2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 MIKI MIKI コーチング 自分の意見を言えるようになる(強くなりたい) さて、昨日のつづきです。 強いってなんだろな コーチングの場でお聞きする「強くなりたい」ってこんなことが多いです ・自分の意見を言えるようになりたい ・いちいち傷つきたくない ・周りの影響でメンタルがアップダウンするのが […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 MIKI MIKI コーチング 強いってなんだろな わたしは今まさに、強いWi-Fiがほしい!と思っておりますが、そういうことではなく。 「強くなりたい」と思っているあなたが思う「強い」ってなんですか? わたしはコーチなので、とりあえずはメンタルのお話になりますけれど […]
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 MIKI MIKI コーチング 花粉ごとき 花粉症のみなさま、いかがお過ごしですか わたしは薬を飲んでいるのですが、大体シーズンに3日位どうしようもない日はあって 今日なんかは、その日かもしれません。 花粉症の人が困っていることに「パフォーマンスが落ちる」とい […]
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 MIKI MIKI おすすめ! 焦点を絞る コーチングは未来にフォーカスするんですよ、と解説のようなところには書いていますけれど 実は、このままの言葉として習った記憶はないんですよね。 フォーカスした未来に進むために、今いらないものを手放す、という部分は わたしの […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 MIKI MIKI コーチング ハングリーと一言でいっても ハングリーさがないんですよ!うちの若いものには! と、コーチングの時におっしゃる方がいらしたので コーチであるわたしは色々な質問をし、 ほんとにハングリーさがないのか、そもそもあなたが思うハングリーって? どうしてな […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 MIKI MIKI コーチング 「自分のせい」を考える もし、なにかをやろうとしたけれど、あきらめた時 または、なにかをやろうとして、やってみて、できなかった時 あなたはどのように思いますか? わたしは集中力がないから無理だ(った) わたしは手先が不器用だからできない(か […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 MIKI MIKI コーチング ばかっぽい キータッチミスでしょうか、書いたものが消えました… ばかっぽいじゃなく、ほんとにばかなんじゃないか、なんてことはないので 気を取り直して書き直します。ああー。 ええと、わたしは、きっとばかっぽく見られてい […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 MIKI MIKI コーチング 困難な状況での手仕事の役割 いろんなことが起こります。皆さまご無事ですか? うわー!って散々びっくりしたら、いっぱい嘆いて、そして元気にやりましょう。 そういう変化のお手伝いは、コーチができます。 不安や恐怖、いくら自分の中から取り除いていった […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 MIKI MIKI コーチング うれしいを増やす コーチングでもその傾向はありますけれど、PRを学んだりお仕事にしたりされている方は特に 「うれしいことを誰かに伝える」ということを実践されている方が多いのではないかなあと思います。 ちょっと違いますけれど、ペイフォワード […]
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 MIKI MIKI おすすめ! ご自愛ね ご自愛くださいね、って言葉は時節柄よく使う方もおられると思います。 いい言葉ですよね。自分をかわいがってくださいねって。 コーチングでも「自分をかわいがってくださいね」っていう宿題をよくお出しします。 これはいくつか […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 MIKI MIKI コーチング 心技体 言わずと知れたお相撲や武道で大切にされている要素ですね。 それにとどまらず、何をするにも、心と、技術と、体は大切だ、とも言われています。 わたしはコーチなので、心の部分の専門家です。 コーチングに必要な技術や体(コン […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 MIKI MIKI コーチング コンディションによって受け取り方が変わる 仮定の話で恐縮ですが、たとえば 同じ人に、同じことを言われたとしても 自分の状況や気分によって、受け取り方は変わりますよね? とお聞きしたら「そうだよね」って思いますか? 思ってくださっているという前提で書いていきま […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 MIKI MIKI コーチング その立場にいる覚悟 とはいっても話題のオリンピック関係のお話ではありません。 もうそろそろ、春に向かって昇進とか異動とか、そういう話題がちらほらと出てくる頃。 地位が人をつくる、ともいいますけれど なかなかそうなっていない人もいるよなあって […]
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 MIKI MIKI コーチング ぜいたく。むふふ。 どなたにでも、自分だけのぜいたくってあると思うんです。 お米だけは美味しいやつを取り寄せているの、とか 在来線はグリーン車に乗るようにしている、とか 絶対にコーヒーは豆から挽いて淹れるんだよね、とか 昨日のコラムで書 […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 MIKI MIKI おすすめ! 幸せになること 人間には、5つのネガティブな感情があると言われています。 わたしが聞いているのは、 怒り、悲しみ、恐れ、傷心、罪悪感 どうですか?それぞれ、ああなるほどな、と実感できるようなもので 具体的に、最近あったなーなんて思えるよ […]