2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月5日 MIKI MIKI テソーミ(手相観) Twitterで手相みましょ もう皆様、かつてないくらいに手を洗っていらっしゃると思います。 わたしはコーチであり、手相をみる人でもありまして 手と脳みその関係に、ちょっと関心があります。 手と脳はつながっているから手をみて心の中を探る、というのが手 […]
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 MIKI MIKI コーチング 不安を手放す いやまあ、いろんなことが起こります。 専門の方々が科学的に有効な対応を考えてくださっていて それについては、餅は餅屋だとわたしは考えますので いろんなことに対して、「ふむ、なるほど」と兜の緒を締め直す感じです。 でも […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 MIKI MIKI コーチング いいように考えてなにが悪い 思いもよらないことが起こりますよねえ、と何度書いていることでしょう。 外出制限、きたかあ、とか。 オリンピックって、延期できるんや!とか 特にオリンピックは、4年に一度、特に今年は東京での開催ですから なにかしらのポイン […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 MIKI MIKI コーチング 素直と頑固 「この子は素直ないい子でねえ」というフレーズは お子さんを褒める定番のものかもしれませんが 本当か?と思ったので書いてみます。 結論として、それは(その人にとって都合の)いい子である、というだけでは?と思います。 ご本人 […]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 MIKI MIKI コーチング 聴かれること あああ。聞く、を、聴くと書くのが好きではないのですけれど タイトルは字面的に「聴」だなあと思うので、使います。以下「聞く」で。 先日参加したwebセッションで、聞かれること(聞いてもらうこと)について 考える機会があ […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 MIKI MIKI おすすめ! コーチはアドバイスしません 折に触れて書いております「コーチはアドバイスしない問題」。 コーチングが、メンタリングやコンサルティングとは違う、大きな特徴でしょう。 以前にも「すごいわし」のことを書きましたが(驚くほど前だった!) アドバイス、と […]
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 MIKI MIKI コーチング きらいを分解してみる わたしが住む横浜は、暑さ寒さが都内よりおだやかで (だから冬場薄着で驚かれ、そして自分も寒い) なのに?だから?桜が咲くのも遅めなんでしょうかね。 4分咲きくらいの今日は花曇りでした。ちょっと寒いですね。 で、今日は […]
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 MIKI MIKI コーチング こだわりはいいことか こだわりの粉を使ったパン、とか シェフこだわりの、とか 文具にこだわるいい男、とか とかく「こだわり」という言葉を使ったあおり文句は目につきますけれど ライターさんの中には、絶対使わない、とおっしゃる方も多い気がする 「 […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 MIKI MIKI コーチング ひらめき 今日はこれを書こう!と、思ったことがあったんですけれど とってもいいことだったと思うんですけど 忘れました。あちゃー。 いいひらめきが得られたり、創造力が増している時間って、いつかご存知ですか? 1日に2回はあります […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 MIKI MIKI おすすめ! 気持ちよく続ける について(下) 昨日は、続けること の序章として 茶々入れがなぜよくないのか、また、茶々入れしてくる輩にどう対応するか、ということを書きました。 何かやろう、と決断した時に その決断のパワーとともに、自分の中に負のパワーも生まれると […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 MIKI MIKI おすすめ! 気持ちよく続ける について(上) 気持ちよく続けることって大事です。 おまえがいうな、という感じなんですけれど 例として、コーチングでダイエットについて、書いてみたいと思います。 コーチングでは ◯◯をすると痩せる、という方法をレクチャーすることはで […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 MIKI MIKI コーチング 北の富士さんのコラムから(下) 昨日は思わず北の富士さんについて力説してしまいました。 今日は本題。 お相撲の世界は伝統の世界ですので 昔の日本の美徳を受け継いでいるところが良いところです。 ですが、強くなりたいなら、脳みそ的にはよろしくないなあ、 […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 MIKI MIKI コーチング 北の富士さんのコラムから(上) 場所中にいちどは、やはり書いてしまいます。お相撲のこと。 今は春場所。無観客での開催ということで話題になっておりますが 関西人(近鉄沿線民で、特に難波「なんば」を使う関西人)としては まだ寒いなあ、と思っている時期にお相 […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 MIKI MIKI コーチング わすれないこと 去年の今日は、なにを書いたのかなあと遡ってみましたら そうか。ほぼ日の塾 の課題エッセイを転載していたんだ。 ということは、 最終課題はまだ書いている最中だったのね、そして確定申告やっていたのね。 なるほどなあ。 去年の […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 MIKI MIKI おすすめ! できたことをみる 数限りなく「できないことではなく、できたことに注目しましょう」と書いていますけれど これを気にしておくだけで、夢は叶います。ほんとですよ。 特に今のような、いろいろ制限がある時期は 「あれもできない、これもできない」 […]