大切な感情をまもる

昨日、仕事中の自分を知る(知ってもらう)ために、

経営者のみなさんに、社員の写真を撮ることをお勧めしました。

写真は写真でも、

コーチング的に注意したほうがいいSNSの使い方があります。

 

わたしに言われるまでもなく、世の中SNSの時代ですよね。

いいね!がつくのが嬉しかったり、いいね!することを楽しみにしていたり

みなさんそれぞれに楽しんでおられると思います。

が(多いね、今日は)

自分の投稿のいいね!の数を他人と比べたり、それが行き過ぎてしまうと

おいしい
たのしい
気持ちがいい
うれしい
がんばる
わくわくした
感動した
わーと叫びたい
ドキドキした

などの個人的な大切な感情が

「いいね」がほしい、ウケたい、だけに集約されてしまう恐れがあります。

 

感情のバリエーションをたくさん持っている、強い感情がある、ということは

コーチングでは、自分の「なりたいスイッチ」を発動するときに

とっても大切なことです。

 

行き過ぎた「いいね!」が気になる=客観的がすぎる、と

自分のなりたい姿をイメージしたり、その時の状況をイメージしたりすることが

難しくなってしまいます。(以前こんな記事を書きました「イメージする力、イメージする習慣」

これは、「なりたい自分になる」ことにとっては、ちょっとマイナスです。

 

Instagramが「いいね!」の数を見えなくするんですよね?

自分の投稿のいいね!数を他人が見えないように、というのは

コーチング的に、まずはいい傾向だと思っています。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ

おいしいですよねー。和久傳さんの西湖

 

↓9月10月のテソーミのご予約はこちらから!

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ, 予約

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA