2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 MIKI MIKI コーチング 話をしてくれない、話を聞いてくれない 子どもが話をしてくれない 上司が話を聞いてくれない そういうお悩みを持つ方、多いと思います。 「話をしろー!」「話を聞けー!」と相手に言っても仕方がないとお分かりかと思いますが 実はそんな態度をとっていることも多いですよ […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 MIKI MIKI コーチング 勝手にポジティブに思い込んで KANさんの訃報に接しました。心から安らかにと祈ります。 私が小学生のころに「愛は勝つ」が発表されたと思います。 その後、大阪のロイヤルファミリー西川きよしさんが、 ご家族とのカラオケの最後に「愛は勝つ」を肩組んで涙流し […]
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 MIKI MIKI ご機嫌を自分でつくる 物事がうまくいく時のことを解説 自分でもびっくりするくらい物事がうまくいく時、 逆に心配になったりすることもあると思います。 でも、脳のつくりから考えると 「うまくいっていること」に注目してそのまま進んでいく方がいいのではないかなと思います。 その […]
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 MIKI MIKI お知らせ 外国やなあ(しばしサイト更新ストップのお知らせ) 昨日スイスに着きまして、 昨日はねむねむねむでサイト更新をしませんでした。さて今日、何を書こうかなと思いながら更新画面を開こうとすると エラー? 私が使っているサーバーは、海外アタックガードといって海外からの管理画面アク […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 MIKI MIKI コーチング 出発です。大荷物で移動して思ったこと。 今日はご報告まで。 Coach MIKI のスイス一時滞在について(とインボイスのこと) 今夜の飛行機で出発します。帰国は2024年9月末です。 よく考えたら久しぶりの海外で、たぶん初ひとり海外(のはず)。 乗り継ぎのヘ […]
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 MIKI MIKI コーチング 今のうちにマンダラートおさらい(効果的な作り方) 昨日からの続きです。 脳に効くキャッチフレーズの作り方(スポーツチーム) 大谷翔平選手で有名になった「マンダラート」改めて、効果的な作り方を整理しておきましょう。 正方形を縦横3つずつに区切り(9マスできる)、 […]
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 MIKI MIKI コーチング 失敗を上塗りする人材育成法 終わりよければ全てよし、とは古くから言われますが 何事も「失敗」で終えるのではなく、小さくてもいいので「成功」の体験で締めること、 また 「失敗」の経験からできるだけ時間をおかずに「成功(小さくていい)」の体験をしておく […]
2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月24日 MIKI MIKI ご機嫌を自分でつくる 「楽しむ」の極意、教えます 慶應義塾の「Enjoy Baseball」の効果が立派な結果としても現れましたが 特にアスリートの方で「勝負を楽しむ」という言い方をされることが当たり前になったここ数十年。 「楽しむ」ってなんだ?どうすればいいんだ?とい […]
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 MIKI MIKI コーチング Coach MIKI のコーチングの特長 正直、Coach MIKIのコーチングは誰にでもおすすめというものではありません。 「確実に人生が変わる」「無理やりやらされることがない」とキャリア女性から評価をいただいていて エッセンスをまとめた本は男性管理職の方にも […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 MIKI MIKI コーチングのいいところ 傲慢なだけでは思い通りにならない 私の本のタイトル「つよつよメンタルで人生は思い通り」は、「思い通り」の部分が傲慢だと なんかどこかに書かれた記憶もありますし、そう思っている人もいるのだろうなあと思います。 実際にChat GPTさんに聞いてみても、そん […]