいいか、というのはコーチの得意科目で、また書いていきますね。

これはコミュ力高いとかそういうことは関係なくて、テクニックです。

楽器の練習をしたら上手になるように、コミュニケーションも方法を知って実践したら誰でも上達します。

 

さておき、身近な例で想像してみてください。

コミュニケーションがうまくいかなくなったら、どんなことが起こるでしょう。

家族なら、夫婦なら、会社なら、近所なら、レストランで、洋服を買う時、取引先と、役所で、病院で、

想像したら、ちょっと怖くないですか?

 

積極的にコミュニケーションと関わろう(というのも変だけど)と思っていただくために

たった一つのコツは、「話を、しよう」とマインドセットすること。

明日に続きます。

 

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

 

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

 

 

The post あらためて、コミュニケーションのこと first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2023/09/14/1-1187/feed/ 0
シスターフッド+メンタリング=コーチング と理解したらあまりよくない。しょうもな側をコーチングして社会を変えたいな。 https://coachmiki.info/2023/09/05/1-1180/ https://coachmiki.info/2023/09/05/1-1180/#respond Tue, 05 Sep 2023 14:26:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=5858 コーチングを受けようと思われる時や、コーチの私に講演などでお声かけくださるときは大抵何か問題があって それがなんの問題かお聞きしていくと、大きな括りで「コミュニケーション」の問題だったりします。 特に、会社などからご相談 […]

The post シスターフッド+メンタリング=コーチング と理解したらあまりよくない。しょうもな側をコーチングして社会を変えたいな。 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
コーチングを受けようと思われる時や、コーチの私に講演などでお声かけくださるときは大抵何か問題があって

それがなんの問題かお聞きしていくと、大きな括りで「コミュニケーション」の問題だったりします。

特に、会社などからご相談くださるときは

どうしようもない人がいて、ちゃんとした人が困っている

そんな図式が多いです。というかほとんどです。

私は「しょうもない奴がやる気のある人の邪魔をしている」という状態がたまらなく嫌なので

このようなご依頼は腕まくりして馳せ参じるところです。

 

こんな私のコーチとしての動機に触れた、ここ数日の話題から。

 

ひとつめは、奈良女子大学の工学部の話題です。東洋経済オンラインの記事より。

日本の女子大初、注目の「奈良女子大学工学部」開設2年目の手応えと課題女子を引きつけた「人と社会のため」という視点

初の女子大工学部ということで

考え抜かれたコンセプトのもと、きめ細やかな仕組みで運営されていることがよくわかります。

私が今、中高生なら絶対入学したいです。そう思っていることを前提に少し気になる記述がありました。

「コーチング」をやっています、ということが何回も出てくるのです。

(ただおそらく、メンタリングやキャリアカウンセリングに近いのかな?)

まあ確かに珍しい試みですので、ライターの方が繰り返し書いてしまったのだろうなと思いますが

「なぜ、コーチングを取り入れているか」の部分に少し引っかかりました。

 

引用します

「工学部の女性の3割は、大学時代に男性主体の環境で苦労した経験から、
男性社会である工学系の就職先を選ばないそうです。
ある企業の執行役員の方は、そのことに危機意識を持っており、
女性エンジニアのサポートが今後の課題だと協力を申し出てくれました。
マイクロンが本学のコーチングプログラムに賛同してくれたのも、
男性中心の社会に出ていくうえで、女性のメンタルトレーニングの支援が重要だと認識しているからです

太字は私です。この部分が引っかかるのです。

シスターフッドは美しいものですが、そこに留まってしまうと閉鎖的な仲良し空間井の中の蛙におさまる恐れがあります。

また、「だからあなたは強くなりなさい」は綺麗な責任逃れにも思えます。

 

(余談:シスターフッド+メンタリング=コーチング、と思っていたら結構よろしくないのです。詳細はまた)

 

また今日、

伝統的な技術職のおうちが初めて女性のお弟子さんをとられて、彼女が電話に出る時と、師匠や他のお弟子さん(男性)が出る時とでは、取引先(男性)の態度が全然違う。

というtweetを見ました。

加えて、変わるべきは取引先であり女性のお弟子さんではない、とお師匠さんが発信されていました。

 

この2点を合わせて

「なぜ、「しょうもない側」に対応しないのだろうか」と私は強く思うのです。

例えが適切かどうかはわかりませんが、痴漢はされる方ではなくする方が悪いのです。

男性社会で女性に理不尽な不利益があるのは、女性の問題でしょうか。

「男性社会」で苦労する女性が強くなる方向だけでなく、

「男性社会」そのものに対応した方がたくさんの人が幸せな社会になるのではと思います。(これすなわちダイバーシティ)

 

これはコーチングの依頼にも現れていて、

自分が強くなりたい方は、個人的にコーチングを依頼くださいます。

「男性社会」のような企業体質の改善には、会社からご依頼いただきます。

 

個人の方にはまず、(状況をお聞きして理不尽な話ならば)周りがしょうもないのでは?ということに気づいてもらいます。

そして、どういう可能性があるか、どういう選択をするか、そのために必要なことなどをコーチングしていきます。

 

会社の場合には、まず会社から方針を出していただいた上で

しょうもな側には、変化のサポート、原因に対応するコーチングを、

やる気側には、ますますの無敵化を(いや、エンパワーメントですね)促すコーチングを行います。

 

奈良女子大が直接会社(社会)への対応を果たすことはできませんから、前者の取り組みをするのはベターな策ではありますが

どうか、

「変わるべきは取引先であり女性のお弟子さんではない」

「本人がやりたいことをどこまでも追求できる社会に変換させることが必要(記事より引用)」のスピリッツを

しっかりと学生さんに伝えてほしいと思います。彼女たちに誤解が生じないように。

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

The post シスターフッド+メンタリング=コーチング と理解したらあまりよくない。しょうもな側をコーチングして社会を変えたいな。 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2023/09/05/1-1180/feed/ 0
笑いだけじゃない漫才のコーチング力 https://coachmiki.info/2023/07/14/1-1145/ https://coachmiki.info/2023/07/14/1-1145/#respond Fri, 14 Jul 2023 14:06:01 +0000 https://coachmiki.info/?p=5718 お笑いとコーチング、というカテゴリを作っていることかからもお分かりの通り 私はお笑いが好きですし、漫才は非常にコーチング的だと思っています。 笑いによって前向きになる、ということはもちろんのこと   新しい視点を持つ 知 […]

The post 笑いだけじゃない漫才のコーチング力 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
お笑いとコーチング、というカテゴリを作っていることかからもお分かりの通り

私はお笑いが好きですし、漫才は非常にコーチング的だと思っています。

笑いによって前向きになる、ということはもちろんのこと

 

新しい視点を持つ

知っていることを新しい目で見る

たくさんの可能性を示す

相手の話を聞く

相手(お客さんも含め)が受け取りやすいように話す

人は間違える、言葉の取り違えはとんでもないことになるかも

 

そのようなことを組み立てて実践されている話芸です。

 

ぼーっと聞いていると「わはは」とおもしろい10分間ですが

コーチの視点で見ると、いわゆる「人間の縮図」「人間の可能性」に気づくことができます。

 

M-1王者ミルクボーイが病院で医師らに「漫才」指導…なぜ?

ということがニュースになっていました。

コミュニケーション能力の向上を狙っての取り組みとして

医療関係者がコンビを組んで、用意された台本をベースに漫才を作っていったそうです。

 

記事は「笑いの力」にフューチャーされていますが

上記の漫才の特性が医療に生かされることでしょう。

 

お笑いとコーチングについての記事はこちらに

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

The post 笑いだけじゃない漫才のコーチング力 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2023/07/14/1-1145/feed/ 0