こういう時期にコーチが言えること

昨日の投稿で、わたし(ですら)もお知らせを出したくらい

世の中がわさわさとしています。

 

楽しみにしていたイベントが中止や延期になったり

学校がお休みになったり、卒業や進級のステップがあやふやになったり

お仕事のやりくりが大変な方も、おられるでしょう

収入に直結してしまう方も、あるかもしれません

 

テレビのニュースやインターネット上では

どーんと落ち込んでおられる方も多いようです。

そんな時に、前向きな発言をしたらダメかしら?と自粛をしたり

つられて、どーんと落ち込んだりする方もおられるでしょう。

 

わたしはコーチなので、お客様が望むより良い方向へ行きやすいように

主に心理学や脳科学の原則を用いてサポートをしています。

お客様、であることも重要で

「わたしは望む方向へ進むためにコーチングを受ける」という覚悟が

コーチだけでなく、お客様にも必要なのです。

だから、不特定多数に向けて書いているこの記事や

コーチングとして成り立っていない(複数であるとか、チャットであるとか)場で、

なんとなくコーチとしての対応を期待されている時に

空気読め、とか、厳しい、とか言われても、別にへっちゃらなので

コーチングの原則を、これからも書きます。

 

*ご理解いただくことが難しいなあとよく思うので書いておきます。「コーチングとして成り立っていない場」のこと。
コーチングはとてもパーソナルなものですので、第三者がいる(もしくは内容が第三者に漏れるなどの)場合は、無意識にも、それこそ「空気読」んでしまうのです。キャラを演じる人もいるかもしれませんし、うまく言えませんが何事も「うけるー」で済ませる若い人のように、ある型にはまった表現を使うことで、その方の内面が出てこないことが多いです。特に、自分で「私は自己肯定感が低い」とおっしゃる方に、その傾向があるようです。
さらに、わたしはお客様の全体をみてコーチングを進めます。表情や声のトーン、圧?気合い?気迫?や肌のツヤなども、実は見ています。なので、チャットではそれが読めません。
ただし、電話によるグループセッションを行うコーチング会社もありますので一概には言えません。こちらが合う方もいらっしゃるでしょう。(ちなみにわたしは体験して効果がないと感じました)

 

まずは

「あなたのリーダーはあなたです(糸井重里さん)」

「人の足を借りると、人の導くままに歩くことになる」ウォロフ人(セネガル)

落ち込みたいと決めたのなら、落ち込めばいいです。

そうじゃないと決めるのも、あなたです。

あなたが決めないと、いけません。

誰かに決めてほしいですか?そんなことありませんよね。

またそれは、あなたの責任において、あなた自身がやりましょう。

他人を巻き込むことは、ある種の越権行為です。

他人にお願いしたいことは、ちゃんとお願いをする。

察してほしい、は傲慢です。

あなたのリーダーがあなたであるのと同じように、

あの人のリーダーは、あの人なのです。

 

さらに

「できないことではなく、できることをみましょう。できたことをみましょう」

何かが中止になった。では、だからこそできることはなに?

そういう方向に、視線を向けてみませんか?

幸い、現代のわたしたちにはたくさんのツールがありますので

一昔前に比べたら、発信することも簡単です。

あなたにできる、皆がよろこぶことは、ないでしょうか。

 

あとはまあ

「似た者同士は集まりやすい」でしょうか。

ヒトは「同じ」が心地よい生き物です(もしかしたら、生物は同じが好き、なのかも)。

暗い話ばかりする人には、暗い話が好きな人が集まります。

その場にいる明るい話をしたい人は、きっとそっと立ち去るでしょう?

そういう人はきっと、明るい話をしているところへ行くと思います。

するとますます、暗い話をする人のところには、そういう人が集まります。

きっと、それはそれで心地がいいのだと思います(同じがうれしいの法則)。

それでいいなら、それでいいです。

ひとつ気をつけないといけないこととして、

先ほどと同じように

明るい話をしたい人を、巻き込んではいけません。

これは、明るいと暗いを逆にしても同じ。

わたしはどちらにしても、

「それはいやだ」と気づいた方のサポートをする役割です。

明るいでいたい人を暗く、暗いでいたい人を明るくすることは、コーチの仕事ではありません。

 

と、そんなこんなで

いろいろなことが、よき方向へ向かいますように。

 

コーチング, コーチ, 三木未希, なりたい自分になる, 企業コーチング, 手相, 手相観, テソーミ, テソーモミルコーチ,

これは多分グリニッジの屋根裏から見たロンドンの都会(都会て・・・)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA