脳 | コーチ 三木未希 https://coachmiki.info 『つよつよメンタル』で人生を思い通りに 気分のいい個別コーチングと執筆など Thu, 04 Apr 2024 16:53:05 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.4 https://coachmiki.info/wp-content/uploads/2023/09/cropped-名称未設定のデザイン-4-32x32.png 脳 | コーチ 三木未希 https://coachmiki.info 32 32 罰ゲームと脳の仕組み https://coachmiki.info/2024/04/04/1-1313/ https://coachmiki.info/2024/04/04/1-1313/#respond Thu, 04 Apr 2024 14:47:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=6503 ふと思ったんですけど、何かのゲームの罰ゲームに 「◯◯をしてはいけない」というものと「◯◯をする」というものがありますよね。 前者は「電車に乗ってはいけない」「お刺身を食べてはいけない」のような 後者は「酸っぱいジュース […]

The post 罰ゲームと脳の仕組み first appeared on コーチ 三木未希.]]>
ふと思ったんですけど、何かのゲームの罰ゲームに

「◯◯をしてはいけない」というものと「◯◯をする」というものがありますよね。

前者は「電車に乗ってはいけない」「お刺身を食べてはいけない」のような

後者は「酸っぱいジュースを飲む」「苦いお茶を飲む」「ビリビリ椅子に座る」などです。

 

これ、どちらが嫌ですか?

私は明らかに「する」罰ゲームの方がいいです。「いけない」は嫌。

脳の原則から考えても、「する」の方がポジティブに捉えやすいはずなのです。

 

なので明るく元気な「ラヴィット!」はラッピージュースを飲んでいるし

古くは「英語を使ってはいけないゴルフ」とか

ちょっと過激なYouTubeなどは「いけない」罰ゲームで楽しんでいるのかな

なんて思いました。皆さんはどう感じますか?

 

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

 

The post 罰ゲームと脳の仕組み first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2024/04/04/1-1313/feed/ 0
脳的に、紙と画面のそれぞれいいところ https://coachmiki.info/2024/04/02/1-1311/ https://coachmiki.info/2024/04/02/1-1311/#respond Tue, 02 Apr 2024 14:59:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=6493 コーチングは脳の仕組みを上手に使って 目標を達成しやすくするとか、目標に向かって気持ちよく進めるようにするとか そもそも進む方向を見つけるとか、ネガティブな感情を減らすとか、ご機嫌に生きるとか そういうことができ「やすく […]

The post 脳的に、紙と画面のそれぞれいいところ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
コーチングは脳の仕組みを上手に使って

目標を達成しやすくするとか、目標に向かって気持ちよく進めるようにするとか

そもそも進む方向を見つけるとか、ネガティブな感情を減らすとか、ご機嫌に生きるとか

そういうことができ「やすく」するためのものです。

コーチはその知見を持っていて、

そしてさらに、これらをでき「やすく」するためには

第三者の視点を自分ではなく他人が持つことがとても重要になるので

プロの第三者として存在しています。

 

で、なんの話だ。

そうそう。だからコーチは脳の仕組みについて興味を持っているんですよね。

 

の出版経験のあるコーチとして「なるほどな」と思った話題がありまして。

リコー経済社会研究所から出ている

「紙」に印刷すると間違いに気づく理由=「画面」にはない脳の働きとは?=』(河内康高 研究員)

が非常に興味深かったです。

 

詳細は本文をご覧いただくとして、

私たちが紙で文字を見る時と画面で文字を見る時、捉えている光が違うそうです。

その光の違いによって、脳のモードが変わる。つまり

紙の場合は「反射光」で読んでおり、それは脳を分析モードに

画面は「透過光」で読んでいて、全体を把握する「パターン認識モード」になるそうです。

だから、間違いを見つける校正のような作業には紙印刷が向いているという論考です。

 

合わせて「タイポグリセミア現象」と言われている、

脳が「あいまい」を勝手に正しいものに校正する仕組みも手伝って

「画面」で見ている時は特にそのモードに入りやすい、とのこと(読めてしまうので間違いを流してしまう)。

 

確かに、体感として

紙だと文字ひとつずつに注目「しやすい」。これは反射で見ているからでしょう。

逆に画面は全体を同じ光で視覚認識しているのかな、という気がします。

 

ということは、漫画は電子書籍の方がいい?

私は電子派なのですけれど、漫画は紙がいい!という人が多いように思います。

これはきっと、電子派と紙派では情報の捉え方(の好み)が違うのではないでしょうか。

私(電子派)はざっくり全体の「絵」として捉えている、

紙派の方は、セリフの一言一句、タッチの繊細さを捉えている、から

それぞれの特性に応じた媒体を好む、という推測ができます。

 

自分の本の校正は紙でもらいました。これは赤入れが手書きの方がやりやすいというのもありますが

私の本、たぶん誤字脱字などはないと思います。ちゃんと見られた気がします。

 

会社の会議資料などでも、

全体を把握すればいいもの、またわかりやすく整理されたもの(アジェンダなど)は

きっと電子データ配布でいいのでしょう。

逆に、全員でゴリゴリ契約書の文案をもむ、みたいな時は紙がいいのでしょうね。

 

ということで、今日は脳についてのお話でした!

 

noteもご覧ください

 

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

The post 脳的に、紙と画面のそれぞれいいところ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2024/04/02/1-1311/feed/ 0
脳が思った通りになるから https://coachmiki.info/2023/09/27/1-1195/ https://coachmiki.info/2023/09/27/1-1195/#respond Wed, 27 Sep 2023 14:05:05 +0000 https://coachmiki.info/?p=5943 コーチングの原則に、「脳が思った通りになる」というものがありまして だから、私はできると思い込んでいたらできるし、逆に私はできないと思い込んでいたらできない方向に進んでしまうのですよ と書くと、気休めか?と思われるかもし […]

The post 脳が思った通りになるから first appeared on コーチ 三木未希.]]>
コーチングの原則に、「脳が思った通りになる」というものがありまして

だから、私はできると思い込んでいたらできるし、逆に私はできないと思い込んでいたらできない方向に進んでしまうのですよ

と書くと、気休めか?と思われるかもしれませんが

できると思ったらやるでしょう? やったら必ずできるとは限らないけれど、できるように行動するでしょ?

逆に、できないと思いながらやるのって辛いですよね。やらないでしょ?(私はやらないな)

コーチングはこういうカラクリを原則にしているので

無意識に「できる」と思えるように調整する、ということを重ねていくのです。

 

さておき

書類仕事とか手続きが極端に苦手な方っておられますよね。
 
何か書くたびに文句を言いたくなったり、イライラしたり、粗探しをしたり
 
これってしんどいし大変だと思うので、
 
どうかまず「この手続きは、できるようになっている」「誰かに聞いたらできる」「解決方法はある」とマインドセットして取り組んでみてほしいと思います。
 
イライラとかネガティブな感じが減って、手続きが進むと思いますよ。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

 
 
 
 
 
 
 
The post 脳が思った通りになるから first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2023/09/27/1-1195/feed/ 0
脳が勘違いした「鶴見線ヤバい?!」 https://coachmiki.info/2023/01/18/1-1025/ https://coachmiki.info/2023/01/18/1-1025/#respond Wed, 18 Jan 2023 09:12:52 +0000 https://coachmiki.info/?p=5154 今朝Twitterで「ローカル線見直しの」という文字列を見た時に、とっさに「鶴見線ヤバいの?!」と思いました。そして脳ってすごいなあと思ったので、何がすごいのか書いてみようと思います。 そのニュース→ https://w […]

The post 脳が勘違いした「鶴見線ヤバい?!」 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
今朝Twitterで「ローカル線見直しの」という文字列を見た時に、とっさに「鶴見線ヤバいの?!」と思いました。そして脳ってすごいなあと思ったので、何がすごいのか書いてみようと思います。

そのニュース→ https://www.asahi.com/articles/ASR1K6QKVR1KULFA00X.html

まず、いわゆる「ゲシュタルト効果」ですよね。脳は見慣れたものは当然そこにあると思っています。無意識に、整って並んでいる、整列されているものとしてしまいます。繰り返したりしてあえて注目することによって「ゲシュタルト崩壊」と感じてしまう。それです。私はJR鶴見線に乗って勤務先へ行っていたので、「線見」あたりが「見線」に空目してしまったのでしょう。

そしてその鶴見線、首都圏にあるラインなのでローカル線ではないのかもしれませんが、漂う雰囲気はローカル線です。昼間などは採算が取れているのかな?と心配になったりもします。

私の脳はこの辺りの情報を勝手に整理して「ローカル線見直しの」を「鶴見線がヤバい?!」と思わせてしまったのでしょう。

 

これくらい、私たちの脳は早く、無意識に動いています。今回は意識できた出来事ですが、意識できないままに勝手に判断していることも多くあるだろうと推測できます。だから、脳を望ましい状態に整えておきましょう、というのがNLPを効果的に使ったコーチングの背景にあります。脳を整える、一時期流行ったキャプテン長谷部さんの「心を整える」に近いのでしょうか。整えよう、と思うまでもなく整っている状態、これを習慣よりも楽に作っていきます。

楽なワークで実現できるので、ご興味あればおためしくださいね。

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

コーチングのエッセンスを伝えているのがこのコラムです。週明けに1週間分ダイジェストをお届けしているLINE公式アカウント、ぜひ登録してくださいね。


コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

その他時節のメッセージなどをお送りする予定です。コーチングはじめやすいクーポンも配布中!そんなにうるさくないはずなので、どうぞお友達になってください

 

本もどうぞ。

_____

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り,

『つよつよメンタルで人生は思い通り』三木未希

ハイブリッド総合書店 honto 「人生訓(ビジネスマン)」ランキング2位 -2021年10月15日-

Amazon 17位 「論理学・現象学」ジャンル(2022年7月28日付)

【まだ売ってない本しか紹介しない】架空書店 3位  (2021.10.3)

 

電子書籍もあります!

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/10/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4041119189
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4041119181
  • 目次など詳細はこちら。

 

【メンタル本大賞2022 メソッド・考え方部門 同率1位!】

 

【掲載情報】

サライ.jpうれしい変化を敏感に感じて「続けるエネルギー」にしよう【つよつよメンタルで人生は思い通り】』書籍からの抜粋です(2022.10.1)

サライ.jp「簡単にできること」を積み重ねれば、やりたいことができない状態から抜け出せる【つよつよメンタルで人生は思い通り】』書籍からの抜粋です(2022.9.24)

・『月刊総務(株式会社月刊総務)』2022年1月号 総務のNEWS欄に書評掲載

ダ・ヴィンチニュースわくわくできる人生を送りたい人必見! 「つよつよメンタル」で幸せを掴む方法月乃雫さんによるレビュー(2021.10.20)

・bizSPA!フレッシュ「なりたい自分になるには…頑張らなくても行動ができる3つの方法」(2021.10.19)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
その他メディアは確認中です。

・bizSPA!フレッシュ「メンタルが弱いと嘆く前に…「言葉遣い」から人生を変える方法」(2021.10.16)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
LINEニュース  スマートニュース  グノシー にも転載されています(それぞれのアプリ等から検索してください)

【KADOKAWAのプレスリリース】
2021.10.8
『つよつよメンタルで人生は思い通り』、好きなように人生を歩める、人気パーソナルコーチの技術が結集した1冊! 本日発売!!

【スピンオフ企画!】
Coach MIKI の つよつよラジオ
ポッドキャストでお聞きいただけます! Spotify Apple Google Anchor に対応済み
(上記リンク先のカバーアート下のアイコンから、お好みのポッドキャストでお聴きください)

The post 脳が勘違いした「鶴見線ヤバい?!」 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2023/01/18/1-1025/feed/ 0
塩と砂糖(OBON2022) https://coachmiki.info/2022/08/15/1-919/ https://coachmiki.info/2022/08/15/1-919/#respond Mon, 15 Aug 2022 09:43:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=4622 料理に失敗ってあるんでしょうか。 生とか炭化のように、食べられない程になることって よっぽどじゃない限りないと思うんです。 失敗しても、何とかそこそこ食べられるものに変えてきた私の 1番の失敗は「かぼちゃの煮物を塩で作っ […]

The post 塩と砂糖(OBON2022) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
料理に失敗ってあるんでしょうか。

生とか炭化のように、食べられない程になることって

よっぽどじゃない限りないと思うんです。

失敗しても、何とかそこそこ食べられるものに変えてきた私の

1番の失敗は「かぼちゃの煮物を塩で作った」です。

 

当時はまだ実家にいました。

かぼちゃの煮物、だいたいいつも

切ったかぼちゃにお砂糖をふって、出てきた水分を使って柔らかく煮ていく(最後の方にお醤油)

という感じで作ることが多いのですが

その時は、煮え具合がいつもと違う(水分は出ているけど煮詰まらない感じ)

でも、かぼちゃって個体差があるので、そんなものかな、と思い

なかなか柔らかくならない & 青臭い、だから

いつもよりちょっと多めにお砂糖を入れましょー、と入れていたものが

粗塩だったのです。

 

なんか味がしないなあ、このかぼちゃ(の煮汁)

なんて思いながらどんどこお砂糖を入れていたところに母登場

「それ、お塩やで!」

 

お料理する方ならお分かりかと思いますが

お砂糖って、たくさん入れてもそんなに劇的に味は変わらないですよね。

(甘い味付けに大さじ2くらい砂糖を足してもそんなに変わらない)

逆に、お塩は…

そもそも味がしなかった当時の私のコンディションはどうなんだ、ということも思いつつ

「塩だと知った」→「超塩味」を感じた

という部分に、脳のおもしろさを感じます。

 

(今年のお盆期間は、OBON2022 と題して気軽な小咄シリーズでお届けする予定ですが

ネタに困ったら通常通りのコラムになるかもしれません)

 

_____

『つよつよメンタルで人生は思い通り』三木未希

ハイブリッド総合書店 honto 「人生訓(ビジネスマン)」ランキング2位 -2021年10月15日-

Amazon 17位 「論理学・現象学」ジャンル(2022年7月28日付)

 

電子書籍もあります!

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/10/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4041119189
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4041119181
  • 目次など詳細はこちら。

 

【メンタル本大賞2022 メソッド・考え方部門にノミネートされました!】

 

【掲載情報】

・『月刊総務(株式会社月刊総務)』2022年1月号 総務のNEWS欄に書評掲載

ダ・ヴィンチニュースわくわくできる人生を送りたい人必見! 「つよつよメンタル」で幸せを掴む方法月乃雫さんによるレビュー(2021.10.20)

・bizSPA!フレッシュ「なりたい自分になるには…頑張らなくても行動ができる3つの方法」(2021.10.19)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
その他メディアは確認中です。

・bizSPA!フレッシュ「メンタルが弱いと嘆く前に…「言葉遣い」から人生を変える方法」(2021.10.16)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
LINEニュース  スマートニュース  グノシー にも転載されています(それぞれのアプリ等から検索してください)

【KADOKAWAのプレスリリース】
2021.10.8
『つよつよメンタルで人生は思い通り』、好きなように人生を歩める、人気パーソナルコーチの技術が結集した1冊! 本日発売!!

【スピンオフ企画!】
Coach MIKI の つよつよラジオ
ポッドキャストでお聞きいただけます! Spotify Apple Google Anchor に対応済み
(上記リンク先のカバーアート下のアイコンから、お好みのポッドキャストでお聴きください)

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける,

 

 

The post 塩と砂糖(OBON2022) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2022/08/15/1-919/feed/ 0
スーパーの品揃えから安心感を得る https://coachmiki.info/2021/11/11/1-733/ https://coachmiki.info/2021/11/11/1-733/#respond Thu, 11 Nov 2021 09:32:02 +0000 http://coachmiki.info/?p=3707 同じは心地よい、それは脳の働きとしてそう感じるものだそうです。   転勤した先で、出身地が同じ人に会うとほっとしたり 同じ大学の後輩は、年が離れていてもかわいらしく思えたり 合コンで共通の趣味を見つけたら一気に打ち解けら […]

The post スーパーの品揃えから安心感を得る first appeared on コーチ 三木未希.]]>
同じは心地よい、それは脳の働きとしてそう感じるものだそうです。

 

転勤した先で、出身地が同じ人に会うとほっとしたり

同じ大学の後輩は、年が離れていてもかわいらしく思えたり

合コンで共通の趣味を見つけたら一気に打ち解けられたり

(海外旅行で日本人に会うのがイヤ!というのは、「同じでいたくない」という脳の働きなので、結局同じですね)

心地よい、が望ましい結果につながるのならば

大いに「同じところ探し」をやればいいと思います。

 

というところから最近思ったこと。

私は関西出身で29歳から神奈川県に14年くらい住んでいます。大きく分けて3か所に住みました。

 

スーパーって近隣住民の好みを表していると思うのですが

最初の2か所は

・牛肉がない(あっても高いのしかない):関西人は牛肉を好みます

・納豆の種類がいっぱいあるのに、お豆腐はそうでもない

と感じていました。

 

今のところに引っ越してスーパーに行くと

・牛肉が売られている(お手頃価格のものもある)

・お豆腐の種類も多い

こんなところから、これは関西人が多く住んでいるのでは?と思いました。

自分が買って、美味しいなと思ったものが定番になっていったりするので

好みが似ている人が多いのかな?と思っています。

そして、今までの中で一番住みやすいんです。(この地域で2回引っ越すことになります)

 

合わせて、パンの話を聞いてください!

行きつけのスーパーはナショナルブランドのパンコーナーだけでなく、店内にベーカリーがあります。

我が家はベーカリーの「ホテルブレッド」というパンが気に入っていて

でもこれは流行の「もち、ふわ、あま」の逆を行くようなパンです。(がり、さく、小麦味)

でも、真っ先に棚からなくなるんですよね。

ベーカリーには他の食パンもあるのに。さらにナショナルブランドよりはちょっとお高いのに。

こんなところからも、「同じ食パンを好む人が地域には多いんだなあ」と

ちょっとした安心感につながっていたりします。

たとえ勘違いの思い込みだったとしても、心地よいならいいのではないかな、と思います。

 

コーチングって、こういう思い込みを、硬軟取り混ぜて「自分の思い通り」にできるように組み立てていくんです。

なかなかおもしろいですよ。

おためしお気軽に

 

_____

『つよつよメンタルで人生は思い通り』三木未希

電子書籍もあります!

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/10/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4041119189
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4041119181
  • 目次など詳細はこちら。

 

【掲載情報】
ダ・ヴィンチニュースわくわくできる人生を送りたい人必見! 「つよつよメンタル」で幸せを掴む方法月乃雫さんによるレビュー(2021.10.20)

・bizSPA!フレッシュ「なりたい自分になるには…頑張らなくても行動ができる3つの方法」(2021.10.19)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
その他メディアは確認中です。

・bizSPA!フレッシュ「メンタルが弱いと嘆く前に…「言葉遣い」から人生を変える方法」(2021.10.16)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
LINEニュース  スマートニュース  グノシー にも転載されています(それぞれのアプリ等から検索してください)

 

【KADOKAWAのプレスリリース】
2021.10.8
『つよつよメンタルで人生は思い通り』、好きなように人生を歩める、人気パーソナルコーチの技術が結集した1冊! 本日発売!!

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り,

季節外れですが。その「ホテルブレッド」で作ったももサンドイッチ。

The post スーパーの品揃えから安心感を得る first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2021/11/11/1-733/feed/ 0
フレームに入れてもいいよ https://coachmiki.info/2020/08/07/1-421/ https://coachmiki.info/2020/08/07/1-421/#respond Fri, 07 Aug 2020 10:04:12 +0000 http://coachmiki.info/?p=2401 昨日は、過去のことにしたい出来事を 自分から遠ざかったように錯覚するように、モノクロを活用するという話を書きました。 モノクロの効果 国技館の写真を見ていて フレームに入れる(枠をつける)ことも同じような効果があるな、と […]

The post フレームに入れてもいいよ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
昨日は、過去のことにしたい出来事を

自分から遠ざかったように錯覚するように、モノクロを活用するという話を書きました。

モノクロの効果

国技館の写真を見ていて

フレームに入れる(枠をつける)ことも同じような効果があるな、と思いついたので書いておきます。

まず、土俵入りの時の朝乃山関(赤い化粧廻し)

それが

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

枠に入ったら?(左ね)

 

ちょっと、遠くなったように感じませんか?

 

うーん、写真が悪いかなあ。

 

もし、嫌なやつや思い出したくない出来事を思い出してしまう人は

その映像をモノクロにしてもいいですし、

こんな感じでフレームに入れてもいいですよ。やりやすい方、好きな方をどうぞ。

 

というわけで、明日8月8日でホームページ開設3周年になります!ありがとうございます!

 

The post フレームに入れてもいいよ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2020/08/07/1-421/feed/ 0
モノクロの効果 https://coachmiki.info/2020/08/06/1-420/ https://coachmiki.info/2020/08/06/1-420/#respond Thu, 06 Aug 2020 09:37:10 +0000 http://coachmiki.info/?p=2393 8月ということで、そして75年ということで 戦争を振り返るテレビ番組や、インターネット記事などがたくさん発信されています。 当時の写真や動画は、モノクロです。 それによってより、古い出来事なんだな、と感じませんか?   […]

The post モノクロの効果 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
8月ということで、そして75年ということで

戦争を振り返るテレビ番組や、インターネット記事などがたくさん発信されています。

当時の写真や動画は、モノクロです。

それによってより、古い出来事なんだな、と感じませんか?

 

今写真を撮って、モノクロに加工したとしても

不思議とレトロな感じになります。

たとえ今月できたばかりのビルを撮ったとしても、昔のように見えませんか?

または、とても馴染みのある自分の持ち物を撮ってモノクロに変換したら

ちょっとよそよそしい感じがしませんか?

 

この脳の特徴をコーチングに生かすことがあります。

変えたい自分、今もよみがえってしまうトラウマなどに対処するとき

モノクロの効果を使うのです。

その考えは過去のもの、その出来事はもう関係ない、

そんな風に脳に錯覚してもらうのです。

 

たとえば、大嫌いな奴の顔がふと浮かんでツラいなあ、という方は

それをモノクロにしてみてください。

ちょっと気分が楽になるかもしれません。

 

というところまで書いて

モノクロ写真、モノクロ動画しかなかった時代の人はどうなんだろう?

同じく、わたしよりお若い方は、だいたい生まれた頃からカラーテレビ、カラー写真があったので

効果はあるかしら?と思いましたが

一緒ですね。

現実はカラーで見ていますので

自分には関係ない、という感覚になるために

モノクロにするのはアリだと思います。

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,  

これが

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

こう!どう?

 

The post モノクロの効果 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2020/08/06/1-420/feed/ 0
いいイメージを繰り返す https://coachmiki.info/2020/07/03/1-398/ https://coachmiki.info/2020/07/03/1-398/#respond Fri, 03 Jul 2020 14:19:29 +0000 http://coachmiki.info/?p=2300 ううう、ねむい。 なんだか今週はとてもねむいのです。 気圧が低いから? という話もあり。そうなんでしょうか。   ねむいといえばですね、ちょっと前に 寝る前にやるといいこと をコラムに書きました。 ・嫌なことは寝るまえに […]

The post いいイメージを繰り返す first appeared on コーチ 三木未希.]]>
ううう、ねむい。

なんだか今週はとてもねむいのです。

気圧が低いから? という話もあり。そうなんでしょうか。

 

ねむいといえばですね、ちょっと前に

寝る前にやるといいこと をコラムに書きました。

・嫌なことは寝るまえに考えない
・寝るまえには、いいこと、わくわくすることを考える

これは、寝るまえに考えたことは、より無意識に定着しやすいからです。
無意識に定着すると、無意識はそうなろうと無意識に動きます(無意識なので)。
いいこと、うれしいことを定着させた方がいいでしょう?

という話でした。ぜひ実践してみてくださいね。

 

このように、脳みその機能のひとつに「定着させる」というものがあります。

ざっくりいうと

繰り返し、特別な刺激を、与えると残りやすい、といわれています。

(他にも定着の方法っていろいろあります)

 

これを聞くと、反復練習の大切さ、という話につながりそうですが

ちょっと待ってください。

 

いいイメージを繰り返してください。

そして、気分がいいくらいの回数で辞めること。ピークで引き上げること。

 

フィギュアスケートの選手なんかは実感されていると思いますが

試合前の公式練習で

完璧なジャンプを1回だけ跳ぶ、という選手が多くいます。

もちろん、身体の疲労を考えてのことでもあるでしょうが

これは、脳の使い方として理にかなっているといえます。

 

間違っても、転ぶ・転ぶ・転ぶ、なんて繰り返さないでください。

そういう時は、一度その場から離れて別のことをするとか

完璧に飛んだ場合の動きを、完璧にイメージしてから臨んでください。

 

そういう時に、マインドフルネスを使うのもとてもいいと思います。

コーチングをぜひ活用してください。

 

完璧に跳ぶためのメソッド、それは、身体機能を知る指導者が作るべきでしょう。

 

これはスポーツに限らず、ビジネスでも生活でも同じでしょうね。

ビジネスならしっかりとした分析を基にしたコンサルティングを

生活なら、あなたの理想、あなたの好きなことを世界中から探しましょう。

そして、脳と心の使い方をコーチングで調整してきましょう。

あなたのなりたい自分になるために。

 

今週もありがとうございました。また来週!

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

The post いいイメージを繰り返す first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2020/07/03/1-398/feed/ 0
なんとなく気分が落ち込むなら https://coachmiki.info/2020/04/09/1-348/ https://coachmiki.info/2020/04/09/1-348/#respond Thu, 09 Apr 2020 06:08:32 +0000 http://coachmiki.info/?p=2098 今週の月曜日の記事で、365記事になったようです。 平日だけの更新ですし、途中でぱたっとお休みがあったりしているんですけれど 1年と同じ数だなあ、と思いました。 これからも書いていきます。   さて。わたしのコーチングは […]

The post なんとなく気分が落ち込むなら first appeared on コーチ 三木未希.]]>
今週の月曜日の記事で、365記事になったようです。

平日だけの更新ですし、途中でぱたっとお休みがあったりしているんですけれど

1年と同じ数だなあ、と思いました。

これからも書いていきます。

 

さて。わたしのコーチングは

たくさんの科学者がなさっている研究で明らかにされた脳みその特徴を活用して、

より効果が生まれるようにやっているところが特徴です。

今日は、脳みその特徴から言える、こんなこと。

 

脳は主語を理解できない、と聞いたことはありますか?

「あなたは、美しいですね」と言われても

「綾瀬はるかさん(例)は、美しいですね」と聞こえても

聞いた本人は「自分は美しい(と言われた)」ととらえるのですって。

いいですね、と思いますが、これはつまり、

「課長(例)はばかだ」と聞いたら、「自分はばかだ(と言われた)」と理解してしまうのです。

 

これってきっと、共感とか、他人の立場に立ってかんがえること、などの基礎になっている

人間が持つ素晴らしい機能だとは思うのです。

ただ、無自覚に情報を受け取っていると、困ったことも起こってきます。

 

今、さまざまなニュースやインターネットの議論を見ていると

悲観したり、批判したり、ばかにしたり、揚げ足をとったり、絶望したり、諦めたり

そんな話題が多いかと思います。

これらを聞いて(読んで)いると

自分に言われていることだ、と脳は思ってしまいます。

なんとなく(具体的な理由なく、または必要以上に)気分が落ち込むなあという方は

こういう情報を、一度締め出してみるのもいいかもしれません。

 

いろんな人にこの話をしながら

おもしろいところに気づきました。

この脳みその特徴は

「第三者として聞く場合」にのみ、と言えそうです。

例えば、

自分も積極的に「課長(例)はばかだ」と悪口大会に参加しているときは

それはストレス解消になって、スッキリしてしまうのです。

訴えることは大切です。

でもそれが、他の誰かのストレスになっているとしたら、どう思いますか?

 

どっちかな?または、どっちになりたいかな?と思ったときは

昨日の図を思い出してみてくださいね。

 

で、これまた日本語の特性で

主語を抜いても意味が通じてしまうでしょう?

余計に「わたしのこと???」という脳の誤解が生じやすいと思います。

なので、混乱(炎上)しやすいんでしょう。意味の取り違えも起こりやすい。

主語なしの強みももちろんあるのですけれど、

デリケートな時期は、デリケートな発信に気をつけたいですね。

 

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング

リスボンの空港のオブジェ。アフリカのテキスタイルっぽいですね。

The post なんとなく気分が落ち込むなら first appeared on コーチ 三木未希.]]>
https://coachmiki.info/2020/04/09/1-348/feed/ 0