傷つくことと、成長は関係ない論。その理解の鍵は日本人の「免疫」観?

今日は、発見したことをシェアします。思わずこんなツイートをしました。

前リツイート、といっているのはこちら。

新型コロナ感染関連の話題です。ちょっと長いんですけど、スレッド全部読んでいただきたいのですが

わたしに気づきを与えてくださった部分を抜書き(抜きコピー)します。

「一度痛い目に遭えば、次からはうまく立ち回れる」ということは

「心の痛みは成長の証」という思い込みと同じだなと思ったのです。

つまり、「涙の数だけ強くなれるよ」信仰とでも言いましょうか

涙(辛いことなど)と強くなることは本当にイコールなのか?(いやコーチはそうは思わない)の

ひとつの回答なのかな、と思いました。

 

辛いこと、傷つくことなく成長できるなら

もやもや思い悩まずやりたいことに邁進できるなら

スランプなくパワーアップできるなら

それに越したことはなくない? というのは基本的なコーチングのスタンスです。

生きやすくなる、と私は思っています。

 

なにくそ!というネガティブなパワーは、ある程度までは成長を促すこともあります。

(気分がいいかどうかはさておき)

ただ、それ以上を目指すなら、必ずポジティブパワーと「こうなりたい」という願いが必要です。

ということを、先日大物政治家さんもおっしゃっていましたよ。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, オンライン, オンラインコーチング, つよつよ, つよつよメンタル, つよつよメンタルコーチ, つよつよメソッド, つよつよレッスン, つよつよメンタルで人生は思い通り, ポッドキャスト, つよつよラジオ, Coach MIKI の つよつよラジオ, モメンタム, コーチングを受ける, コーチを探す,

ーーー

三木 未希のコーチングについてはこちらのページを

書籍情報はこちら「つよつよメンタルで人生は思い通り(KADOKAWA)」

三木 未希のプロフィールはこちらから

メディア情報はこちら

お休み明けの朝にコラムのダイジェストを配信しています。LINE公式アカウントご登録ください。(クーポンなども)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA