コントロール | コーチ 三木未希 http://coachmiki.info 『つよつよメンタル』で人生を思い通りに 気分のいい個別コーチングと執筆など Thu, 07 Sep 2023 15:38:44 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.4 http://coachmiki.info/wp-content/uploads/2023/09/cropped-名称未設定のデザイン-4-32x32.png コントロール | コーチ 三木未希 http://coachmiki.info 32 32 自分を整えること、そして、最適を選択すること。運転免許の更新から学ぶ http://coachmiki.info/2023/09/07/1-1182/ http://coachmiki.info/2023/09/07/1-1182/#respond Thu, 07 Sep 2023 14:12:00 +0000 https://coachmiki.info/?p=5870 運転免許の更新に行ってまいりました。私はペーパードライバーなので30分の有料講習、あっという間に終わります。 ただ、交通について体験する限られた機会なので、結構前のめりに受講しています。(そうすると、たのしいよ) 今日の […]

The post 自分を整えること、そして、最適を選択すること。運転免許の更新から学ぶ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
運転免許の更新に行ってまいりました。私はペーパードライバーなので30分の有料講習、あっという間に終わります。

ただ、交通について体験する限られた機会なので、結構前のめりに受講しています。(そうすると、たのしいよ)

今日の内容で、ああコーチングで例えられるなと思ったことがあったので書いてみます。

 

危険を予測する、という項目でのお話でしたが、ドライバー全員の心構えとして大切なことだと思いました。

 

運転は常に

認知 → 判断 → 操作

を繰り返しています。

これらを質高く、円滑に行うために必要なことは

自分をコントロールすることと、車をコントロールすること。

つまり、

前者は、いつも健やかに、冷静であること

後者は、状況に応じた方法を取ることができるように

 

というお話でした。

なるほどなー。

 

コーチングが大きく目指すものと似ています。

自分を整えること、そして、最適を選択すること。大事なのは、それらができるようになること。

ちゃんとしたコーチによるコーチングを続けていると、そんな自分になれます。

 

話は変わって、神奈川県の二俣川にある運転免許センター、色々最高なので

県民の方はぜひ利用してみてください。

私は今まで警察署で更新していたんですけど、全然気持ちよさが違いました!

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

The post 自分を整えること、そして、最適を選択すること。運転免許の更新から学ぶ first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2023/09/07/1-1182/feed/ 0
人の欲と「優しさ」繊細は優しいとは違う。繊細で生きづらい人に、ちょっと気にしてみてほしいこと http://coachmiki.info/2023/03/09/1-1060/ http://coachmiki.info/2023/03/09/1-1060/#respond Thu, 09 Mar 2023 13:26:26 +0000 https://coachmiki.info/?p=5314 人には欲があるじゃないですか。日本人はもしかすると過剰に欲を抑制することを良しとする部分があるのかもしれません。特にコーチングで扱うことの多い欲に「他人に勝りたい」「社会的に認められたい」というものがあります。これって当 […]

The post 人の欲と「優しさ」繊細は優しいとは違う。繊細で生きづらい人に、ちょっと気にしてみてほしいこと first appeared on コーチ 三木未希.]]>
人には欲があるじゃないですか。日本人はもしかすると過剰に欲を抑制することを良しとする部分があるのかもしれません。特にコーチングで扱うことの多い欲に「他人に勝りたい」「社会的に認められたい」というものがあります。これって当然のことで、誰しもどうせやるなら1番になりたいし、それで褒められたい。当然のことです。が、「欲はだめ」という思い込みがあるとしたら、それを過剰に抑えようとするでしょう。また、欲をコントロールできていなければ、自分ではなく他人への欲求(妬みや承認欲求など)がエスカレートしてしまいます。逆に「やらない」という選択をして自分の人生を狭めてしまう可能性もあるでしょう。これははあなたの幸せ、いい人生につながるでしょうか。

コーチングでそれらの「欲」をコントロールする前に、まずは「欲」を受け入れるという作業が必要かもしれません。そりゃあ褒められたいよ当たり前だよ、ということを受け入れるとともに、褒めるのは自分ではないことにも気づきましょう。褒める褒めないは相手の自分事、つまり私にとっての他人事なのです。勝ち負けもそうですよね。自分はがんばる、相手もがんばる。当然勝ちたいけれど、結果負けたとしても「相手はがんばったんだな」でいいと思うんです。その後、自分事として「自分はどうするのか」を考えませんか?

ここ数年、波のように話題に上ったりそうでもなくなったりするHSP(Highly Sensitive Person)、症状として医療的に診断されている方は別として、いわゆる「繊細さん」であると自称している人々は、ちょっとこの部分を意識してみたらどうかな?と思います。往々にして、自分事と他人事のバランスがわからない(取れていない)ことが多いように思います。他人事は他人事、関係ないです、と思うことが「優しくない」のではないかと思われる方もいるでしょう。確かにそうかもしれません。でもここで優先させたいのは「あなた自身の幸せ」です。繊細で生きにくいのであれば、その優しさはあなたの幸せにつながっていないのではないでしょうか、とコーチの私は思うのです。これはもしかしたら、「他人に勝りたい(優しさで)」「社会的に認められたい(優しい人と)」という「欲」のコントロールにも関わる話かもしれませんね。

私はここに「できないこと」は書いていません。コントロール、コーチングでできるようになります。その前の「欲を受け入れる」についても、できないなあと思われたら、どうぞそのお話をコーチングの時間に聞かせてください。

昨日の「強い人」と合わせて、読んでいただけると嬉しいです。

Coach MIKi が考える「いちばん強い人」当たり前のこんな人が本当に尊くて愛おしくて

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

ーーー

コーチングのエッセンスを伝えているのがこのコラムです。週明けに1週間分ダイジェストをお届けしているLINE公式アカウント、ぜひ登録してくださいね。


コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

その他時節のメッセージなどをお送りする予定です。コーチングはじめやすいクーポンも配布中!そんなにうるさくないはずなので、どうぞお友達になってください

 

本もどうぞ。

_____

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り,

『つよつよメンタルで人生は思い通り』三木未希

ハイブリッド総合書店 honto 「人生訓(ビジネスマン)」ランキング2位 -2021年10月15日-

Amazon 17位 「論理学・現象学」ジャンル(2022年7月28日付)

【まだ売ってない本しか紹介しない】架空書店 3位  (2021.10.3)

電子書籍もあります!

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/10/8
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4041119189
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4041119181
  • 目次など詳細はこちら。

 

【メンタル本大賞2022 メソッド・考え方部門 同率1位!】

 

【掲載情報】

月刊人事マネジメント2月号『行動が変わるコーチングのヒント』WEBでも読めます(2023.2.5)

サライ.jpうれしい変化を敏感に感じて「続けるエネルギー」にしよう【つよつよメンタルで人生は思い通り】』書籍からの抜粋です(2022.10.1)

サライ.jp「簡単にできること」を積み重ねれば、やりたいことができない状態から抜け出せる【つよつよメンタルで人生は思い通り】』書籍からの抜粋です(2022.9.24)

・『月刊総務(株式会社月刊総務)』2022年1月号 総務のNEWS欄に書評掲載

ダ・ヴィンチニュースわくわくできる人生を送りたい人必見! 「つよつよメンタル」で幸せを掴む方法月乃雫さんによるレビュー(2021.10.20)

・bizSPA!フレッシュ「なりたい自分になるには…頑張らなくても行動ができる3つの方法」(2021.10.19)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
その他メディアは確認中です。

・bizSPA!フレッシュ「メンタルが弱いと嘆く前に…「言葉遣い」から人生を変える方法」(2021.10.16)
Yahoo!ニュース  楽天infoseek ニュース に転載されました(記事にリンクしています)
LINEニュース  スマートニュース  グノシー にも転載されています(それぞれのアプリ等から検索してください)

【KADOKAWAのプレスリリース】
2021.10.8
『つよつよメンタルで人生は思い通り』、好きなように人生を歩める、人気パーソナルコーチの技術が結集した1冊! 本日発売!!

【スピンオフ企画!】
Coach MIKI の つよつよラジオ
ポッドキャストでお聞きいただけます! Spotify Apple Google Anchor に対応済み
(上記リンク先のカバーアート下のアイコンから、お好みのポッドキャストでお聴きください)

The post 人の欲と「優しさ」繊細は優しいとは違う。繊細で生きづらい人に、ちょっと気にしてみてほしいこと first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2023/03/09/1-1060/feed/ 0
「違い」と「同じ」 http://coachmiki.info/2021/08/05/1-665/ http://coachmiki.info/2021/08/05/1-665/#respond Thu, 05 Aug 2021 14:05:53 +0000 http://coachmiki.info/?p=3335 オリンピックの時期になるといつも「自国のことばかり放送しがちだ」という議論が沸き起こりますが これって日本に限ったことではありませんし(海外旅行の時に国際大会をみていると思う) 自国を称えるために他国を不当に貶めたりする […]

The post 「違い」と「同じ」 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
オリンピックの時期になるといつも「自国のことばかり放送しがちだ」という議論が沸き起こりますが

これって日本に限ったことではありませんし(海外旅行の時に国際大会をみていると思う)

自国を称えるために他国を不当に貶めたりするわけでなければ

いいのではないかなあ、と思います。

(ま、日本人が出ていなくても競技を放送してほしい、っていうのは別の話としてあります)

だって、日本の放送で日本チームにフォーカスしないのって不自然です。

 

なぜなら脳は「同じものに親しみを感じる」というふうにできているからです。

けっこう体験したことがある人も多いかもしれません。

大学の入学式や、何かの研修などで知らない人ばかりの中にいる時、

たまたま隣の人が同じ地方出身だったりすると、それだけで「この人いい人や!」と親しみが湧きませんか?

これと同じです。

スポーツなども、応援するチームを決めるとより面白い、というのも

巡り巡ってこの効果です。

チームのグッズなんかを買ってみてください。きっとあなたはイチコロですよ。

日本に住んでいる人は日本を応援する人が多いはずなので、日本中心の放送になるのは当たり前です。

 

で、東京で開催されている今回のオリンピック。

前回のラグビーワールドカップでも同じことを思いましたけれど

「わたしの国に来てくれた選手の皆さん」というくくりで、みているところがあるなあ、ということ。

この時この国にいるということは、もう仲間じゃないですか。

 

そりゃあ日本選手の活躍(というか動向)が真っ先に気になりますし

その中でも自分の大学出身の人は盛大に応援します。

が、それはそれとして

「もう、こんな大変な時に、遠い国までわざわざ来てもらって、くそ暑い中ようやりましたね!」と

全員に思うんですよね。

こういう見方ができるようになることは、きっと世界の平和の一歩にはなると思います。

国際大会を自分の国でやる意味ってここではないかな。

(今回のやり方を肯定しているわけではありません)

 

もうひとつコーチングのテクニック的なところで解説をすると

「違い」に目を向けるのではなく、「同じ」に目を向けているということ。

「違う」ということには、「わからない」ことがたくさんあり「わからないこと」は恐怖につながります。

「違う」ことに注目することは恐怖につながります。

国が違う、人種が違う、性別が違う、文化が違う、体力が違う、体格が違う、生活リズムが違う、ノリが違う

違うことはいっぱいありますし、人間の脳は違うことを探すのが上手です。

これは、私たちがまだ森なんかで住んでいて常に敵に狙われていた時には

危険を察知するために必要な能力ですが

今は、コントロールしないと過剰な能力です。(職業によっては必要な能力ではあります)

 

コーチングが目指すところへのコントロールの方法としては、

安心や親しみに通じる「同じ」に注目すること。

どこにフォーカスするかで、事実は同じでも受け取り方が変わります。

自分にとってより良い受け取り方(人によって違います)ができるように、コントロールしてみましょう。

 

→自分の都合のいいように考える、との違いについては、またあした

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

ももです!

The post 「違い」と「同じ」 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2021/08/05/1-665/feed/ 0
自分の人生をコントロールすること http://coachmiki.info/2021/07/26/1-658/ http://coachmiki.info/2021/07/26/1-658/#respond Mon, 26 Jul 2021 12:43:57 +0000 http://coachmiki.info/?p=3309 最近のニュースで、あまりにも他人事すぎやしないか、と思ったことがあるので書いておきます。 もう自粛や何やで困って困って大変で、人生が予想外の展開(悪い方の)をしている方がおられるのはわかります。 わかります、が 何でもか […]

The post 自分の人生をコントロールすること first appeared on コーチ 三木未希.]]>
最近のニュースで、あまりにも他人事すぎやしないか、と思ったことがあるので書いておきます。

もう自粛や何やで困って困って大変で、人生が予想外の展開(悪い方の)をしている方がおられるのはわかります。

わかります、が

何でもかんでも「感染症のせい」「政府のせい」「オリンピックのせい」にするのは

あまりにも他人事ですよね。

事実は事実として、では自分には何ができるだろうか、と考えた方が

自分の人生を自分でコントロールできるようになります。

考えた上の「何が」は、きっと人によって違う。自分の信念と器に基づいた方法に気づくはずです。

ちょっと何か具体的な例で想像してみていただいたら、きっと、そうだなーと思ってもらえると思います。

 

オリンピックをやっているから、国立競技場の周りに集まってみた

オリンピックをやっているから、街に出て飲み会に参加してもいいじゃない

 

こういうインタビューを見聞きして、他人事(他人のせい、この場合オリンピックのせい)にして

その人にとって良いことはあるのかなあ、と考えてしまいました。

カッコ悪いよね、と思いました。

飲み会したいなら、オリンピックのせいにするんじゃありませんよ。と思います。

飲み会が人生で大切なものだから、自分は飲み会をやるのだ。そういう人は、それで良いのではないでしょうか。

少なくとも第三者(家族とか職場の人とか病院関係者以外)は何も言えません。

飲み会が信念であるなら、そう言えばいい。

 

私は、自分の健康(ひいては周りの人の安心安全)と事態の収束の方が大切なので、そういう選択をします。

たぶん大多数の人はこう考えておられますよね。

自分の人生で何が大切か、そしてそれを指針にして「自分が」選択すること

自分の人生を自分でコントロールすることは、納得感を感じるひとつの方法かもしれません。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

 

 

The post 自分の人生をコントロールすること first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2021/07/26/1-658/feed/ 0
初日の貴景勝関の言葉から(コーチング的考察) http://coachmiki.info/2020/11/09/1-483/ http://coachmiki.info/2020/11/09/1-483/#respond Mon, 09 Nov 2020 07:51:19 +0000 http://coachmiki.info/?p=2651 昨日から大相撲が始まりまして、だいたい場所中に1回はこちらでも話題にするのですけれど 初日早々、コーチ的に興味深い言葉がありましたので、ご紹介します。 大関 貴景勝関のNHKインタビューからです。   先場所(9月)、大 […]

The post 初日の貴景勝関の言葉から(コーチング的考察) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
昨日から大相撲が始まりまして、だいたい場所中に1回はこちらでも話題にするのですけれど

初日早々、コーチ的に興味深い言葉がありましたので、ご紹介します。

大関 貴景勝関のNHKインタビューからです。

 

先場所(9月)、大関は優勝争いの一角を担っていたのですが

終始、優勝した正代関に一歩及ばず(途中まで正代と並んでいたが正代に負けた。誰かが正代を破れば優勝のチャンスあり)という状況でした。

それを振り返って、これをこのように表現されていました。

 

追いかける状況は、人の結果次第で決まってしまうところがある
そもそも追いかける状況をつくるのがよくない
自分が追われる状況にしないといけない

 

つまり、トップに一歩及ばなかったので

優勝争いを自分でコントロールできず、他人の状況に委ねてしまった

自分がトップに立ち、自分でコントロールできる立場にならないといけない、ということです。

もう、いくら自分が勝っても優勝に及ばない、そういう状況は歯がゆいものだったでしょう。

 

これはコーチングでお伝えしている、

自分ごととして考えましょう、自分の足で歩きましょう、自分を取り戻しましょう、自分軸で、

といったことと同じだなあ、と思いました。

自分で自分の人生をコントロールする、これはコーチングの大きな目的のひとつです。

 

 

あわせて、おもしろいなーと思ったのが

9月まで、国技館は定員の約4分の1である2500人の定員でしたが

今場所からは倍の5000人にしているそうです。

その違いを聞かれて大関、

「暖かくなった気がする」と。

 

わたしが学んだコーチングでは、その人がどの感覚を処理するのが得意か、ということをまず考えるように、と教えられました。

貴景勝関はじめ、上位の力士のみなさんはだいたい「体感覚」が優れているように思います。

これは、相撲の動作は視覚や聴覚よりも、「体感覚」を使うのが向いているだろうと思うからです。

だから、「暖かくなった」と発言されたのは、その通り!なのです。

(3月の無観客開催の時、炎鵬関は振り返って「寒かった」とおっしゃったそうで。これもなるほど)

 

例えばNHKのアナウンサーさんは「拍手の音が大きく聞こえます」と実況でおっしゃっていることが多いようです。(聴覚)

解説の親方衆は「(升席が)埋まってますね」とおっしゃっている方がいました。(視覚)

観戦されたお客様もそれぞれ感じておられたでしょうね。館内に入った時の圧(体感覚)を感じた方もおられるかもしれません。

 

そんなこんなで、珍しく貴景勝関の話題でした。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

写真は台湾のヤクルト。日本のより大きかったです。

貴景勝関のヤクルト化粧まわし、おしゃれですよ!

The post 初日の貴景勝関の言葉から(コーチング的考察) first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2020/11/09/1-483/feed/ 0
いらない執着 http://coachmiki.info/2020/09/08/1-442/ http://coachmiki.info/2020/09/08/1-442/#respond Tue, 08 Sep 2020 13:49:13 +0000 http://coachmiki.info/?p=2467 物事を「自分ごと」にしないと行動につながらず、変化(進化、成長、)できないんですよ、ということを よくここで「自分ごと、他人事」という話を書いています。 (ご興味があれば横か下の検索窓から検索してください。色々出てきます […]

The post いらない執着 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
物事を「自分ごと」にしないと行動につながらず、変化(進化、成長、)できないんですよ、ということを

よくここで「自分ごと、他人事」という話を書いています。

(ご興味があれば横か下の検索窓から検索してください。色々出てきます)

 

どういうことかというと、たとえばテストの点数が悪いとして

先生の教え方が悪い、自分はちゃんとやっているのに(でもできていない)というのは他人事

どう勉強したらわかるのか、そのためにどうしたらいいのか、ひたすら問題を解く、などは自分ごとの行動です。

「自分ごと」は自分でコントロールできること(事態を動かすことができること)と思ったらいいでしょう。

 

どうしても「自分ごと」にならないことを、どうするか

最近、そういう状況に置かれることが多いと思いますが

意外と、ここで困っている方が多いようなので

ちょっと書いてみようと思います。

 

まず、どうしても「自分ごと」にならない、というキワをどこに持っていくか、

これは自分の常識の範囲を疑わないといけません。

たとえば、スポーツの全国大会が中止になった。このご時世仕方がないよなー、と思ったらキワはここです。

何かできないか、全ての方向から考えてみることが大事です。(ここはコーチの質問力を活用してください)

 

それでもどうしようもない。「自分ごと」にならないぞ、というときにどうするか。

すぱっと手放すというのはいかがでしょうか。

 

人には、執着するという特徴があります。

好きになること、がんばること、行動すること、考えること、

執着は、これらの原動力にもなるでしょう。

でも、どうしようもないときは、気分良く執着を手放せたらいいと思いませんか?

 

よくあるのが、恋人に別れを告げられたけれど、どうしても諦められない(執着)という時

人によっては、嫌なところを直すから、とか人によっては脅したりなんかしたりして復縁しようとするでしょう。

相手を変えられないか、と画策する方もいるかもしれません。(コーチ的に、それは無理ですと言います)

でも、どうしても復縁できない。なら、その執着心を手放して、新しく歩き出す方が良くないですか?

 

そういうお手伝いもコーチはやっています。

強すぎる感情が邪魔ならば、いい感じにチューニングしましょう。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング,

The post いらない執着 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2020/09/08/1-442/feed/ 0
「好きになった自分に責任を持ちなさいよ」 http://coachmiki.info/2020/04/16/1-353/ http://coachmiki.info/2020/04/16/1-353/#respond Thu, 16 Apr 2020 11:00:13 +0000 http://coachmiki.info/?p=2126 今週のコラム、らしくないんじゃなーい?というご意見もいただきましたが これは、もちろんわかっていることで。 ちょっとあまりにもつらい(つらそうな人が多い)時期モードです。 あまりにもつらい時は、ゆっくりぐだぐだしましょう […]

The post 「好きになった自分に責任を持ちなさいよ」 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
今週のコラム、らしくないんじゃなーい?というご意見もいただきましたが

これは、もちろんわかっていることで。

ちょっとあまりにもつらい(つらそうな人が多い)時期モードです。

あまりにもつらい時は、ゆっくりぐだぐだしましょうね。

 

 

そんな昨日、テレビドラマでこんなセリフがありました。

 

「好きになった自分に責任を持ちなさいよ」

 

どうも、付き合っている(その後すぐ別れたっぽい)人が、ろくでなしだった模様でした。

前後の文脈は(ちゃんと見ていない)わからないのですが

 

「フラれた」とか「◯◯された」とか言ってんじゃねーよ

 

みたいなことも、言ってました。

 

ほほう、と思いまして。

 

何日か前に友人と

「あまりにも人の言うことを信じすぎる人っているよね」

「人の言葉に依存しすぎって思える人がいるね」

という話をしたのですが、これとつながるなあと思いました。

 

自分ごと、他人ごと、という話をよく書いています。(検索してみてね)

現状を変えたいなら、自分ごとにしないと変わらない

他人ごとは、しょせん他人のせいなので、自分ではどうしようもできない

けれど、他人ごとに思えることも、どうにか自分ごとにすることは、できるんです。

 

これは、ドラマのセリフを借りるならば

その出来事に「責任を持つ」、ということなのでしょう。

友人と話していた「人の言葉に依存しすぎって思える人」は

もしかしたら、自分の人生に責任を持っていないのかも(言い過ぎ?)

ええと、他人の足に乗っかっている、みたいなイメージなのかもしれません。

このアフリカのことわざがいい例かもしれません

 

コーチングでは、

なにか変えたい状況があった場合、まずは、どうなりたいかを考えてもらいます。

状況を自分がコントロールできるようになりたいなら、

自分ができることはなに?ということを聞いていきます。

(周りが変わればいい、ではコーチングの出る幕はなかなかありません)

(でもわたしはしつこいコーチなので)

(周りが変わるために、あなたに何ができると思う?って聞くよ、きっと)

(ふふふふふ)

 

フラれた、ではなく、ふった

◯◯された、ではなく、◯◯した

にしたければ、出来事に責任を持ってみましょう。または

責任を持ったらどうなるか、と少し考えてみましょう。

一歩踏み出す行動が、見えてくるかもしれませんよ。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, オンライン, オンラインコーチング

おやつ。

かぼちゃクリームチーズパウンドケーキというとてもおしゃれなものを教えてもらって作りました。んまかった。

 

The post 「好きになった自分に責任を持ちなさいよ」 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2020/04/16/1-353/feed/ 0
いいように考えてなにが悪い http://coachmiki.info/2020/03/27/1-339/ http://coachmiki.info/2020/03/27/1-339/#respond Fri, 27 Mar 2020 08:36:10 +0000 http://coachmiki.info/?p=2037 思いもよらないことが起こりますよねえ、と何度書いていることでしょう。 外出制限、きたかあ、とか。 オリンピックって、延期できるんや!とか 特にオリンピックは、4年に一度、特に今年は東京での開催ですから なにかしらのポイン […]

The post いいように考えてなにが悪い first appeared on コーチ 三木未希.]]>
思いもよらないことが起こりますよねえ、と何度書いていることでしょう。

外出制限、きたかあ、とか。

オリンピックって、延期できるんや!とか

特にオリンピックは、4年に一度、特に今年は東京での開催ですから

なにかしらのポイントとして設定していた選手の方も多いのではないでしょうか。

 

1年のびる、ラッキー!と反射的に思える方は少ないでしょう。

どうするの?どうなるの?

きっと、まずはこう思われたのではないでしょうか。

そんな中、体操の田中佑典選手(田中理恵選手の弟さん)の発信が話題になりました。

(クリックすると全文読めます)

 

わたしはスポーツ観戦好き人間なので

田中選手の強心臓ぶりをよく拝見しています。

なのでこの発言、なるほどなあ、田中選手だからこそだなあ、と思いました。

 

置かれた状況でなにがベストか。

思っていたことと違う、できない、無理、というループはなにも生み出しません。

正しい情報を収集して、

ベストに向かって考えることができる人、そして行動できる人を尊敬します。

 

その時に、どの範囲のベストを考えられるか

これが「人の器」かもしれませんね。

自分?家族?地域?社会?国?世界?宇宙?

 

自分でコントロールできる部分は、石にしがみついてでも死守しましょう。

自分の感情(機嫌と言ってもいい)、自分の信念、自分の価値観

そういったものは、自分にとって何よりも大切なものです。

でも、違うな、と思ったら手放す勇気(テクニック)も必要。

 

まあ特段なにもなければ

家でゴロゴロできてうれしいなー、で週末を過ごしてもいいのではないでしょうか。

自分を甘やかすことは、脳みそにとってもいいことなんですよ。

窓から桜は見えませんか?インターネットにもたくさんの桜の写真がありますよ。

 

と、とっちらかりながら今週はこれぎり。

また元気にお会いしましょう。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ,

なんで今週はこんなことになったんだろう。

美味しいものシリーズ「のり」

うちは板のりではなくこれを愛用しています。うみゃいよ。

The post いいように考えてなにが悪い first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2020/03/27/1-339/feed/ 0
アーカイブ「感情をコントロールできたらいいね」 http://coachmiki.info/2019/01/04/1-65/ http://coachmiki.info/2019/01/04/1-65/#respond Fri, 04 Jan 2019 02:33:58 +0000 http://coachmiki.info/?p=791 わー。もしかして、お仕事初めの方もいらっしゃる? 今日のアーカイブは、アンガーマネジメントにもなる手法のご紹介です。 新年早々、なければいいけど「プチいらっ」とした時に 試してみたらいいなあ、というもの。   […]

The post アーカイブ「感情をコントロールできたらいいね」 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング,

わー。もしかして、お仕事初めの方もいらっしゃる?

今日のアーカイブは、アンガーマネジメントにもなる手法のご紹介です。

新年早々、なければいいけど「プチいらっ」とした時に

試してみたらいいなあ、というもの。

 

記事中にある「ファミマの焼き鳥、すげぇうまい!」の曲、

手を替え品を替えて、冬も使われていますね。よかったよかった。

 

ところで、アーカイブ週間はとても楽ちんだった!

来週からは、元に戻るかな?どうかな?

わたしの仕事始めは6日の予定です。

 

ではどうぞ!

 

感情をコントロールできたらいいね

The post アーカイブ「感情をコントロールできたらいいね」 first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2019/01/04/1-65/feed/ 0
感情をコントロールできたらいいね http://coachmiki.info/2018/08/13/001/ http://coachmiki.info/2018/08/13/001/#respond Mon, 13 Aug 2018 08:24:13 +0000 http://coachmiki.info/?p=292 ファミマの焼き鳥すげぇうまーい♪ いや、食べてないから知りませんけど(こんど買いに行こう)。   今、香取慎吾さんがファミマ(ファミリーマート)の焼き鳥のCMをやっておられます。 ファミリーマートのオフィシャル […]

The post 感情をコントロールできたらいいね first appeared on コーチ 三木未希.]]>
ファミマの焼き鳥すげぇうまーい♪

いや、食べてないから知りませんけど(こんど買いに行こう)。

 

今、香取慎吾さんがファミマ(ファミリーマート)の焼き鳥のCMをやっておられます。

ファミリーマートのオフィシャルCMライブラリはこちら

 

ファミマの「あのメロディ」、

実はわたしの前職場のドアが開いたときにも鳴っていたんです。

着任早々の同僚が「ファミマ?!」と驚いていたことを思い出します。

わたしは行動圏内にファミマがなかったので意識していませんでしたが

最近は、このCMが流れると、前職場のことを思い出します。

 

心理学を使ったコーチングでは、こういう脳の仕組みを

「アンカリング」といって、様々な場面で活用します。

 

同僚は「あの音」にファミマがアンカリングされていた(当時は。今はどうかな)

わたしは「あの音」に前職場がアンカリングされている

ということです。(ここ、わからなくてもいいです)

 

みなさんも同じようなことはありませんか?

例えば

・ビールの写真を見るだけで、飲みたいなぁと思う(わたし)

・猫を触ると、幸せな気持ちになる(ほわー)

・通学に使っていた○○線に久々に乗ると、甘酸っぱい気持ちになる(きゅん)

・金属バットの「キーン」という音を聞くと、夏だなぁと思う(高校野球!)

高橋真梨子の「遥かな人へ」を聞くと、こたつで美術の宿題をしながら見たリレハンメルオリンピックを思い出す。なんならちょっと涙ぐむ(これわたし)

あえて書きませんが、

ネガティブな感情にアンカリングされている行動もあると思います。

 

これらはすべて

・自然に湧き出た感情であった

・強い感情の動きがあった

・繰り返されていた

という特徴があります。

 

このアンカリング(脳の仕組みと特徴)を使って

感情をコントロールする方法を、わたしのコーチングではお伝えしています。

(感情のコントロールは、他にもたくさん方法があります)

 

・イラっとした時に、カミナリを落とさず抑える

・怒られてしゅんとしちゃった時に、元気になる

・大事な時(試合前やプレゼンテーション前)の緊張を和らげる

・いつもパワフルに

・おなかすいたーと思った時に、ちょっと抑える(これわたしが活用中。仲間と開発しました)

 

こんなことが、「我慢する」のではなく、無理なく自然にできる

そんな技があったら、ちょっとうれしくないですか?

 

きっと、ここまで読んでくださった方なら

自分でできる方もあると思います。

ちょっと検索したら、やり方を書いている人もいるかもしれません。

 

が。

効果抜群に再現するのが、これはなかなか難しいのです。

ご自身で正確に、好きな時に「感情コントロール」ができるようになるには

ちょっと練習が必要です。

(初めての方で、正確に再現できる方は、今までおられませんでした)

 

そこはプロにお任せください。

でもご説明するとすぐできます。

体験セッションでも、この「アンカリング」をお試しいただきます。

ご興味持たれましたら、コーチングのページをご覧ください。

 

難しい、の実例をひとつ。

わたしは先ほど例に挙げたように

高橋真梨子の「遥かな人へ」を聞くと、こたつで美術の宿題をしながら見たリレハンメルオリンピックを思い出す。なんならちょっと涙ぐむ

のですが

このようになるのは

Couplet というアルバムの中の「遥かな人へ」だけで

ライブバージョンや別テイクでは、全く効果がないんです。

不思議でしょ?

 

わたしのコーチングでは、正確なアンカリングとともに

その効果を間違いなくご自身で発揮できるように、お伝えします。

ご興味を持たれましたら、体験セッションお申し込みください。

 


今日の写真

アンカリング, コーチ, コーチング

ロンドンの、グリニッジから出る観光船ではない生活船に乗った時に撮りました。

アンカリング とは、アンカー(錨)で船を留めること。

船の先端から鎖が3本出ていますね。この鎖の先に錨が付いていて

川底と船をつなぎとめています。

The post 感情をコントロールできたらいいね first appeared on コーチ 三木未希.]]>
http://coachmiki.info/2018/08/13/001/feed/ 0