青空文庫はたのしいよ

予定していたことが意外と気分よく進んでいるので

週末はたくさん読書の時間を持ちました。

 

青空文庫ってご存知ですか?

20年くらい前から始まった、著作権切れの作品などを

みんながフリーに使えるように、と公開しているインターネット上の文庫です。

作業も有志の方で行なっているんですよ。

始まった当時は、なんとまあすごい取り組みだ!と感動したものです。

だって、普通にインターネットが使えるかどうか、くらいの時代ですからね。

 

著作権は著者の死後70年で切れます。

少し前までは死後50年だったので、今の青空文庫で充実しているのは、戦前くらいまでの著者で

著名な作家の文学作品から学術的な論文、また雑記のようなものまで

いろーんな「書き物(書かれ物)」が収蔵されています。

わたしが大学で研究したテーマは、そのあたりの時代までなので

索引で著者名を眺めているだけで、興奮する!

この名前、見たことあるー誰やっけー???

で、作品名を見て、「あー!!!そうそうそう!」みたいな。(引かないでー)

こんな細かな文献まで収蔵されているのか、と感動することも多いです。

 

高校生くらいのころ、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を旧仮名遣いで読みたくて、

当時は、復刻版があるかどうかもわからないままで、本屋で探すか、古本屋で探すか、図書館で探すか、取り寄せるかくらいしか手段はなくて

(いま思えば、図書館のレファレンスを使うのが早いね、きっと)

どーしたら読めるのかねえ、と思っていたら

友人が探し出してプレゼントしてくれたことがありました。

当時の本屋さんって、その店になければ仕方なし、別の本屋で探しましょう、って感じでしたでしょ?

出版されているかどうかもわからない本を

どこの本屋にあるかもわからず探すって、ものっすごい大変だったと思います。

どうやって探してくれたんでしょう。こんど聞いてみよう。

その旧仮名遣いの「銀河鉄道の夜」も青空文庫に入っています。すごーい!

(リンク先は旧字。新字バージョンもあります。検索してね)

 

というわけで、うほうほしながら青空文庫で遊んでいました。

ご興味あれば、ぜひ。(スマートフォン用のアプリもあるよ)

 


今日の写真

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 青空文庫

春みたいでしたー

 

 

 

Follow me!

青空文庫はたのしいよ” に対して2件のコメントがあります。

  1. 潤子 より:

    青空文庫
    初めて知りました!教えてくださってありがとうございます。

    これは素敵。
    まずは亀井勝一郎氏の著作から始めます!

    1. MIKI MIKI より:

      潤子さん、コメントありがとうございます。
      コメントはじめていただきました!
      わーい。ぱちぱち。

      亀井勝一郎氏、はじめて知りました。
      とりあえず今「大和古寺風物誌」をダウンロードしてみました。
      たのしみだ。

      青空文庫、ボランティアの皆さんに感謝ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA