ミッション・コマンド型が成り立つ組織は心理的安全性も高い、かも

どんな技術も軍事が1番優れている、という見方もある通り

心理学も、さまざまな面で軍事活用されています。

特に、指揮命令は心理学が大いに活用されていると言えるでしょう。

そして、軍事技術が民間でも活用されていくように(インターネットとかもそうですよね)

軍事の指揮命令系統も、一般的な会社のマネジメントに生かすことができます。

 

ミッション・コマンドという指揮の方法があるそうです。これが非常にコーチング的です。

Wikipedia自衛隊が紹介している米軍のレポートなどでざっくりと内容が分かりますが

ごく簡単にまとめると

・指揮官から「意図」が伝えられる

・命令を受けた下の指揮官はその範囲内で「達成する目標」「その手段」を決定し、実行する

・ここに行ってこうしろ、といった具体的な命令はしない

というもの。

お分かりの通り、ミッション・コマンドで成果を出すには

命令を受けた下の指揮官、また実行する部下の能力や自主性が必要であることと同時に

確実に下に権限委譲することが必要です。つまり、上には下に任せる度量が必要とも言えそうです。

 

その能力や自主性、度量のようなものをどのように培うのかという解決策のひとつとして

コーチングが挙げられているのもまた事実。

(信頼と人間関係、が重要とレポートにもありますね)

 

どんな現場でお話を聞いていても

理想の組織は、このミッション・コマンド的なものが成り立つ組織だと

思っておられる方が多いように思います。

なのに実情は

上の人は下の人に対して、下のひとは上の人に対して「なっとらん」と思いがち。

そのような土壌ではミッション・コマンドは成り立ちません。

 

私はこの解決策として

「上が偉い」のではなく、それぞれの階層によって見るべきものが違うのだと思うことが大切だと思います。

上官が考えることと、現場が考えることは違う

それを認めて、それぞれが受け入れる。

これは非常に心理的安全性の高い組織と言えるのではないでしょうか。

漠然とした話になりましたが

実際のコーチングでは、具体例に当てはめてご説明いたしましょう。

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

 

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA