終わりはやるせない。その過程を考えると余計に。

漫才師の和牛が解散というニュースがありました。

年明けにある、和牛を含む3組のイベントが早々に中止というお知らせがあり

どうしたのかなと思っていたのです。

これでかー、とがっくりした感じ。

 

報道を見聞きするに、理由はいわゆる「方向性の違い」というもので

そのきっかけが遅刻だったようです。

その前にM-1の結果が思うようなものではなかった、ということもあるのかもしれません。

 

世の中の問題は、おおむねコミュニケーションの問題であると何度も書いています。

関係が壊れる前に、コーチングができていたらこんな質問をしたいなあと今思います。

 

テレビで活躍することと漫才を磨くこと、両立は絶対にできないの? やっている人はいないの?

ふたりとも同じ活動をしないといけないの?片方はテレビで、もう片方はネタを磨くなど役割分担はできる?

遅刻はすなわちやる気がないということなの? やる気ってそもそも何? 関係ある?

朝、起きられない? 状況を教えて? 何がつらい?

今、あなたは周りからどう思われていると思っている? 変えたい部分はある?

あなたが漫才をやる目的は? なんのために漫才をやっているの?

お客様が笑ってくれたら、それだけじゃダメなの?

 

コーチングって自分が変わって、だから周りの環境も変わるし、自分の捉え方も変わります。

状況、変えることができます。

 

解散はやるせないです。私たちが知るのは解散が決まった後(もしくは解散後)です。

そこに至るまでの

問題が起こっている最中、解散という選択が浮かんだとき、実際に解散に向けて調整しているとき

どの段階に思いを馳せても、やるせないですね。

特に私はコーチなので、やれることはいっぱいあるのにと思います。

これ、離婚やら倒産やら、退職やらも同じです。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

noteもご覧ください!

https://note.com/coachmiki/n/n4c7ad11a5b81

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA