自分以上に○○してくれる

オリンピックのスポンサー関連のニュースで

トヨタの動きが、なかなか他にない感じで注目されているかと思います。

広報や企業経営などの文脈での解説は、これからもたくさんなされると思いますが

けっこう、コーチの動き方に似ているところもあるので今日はその話題。

 

上記記事にもあるように

オリンピックが始まる前、あまりにも歓迎とは程遠いムードでしたので

トヨタは「予定通りにお金は出しますけれど、CMは流しません」と言いました(そして、そうしました)。

さらに、金メダルをかじられた事件(書くのもいやだね)。これに対してもトヨタは

すぐに声明を出しました。

どちらも、ちょっとやりすぎじゃない?ここまでやるの?って思われるくらいに。

世論はどちらも結構びっくりしたと思います。

 

これは「自分以上に○○してくれる存在」がいると、本人が冷静になれるという効果が生まれます。

悲しい人には、コーチがもっと悲しむと

怒っている人には、コーチがもっと怒ると

なんか、ばかばかしいかも?という気になりませんか?

 

これは逆に、

その人以上にコーチが喜ぶと、新しい喜びがもっと増す、という効果があります。

おもしろいですね。

今までは主観的な、自分の中だけの喜びだったものが

客観的な喜びに変わることによって、喜びの種類が増えたり、角度が広がったり、深度が増したりする、という動きと言えるでしょうか。

 

慰める、とか、気にするな、とかは、相手を傷つけてしまいます。

もし身近な人が悲しんでいたり、怒っていたりしたら

一緒に、それ以上に、悲しんで怒ってあげてください。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA