2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 MIKI MIKI コーチング 特に目標がない子はどうなったか でもね、泣いていた子は目標があったから、あったのに、決めつけて泣いていたんです。 わたしは特に目標のない子で(今も比較的そうかもしれません)、その時その時にやりたいことを一生懸命するタイプ。 (この話はまたやりましょう) […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 MIKI MIKI コーチング 身の丈、ねえ 新聞のtwitterなんかが「身の丈、身の丈」と言うておられます。 そういえば、わたしがコーチになった影の理由のキーワードは「身の丈」かも、と思ったので、書いてみようかと思います。 若干毒舌が混じりそうな予感もしますし、 […]
2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 MIKI MIKI テソーミ(手相観) 11月のテソーミ予約スタートです 11月の個人テソーミ(手相観)の予約を受付開始します。 今からスタートです。 ご予約いただけるメニューは ・テソーミ+ハンドマッサージ(8,000円)約50分 ・テソーミ(6,000円)約40 […]
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 MIKI MIKI コーチング べきおばけ! 少し前に、NHKのウェブサイトで「ママを苦しめる“べきおばけ”」という特集がありました。 べきおばけ、うまいこというなあ、と思いました(何様)。 わたしは子どもはいないのですけれど 友人をみていると、子どもを育てていると […]
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 MIKI MIKI お金のはなし お金のことはわからない? このブログには「お金のはなし」というカテゴリーがありまして 久しぶりに書いてみようかなあと思います。 チュートリアルの徳井さん(会社)が申告漏れをしていた、というニュースが世間を騒がせています。 個人的には、今年はじめて […]
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 MIKI MIKI コーチング 否定はいやなの わたしのコーチングはNLPの要素を効果的に使って より楽に、簡単に進みやすくしましょう、というものです。 このNLPをうまく使うためには、脳の動き方(無意識の使い方)をよく知ることが重要です。 そんな脳みそ […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月23日 MIKI MIKI テソーミ(手相観) 即位礼の次の日に 即位礼正殿の儀、でしたね。 ラグビーワールドカップで長期滞在されている外国の方は 暑いわ台風くるわいきなり涼しくなるわ、さらにこの行事???って たいそうおもしろく思っておられるのではないでしょうか。 テレビで嬉しく拝見 […]
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年10月23日 MIKI MIKI コーチング それぞれが考えるチーム いやあ、ラグビーワールドカップ2019の準決勝進出チームが決まりましたねえ。 ここまでたのしかったですね。 残り4試合も、ものすごくたのしみです。 ジャパンは準決勝進出かなわずだったのですが チームの進化、 […]
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 MIKI MIKI コーチング 目標の決めかた 目的・目標・手段 を端的にいうと?というところまで 昨日はいけました。 今日は、効果的な目標の決め方。目標がないとどうなるか?についてです。 コーチングの効果として「目標を達成する」があります。 お客様の目 […]
2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 MIKI MIKI コーチング なにがちがうのさ(目的・目標・手段) イントロに引き続き、 昨日は「レベル」の話をしました。聞きなれない事柄だったかもしれませんけれど これを理解する、実践することによって 色々なことがスムーズに進んだりもします。(これはコーチングでサポートします) &nb […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 MIKI MIKI コーチング レベルの話 昨日、予告をいたしました通り 「目的・目標・手段」について書いていこうと思います。 まずなぞるのは、ラグビー解説中の廣瀬俊朗さんの言葉。 アイルランド戦の時におっしゃっていたことです。(メモなので多少違ったらすみません) […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月17日 MIKI MIKI コーチング 目的・目標・手段 連休中の台風19号での被害が、今もって明らかになっているところもあります。 みなさま、ご無事でしょうか。 わたしの住む横浜は、海に近い地域もあり直接の風雨の被害を受けた場所もありましたが ラグビー日本×スコ […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2019年10月12日 MIKI MIKI コーチング 無意識がなにを信じているか できると思ったらできる、できないと思ったらできない とは、ほとんどの偉人や成功した人が言います。 ちょっと言い換えると できると思わないとできない、できないと思ったら絶対できない この方がわかりやすいかなー と思いますが […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 MIKI MIKI コーチング できること、できたこと よくこのブログでも書きますし 昨日も書きましたけれど 「できなかったことに注目するのではなくて できること、できたことに焦点を当てましょう」というのは コーチングの基本です。 これはコーチのトレーニングでも毎回確認するこ […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 MIKI MIKI コーチング いいイメージで終わる けっこう、試合前の練習後のインタビューなどで 「いいイメージで終われました」と答えるアスリートは多いですよね。 これ、脳みそ的にとても大切なことで。 脳の機能的に、「最後の動きを覚える」ものなのだそうです。 […]